石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

妊婦さん、かなづち宣言、そしてトラウマ。不安いっぱいの皆さんでしたっ

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年10月21日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年10月21日

先日、近くの野底集落で、
つんだら祭りが行なわれました。

つんだら祭りです♪

今年で11回になるお祭りです。
のんびり楽しんできました。

こちら石垣島はイベントがとても多いです。
毎週どこかで祭りが行なわれているかもしれません。
祭りは運営者より参加する方が好き派の笹川です♪

それでは海ブログです。
今日の天気は、曇り模様です。

曇り模様の一日でしたっ!

雨は降らず、時たま差込む太陽の
光がとてもキレイでしたっ!
透明度は相変わらず抜群です♪
水中はとてもクリアでしたっ!

午前のツアーにお越しのI籐さんご夫婦です♪

I籐さんご夫婦です

奥さんは妊娠5ヶ月です♪
最近の悩み事は、

半端ない食欲!!

とのことです。
うん、いいことです!つわりで食べれない!!!
というより全然いいことですよね!
元気なお子さんが産まれそうです!

男の子か女の子かは聞かない事に
しているそうです。
出てくるまで楽しみに待つそうです。

事前準備が大変じゃないですか?

の質問には、赤ちゃん用品のお店『西松や』が家の前にあるから
大丈夫とのことです。
うらやましいです。石垣島にはありません!

ファミリーマートが10月10日にオープンしたノリノリの石垣島です。
西松やさんご担当者様、このブログ見ていたら、
ぜひご検討ください!笹川はいつでもウェルカムです♪

そんなI籐さんの旦那さんは、事務所で、

かなづち宣言です

詳しく伺うとボディボードはするのですが、
泳げません!とのことです!
そういうタイプの方は、初めて聞きましたっ!

でもウエットスーツを着ると、
全然問題なくすぃすぃ泳いでいましたっ!
浮力があるものを装着するとまったく大丈夫らしいです。

ツアー最後のフリータイムでは、

ツまだまだ水中にいたい!

と言わんばかりに遠くまで泳いでいましたね!
旦那さんは、多分、慣れてくると、

朝、ポイントにおろして、夕方迎えにきてね!

っていうタイプだと思います(笑)
奥さんもストレスフリー状態で、
問題なくすいすい泳いでいました。

やはり妊婦さんということで、寒さ対策は万全に!
ということで、ウエットスーツ+インナーを
装着してします。
これなら冷えることなく楽しめます。

キレイなサンゴとお魚さん、のんびりまったり
楽しめたツアーでしたっ!

ほどよい運動をしたので、
今日の食欲もすごいことになっていそうです(笑)
体重制限は10kgとはいえ、折角の旅行なので、
おいしいもの食べていってくださいね!

元気なお子さんを産んで、
次回は、お子さんと三人でのお越し、
お待ちしておりまーす♪

そして午後からは、初めてのシュノーケルの
S村さんご夫婦です♪

3泊のご旅行で、今日が到着日です。
空港にお迎えにいって、ツアー後は西表島でスティです!
そして明日、体験ダイビングにトライするということです!
初めてのシュノーケルに、初めてのダイビング!

初めて尽くしの海三昧スケジュールです

奥さんは、昔シュノーケルで、
マスクの中に水が入ってきてあせったトラウマがある!
とのことです!

なるほど、では今日のテーマは、

体験ダイビング対策でシュノーケル

です♪
通常のツアーでは、楽しく水中体験をメインにしていますが、
今日は、講習的要素を強くして行ってきましたっ!

エントリーして、マスクの入水チェック。
マスクに水が入ってきても、笹川は、マスクのメーカー
チェンジはしません!

自分で水を抜く練習です

ダイビングは水中に潜ってしまいます。
マスクの中の水は自分で抜かなければなりません!
ちょっぴりスパルタです♪

奥さんは昔のトラウマと闘いながら、
マスクの中の水と格闘しています!

でも終わってみれば、

笑顔で楽しんでいましたね!

初めてのシュノーケルの旦那さんは、
問題なくすいすい泳いでいます。
いい感じです♪

今まで抱えていた不安を取り除いて、明日へのステップアップに
つながるツアーができましたっ!
ツアー後のお二人の笑顔がとてもよかったです♪

いよいよ明日が本番です!
体験ダイビング!今日と同じように
終わってみれば、楽しかったっ!

となるように祈っております!
楽しんできてくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら