石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ポセイドン隊長を筆頭にスキンダイビング♪

更新日:2024年8月9日
投稿日:2024年4月21日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2024年4月21日

ん!白バイの登場ですね!

おっ!白バイです

さらに立て続けに二台も白バイ!

立て続けに白バイだ!

何事か!?重大事件!?

いえいえ、今日は石垣島トライアスロンの日でございます!

今日はトライアスロン大会

ちょうど、隣の隣の集落がバイク(自転車)のコースとなっていました!
応援してきました!

ここにきて走るまで、選手ひとりひとりにいろんな思いとドラマがあると思います!
そんなことを考えながら、一人一人にファイトと声をかけているだけで、

なんだか胸いっぱい!

感動している笹川でございます♪スポーツってよいですね!

今日も石垣島シュノーケリング午後の半日コースでシュノーケルツアー、楽しんできました!

動画でもご覧下さい♪

不定期にてアップ、ショート動画でもご覧ください。
断崖絶壁の深場は空を飛んでいる気分♪

午後コースのシュノーケリングブログ

午後のコースにご参加はリピーターI倉さん、

お友達とご一緒の6名様♪

リピーターI倉さんご一行です♪

にぎやかワイワイツアーです♪
I倉さんといえば、

ドレッドヘア♪

が特徴でございます♪そして今回はバンド仲間の皆さん、総勢6名様です!
I倉さん、K藤さんご夫婦、S木さん、A井さんご夫婦です♪

さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングショップです!通常は4名様で満員となりますが、

1グループ、1家族の場合は6名様まで!

とさせていただいております!さらに一名様は、

海にはいらず乗船のみご希望!

もちろん、もちろん、大丈夫です!ご安心ください!

海に入らなくても楽しめる!

それがさんご礁の海からのツアースタイルです!具体的には、

グラスボート出港!

移動中はガラス越しのサンゴをご紹介させていただいております!

皆さん石垣島にはどっぷりはまっていらっしゃるそうですね!

ヤギ刺しが好きです!

ととっても「通」な食べ物宣言が出ています♪そうそう、こちら沖縄ではヤギはペットというよりもペロリでございます♪
そしてシュノーケリングも経験ありということで、事務所ではサクサク準備が進んでいきます!

さぁ準備が整えば、出港です♪
今日の石垣島、その天気、空模様は、

すっきり青空の登場です♪

天気は晴れ、穏やかな海です

うん、シュノーケリング日和です!まずは、グラスボートで予習ですね!
サンゴをご紹介したらば、次は海にドボンです!

さぁ皆さん入水チェックです

皆さん軽やかに泳ぎ始めていきます!うん、素晴らしいですね!ぐいぐい進んでいきます!
ならば、コースをくまなく回っていきましょう!

最初はクマノミマンションの登場です!

クマノミマンションを楽しみます。

その数の多さに感動です!そしてだんだんテンションが上がってくれば、

潜りたいチームはスキンダイビング♪

軽やかに潜る

ドボンと素潜り

少し潜るだけでサンゴとお魚さんの距離はぐぐっと近くなります♪
楽しくて仕方ないですよね!

そして、今日は4時30分におうちを出る予定が、

4時20分起床!

となってしまったI倉隊長さん!そんな疲れはもろともしません!

ポセイドンI倉さんも

ドレッドスタイルは水中ではまるでポセイドンです!うん、美しいですね!

とはいえ、

わざわざ潜らなくても楽しめる!

それが石垣島シュノーケリングでございます♪
スマホを防水ケースに入れて撮影を楽しんだり、

スマホを防水ケースに入れて撮影

水面を浮いているだけでもたのしめます♪

潜らなくても浮いているだけで楽しめる♪

フリータイムも含めて、サンゴとお魚さん、思いっきり楽しんで頂きました!

さぁ事務所に戻ってシャワーにお着替え♪さぁ皆さん、もうこの先のスケジュールは、

夜の部の宴会モード♪

ですね!
オリオンビールが待っています♪

飲みすぎに注意、楽しんでください!

また来てくださいね!
お待ちしております!

今日の石垣島、天気、気温、服装情報

天気 晴れ時々曇り
最高気温 31℃
最低気温 27℃

今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日の石垣島の様子は?

天気は晴れ、穏やかな海です

すっきり青空広がる良い天気、シュノーケリング日和です!

ではでは

お電話でのお問い合わせは「090-4291-7531」笹川まで。メールでの問合せはお問合せ、ご予約フォームからどうぞ。

LINEの公式アカウント
シュノーケリング LINEで連絡をする

#石垣島シュノーケリング
#石垣島シュノーケリング少人数
#石垣島シュノーケリング子供
#石垣島シュノーケリング家族
#石垣島シュノーケリング貸切
#石垣島シュノーケリング初心者
#石垣島シュノーケリング浅瀬
#石垣島シュノーケリング泳げない
#石垣島シュノーケリングスキンダイビング
#石垣島シュノーケリング60歳以上
#マンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら