石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

まだまだ続く、日焼け日和!今日も快晴です。素潜りを楽しみました。♪

更新日:2024年10月18日
投稿日:2015年3月30日
更新日:2024年10月18日 投稿日:2015年3月30日

めざましテレビの星座占い。
笹川、おうし座は、11位でした。
なんだか気持ち悪い。

だから占いは見ないことに決めていたのに!

ちょっと後悔。と思いながらも、
今日も絶好調の天気、海況です。

朝のいつもの日課。
ボートに燃料を入れにいくと、

朝日、絶好調です

朝日、きれいです♪
今日も一日がんばるぞー!
と気合いの入る笹川です。

それでは海ブログです!
天気だけでなく、波も穏やかです。

今日も海は穏やかです

日焼け日和は、まだまだ続くといった感じです。
今日も楽しくツアーを開催してきましたっ!

午前のツアーにお越しは、K原さんご家族です。

K原さんご家族です

少人数で行うツアーです!
5名様はとても多いですが、
今日のコンディションは、とても穏やかです!

何人でもどんとこい!

気合いの入ってる笹川です!
皆さん、シュノーケルは初めてということです。
事務所で器材の装着方法、使い方を説明して、
いざ出港です!

三姉妹のお姉さんたち、ボートで移動中も
写真をいっぱい撮っています!
これだけエメラルドグリーンの海がきれいだと、
ついつい撮影してしまいますよね!

そしてポイントについてエントリーです!
皆さん怖がる様子もなく、順調な滑り出しです!

ハマクマノミを紹介して、サンゴ群落。
シャコガイを楽しみましたっ!

皆さんの楽勝といった泳ぎっぷりを見て、
ついついお勧めしたくなる楽しみ方!

それは素潜りです!

興味津々で皆さん説明を聞いてくれます!
それでは、皆さんどうぞ、潜っちゃってくださ~い!

シンクロナイトスイミングのように、
皆さん足が水面からバタバタとあがります♪

なかなか難しいですよね!
なかなかきれいに潜れません!

でもしばらくすると、普通に潜っている方がちらほらいます!
さすが、若者チームのお姉さん方です!
そしてお父さんも負けじと練習です!
すると、

あら、びっくり、潜っちゃいました!

素晴らしいです!
そしてお母さんも、こそこそっと練習をしています(笑)
どうやら、娘さんたちに冷やかされるのいやみたいですね!

そして二本目のポイントもサンゴとお魚さんを楽しんだ後は、
フリータイムです!
ここでは、三姉妹のお姉さんとお母さん、みんなで一斉に
素潜りです!

笹川、カメラで撮影していましたが、
コマ送りで潜っていきながら、徐々に浮いている皆さんの様子が
とても面白かったです!

帰ってから見てみてくださいね!
きっと大笑いすると思います♪

そして港に帰って送迎車のエンジンをかけようとすると、

動かない。。。!

バッテリーがあがってしまっています!
星座占い。11位。このことだったんですね。

でも港にいた伊野田の猛者達は、すぐに修理をしてくれます!
ジャンクションコードはどこからともなくも出てきて、
バッテリー補充です♪ありがたいです!

シャワータイム、お着替えタイムがバタバタしてしまい、
大変、申し訳ございませんでしたっ!

また来てくださいね!お待ちしております。

そして離島ターミナルにお送り後は、すぐにバッテリー交換です!

バッテリー交換、早業です!

まるでF1のピットインのように素早く修理をしてくれる
大浜タイヤさんの皆さんです!手際の良さはやはりプロです。
5分で終わって午後のツアーへ大急ぎでしたっ!

そして午後からは、H内さんご夫婦です。

H内さんご夫婦です

シュノーケルは4回目となります!
きれいどころをご存じのH内さんです!
ならば今日は、伊野田のサンゴを楽しんで頂きましょう!

ということで早速出港です!
ポイントについて、エントリーです!

きれいですね~

奥さん、喜んで頂いています!
でもこれからが本番です!
少し泳いでノコギリダイの群れが登場すると、
浮かん(浮き輪)をつかんでいた奥さんですが、

一人ですいすい泳ぎ始めます!

ブランクがあるので、ちょっと不安があります!
とのことでした。エントリー直後は、つかまっていた浮かんですが、
3分もたたないうちに、独り立ちです♪

お魚さんマジックですね!

お二人のシュノーケルスタイルは、個性的です♪
旦那さんはじっくり観察派です。
ゆっくり泳いでお魚さんを見ています♪

そして奥さんは、お魚さんを見ると、
ついつい、一緒についていってしまう派です(笑)
サンゴ群落の上を泳いで、お魚さんと一緒に泳いでいましたね!

二本目のポイントでは、デバスズメダイの群れです!
目の前一面に広がるお魚さん。すいすい近づいていって、
まるで奥さん、

お魚さんと一緒に戯れているようでしたっ!

指をさしだすと寄ってくるハマクマノミ。
旦那さん、見つけて、奥さんと楽しんでいましたね!

ボートの上では、お持ち頂いた、スナックパイン。
手で、もぎ取って食べていましたっ!

海を見ながらたべるパイン、格別でした!
笹川もごちそうになりました!
ありがとうございます!

持ち帰ったパインは、早速、庭に植えましたっ!

早速スナックパイン植えました

成長することを祈りながら、無事、収穫ができたら、
またご連絡いたしますね!

今日もサンゴとお魚さんを楽しんだ一日でしたっ!
また来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。


コメント

  1. 堀内 宏☆雅子 より:

    3月30日には、楽しい時間をありがとうございました

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      先日は、弊社ツアーをご利用頂きありがとうございました。

      天気もよく、コンディションもよく、
      笹川も楽しむことができました!
      ありがとうございます。

      ボートの上でたべたスナックパイン、
      とってもおいしかったですね!

      そのパイン、庭に植えています。
      カラスに突っつかれたりしていますが、
      今のところ無事です!
      収穫できるように見守りたいと思います!

      それでは、またのお越しお待ちしております。

      ではでは

  2. K原 より:

    先日は、大変お世話になりました。
    初めてのシュノーケルも、安心して楽しめました。
    そして思いがけず、島の方々のやさしさに触れ・・・(笑)   これもまた、旅の思い出♪
    本当に楽しかったので、次の旅行を画策しております。ありがとうございました。

    追伸。。。K原 父・母も おうし座なのですよ( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      先日は、弊社ツアーをご利用頂きありがとうございます。

      皆さんの余裕のある泳ぎっぷりは、
      なかなか対したものでしたっ!

      みんなで同時素潜り。見ていて、本当に楽しかったです♪
      お母さん、ぜひ、もっと練習して、次は、
      もっともっと潜れるようにがんばりましょう!

      あの日は、送迎車のトラブルがあり、大変ご迷惑をおかけしました。
      一泊二日の弾丸ツアー、貴重な時間でしたので、かなり焦ってしましました。
      やはりおうし座は、笹川だけではなかったのですね。。。
      次回はトラブルがないように、日頃からがんばりたいと思います!!

      またのご機会ございましたら、
      さんご礁の海からをよろしくお願いします!


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月22日(火曜日)
天気 晴時々曇り
最高気温 30℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
白い花、咲き乱れる♪

花が咲き乱れています

そうそう、この花はとってもタフ、我が家でも枯れません♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
予約・問合せフォームはこちら