石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

曇りの天気に負けず!思う存分に楽しんできましたっ!大きなバイカナマコに驚き!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年3月10日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年3月10日

ガーデンセンターにいくと、いっぱい花が咲き乱れています。
今がお花を植えるには、きっと最適な時期なんでしょう!

ということで、

花でいっぱいにしたいですね!

種を植えてみました。
ひまわりは、数日で芽がでてきました。

花が咲くのが楽しみです。

それでは、海ブログです。
今日も雨、雲模様の一日となりましたっ!

あいにくの曇り、雨模様の一日です

午前の満潮時間は、波が高く。。。(涙)
でも午後の干潮時間は、穏やかな水面です!

今日も海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、H口さんとK藤さんです。

DSCF5667

ダイビングのライセンスをお持ちのK藤さんと
今回二回目のH口さんです。
午前のツアーは、とっても波が高いです!

手ごわいコンディションです!

でも事務所で、お話をしていると、そんなこと忘れちゃいそうになります。
H口さん。

ずっと笑顔なんです♪

顔を見ていると、なんとなく言いたいことが分かる!
なんだかほんわか雰囲気が広がります♪
仲良しカップルといった感じです!

準備は終わって、いざ出港です。
堤防を越えると、波は高くボートが揺れていますが、
ぶぃぃぃんと走っていきます!

エントリーすると、K藤さん、

あっ!キレイ!

声が出ていましたね!
そしてシュノーケルは二回目のH口さんの様子をみると、こちらも順調な様子です!

シュノーケルの基本、

何もしないでプカプカ浮くだけ!

しっかりご存じです。
楽に泳ぐことを知っていると、多少の波があってもあせることはありません!

リラックスしながら、すいすい泳いでいます

楽勝といった雰囲気です!
もちろんダイビングのライセンスをお持ちのK藤さん。

こちらも余裕の泳ぎです

すいすい泳いでいましたね!

波が高くても相変わらず透明度は高いです!
流されるようにポイントを回っていきます。

サンゴがびっちりコースを泳いで、
いろんなお魚さんがあちこちを泳いでいます♪
ノコギリダイに、アカヒメジ。
うんうん、いい感じです。

そして二本目は、デバスズメダイの群れポイントです!
エントリーとともに広がるデバスズメダイ。
最高にキレイでしたね!

途中には、大きなバイカナマコをご紹介です。
ドン引きしながらもやっぱり笑顔で見ているH口さんとK藤さんです。

最後のフリータイムでは、急にスイッチがはいったように、
ドルフィンキックで、泳ぎまわっているH口さんでしたっ!

元気いっぱいのお二人でしたね!
ツアーが終わってもまだまだ元気元気といったところです。

午後からは、竹富島観光、明日は、西表島観光。
天気晴れるとよいのですが。。。
こればっかりは祈りましょう!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、お一人様でご参加のN田さんです。

お一人様でご参加のN田さん

宮古島でシュノーケルをして、

シュノーケルにはまってしまいましたっ!

とのことです!
ちょっと深めの水深だったそうですが、その水中世界に
心奪われてしまったようですね!

今日は、朝早く飛行機に乗って、3泊の石垣島旅行です!
到着日のシュノーケルとなりました。

体を動かすことは、大好きということです。
準備中の様子は、テキパキ、テキパキ!

体育会系の動きです!

お着替え、とっても早かったですね!

午後からは、無敵の干潮時間です。
午前中の波はどこへやら。穏やかになっています!
やっぱりこうでなくちゃ!

早速エントリーです!
ボートの下は、とっても浅く、膝くらいまでの水深しかありません!
シュノーケルは、二回目のN田さんです。
しっかり入水チェックです。

顔をつけるとクリアーな海が広がっています。
ストレスなんて微塵も感じません!
早速コースを回り始めます!

少し進むと、早速サンゴの登場です!

ほら、思い描いていたサンゴがびっちりです

目の前びっちりでしたね!
思い描いていたその光景といったところでしょうか?
マスク越しに見えるその表情は、とっても生き生きしていましたっ!

サンゴ群落を進んで、その先には、クマノミマンションです!

クマノミが目の前でしたね

干潮時間の午後です。
もう手を伸ばせばすぐそこです!
お魚さんいっぱい楽しみましたね!

そして二本目は、深い場所へ!
エントリーして水底までは、5mといったところです。
さっきとは、海の青さが違っています!

あっ!キレイ!

ついつい声がこぼれていましたね!
断崖絶壁の地形を楽しむながら進むと、さらに水深は深く、20mといったところです。
大きなお魚さんも見かけましたっ!
ついつい興奮しちゃいましたね♪

今日は、風がつめたい一日でした。
でも水中は、相変わらず元気いっぱいのお魚さんとサンゴでしたっ!

今回の旅行は、海三昧を計画しているそうです!
明日からもシュノーケリング、楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


2016年の陸ブログ
シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月29日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 26℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
事務所の保護猫さん♪

仲良くご飯中

仲良くご飯中です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

止まらない好奇心♪中学生スキンダイビング!2歳家族で貸切ツアー!
海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにシュノーケリングツアーを開催!午前は中学生、素潜りドボンが止まらない...
2025年4月29日
0歳から69歳まで♪家族水入らずの貸切シュノーケリング♪
ゴールデンウィークですね!午前は0歳8か月、2歳、三年生。午後からは2歳4歳♪ちびっことご一緒の海遊びにシュノー...
2025年4月28日
6年ブランク解消!むしろ海の楽しさ再発見!
6年ぶりにの石垣島ぬい6年ぶりのシューケルとなればリフレッシュで基本を押さえることからスタートです 海は楽し...
2025年4月27日
さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
予約・問合せフォームはこちら