石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初石垣島旅行で、初シュノーケルの皆さんです!しっかり海を楽しみました♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年3月16日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年3月16日

石垣島の中心と言われる730交差点!シーサーが見守っているのですが、よく見ると、

730交差点のシーサー。

胸毛は、サザエの壺だったんですね!剛毛です!

それでは、海ブログです!
曇り模様ですが、南風です。風は暖かめです!

雲模様ですが、快適です

そうなるとボートの移動も快適です!今日も海を楽しんできましたっ!

本日お越しは、二組三名様です!

K内さんご夫婦とO田さんです。

K内さんご夫婦とお一人様でご参加のO田さんです!
今日もブログは、おめでとうございます!からのご紹介です!

K内さんご夫婦は、

ご結婚30周年記念で石垣島旅行です!

長い!とても長いです!ベテランご夫婦です♪なので、笹川、ちょこっと伺ってみました。

喧嘩した時の仲直りの秘訣はなんですか?

そうすると顔を見合せて、『???』の表情です。そして、

喧嘩しないなぁ。。。

なるほど。申し訳ございません、愚問でしたね!そんなベテランご夫婦とご一緒は、若者一人旅です!20歳のO田さんです!

ご宿泊先にお迎えに行って、送迎車内での会話は、

一人旅のお話です♪

笹川も昔は、よく一人旅をしていました!昔を思い出してしまいますね!
そんな皆さんは、初石垣島で初シュノーケルです。かしこまりました!初めてでも楽しめのがシュノーケリングです!事前にプールに通って、練習など必要ありません!必要なものは着替えのみ!コンセプトです!あとはしっかりサポートでご案内させて頂きます。

ツアースタイルは少人数

折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


少人数(4名様)で行うツアーはメリットいっぱいです!子供連れのご家族で!シニアの方やベテランの方まで自由度の高いツアーをお楽しみ頂いております
少人数(4名様)で石垣島をシュノーケリング!お子様からシニア、ベテランの方までしっかりサポート


初心者の方にも安心!我流でもできるシュノーケル。でも一度は押さえておきたい基本!しっかりご説明から始まるツアーです。
初心者、初めての方でも楽しめるシュノーケル!少人数ツアー(4名様)は十人十色のサポート


不安のある方ほど、ぜひ、トライ!しっかりサポートでステップアップ!海は好奇心を満たす場所!をコンセプトにご案内します!
シュノーケル初心者の方、初めての方へ!あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


さんご礁の海からのご家族、シニアの方、ちびっこ達♪どんな様子のツアーだったでしょうか?ご参加頂いた方々の過去ブログ集です。
過去ブログ、ちびっこ、シニアの方々、三世代、ご家族でシュノーケルブログ集

コンディションは、曇っていますが、波は穏やかです♪

事務所で、レンタル器材合わせ、使い方のご説明をしっかり行ってから出港です!ポイントに近づくにつれて、透明度が上がってきます!

そわそわしている皆さんです。

初めてのシュノーケルで、石垣島の海。このクリアブルーを見ていると、ワクワクしますね!それはまさに、

心躍る瞬間!

といったところでしょうか?ポイントに到着して、皆さん、ドボンとエントリーしていきます!顔を水面につけて、

どうしたら、よいのかわかりません!

戸惑っている様子のO田さんです。そうですよね!でも大丈夫です!まずは、皆さん基本をしっかり押さえていきましょう!三人そろって、顔を水面につけて、

プカプカしっかり浮いてみます。

皆さんいい感じです。そして次は、バタ足で進んでみましょう!そうするとほら、すぐそこには

サンゴがいっぱいです♪

常にどこからか、

おおおぉぉぉ!

声が聞こえてきます!皆さん余裕の泳ぎでしたね!水中写真で、しっかりお魚さんを楽しんでいる旦那さん

水中カメラで海を楽しむ旦那さんです。

楽しいですね!

とっても喜んでいらっしゃいます。ボートにあがると、疲れたぁ~って言っていましたが、とっても笑顔でしたね!そして奥さん、

奥さんも海を楽しんでいます。

浮かん(浮き輪)をつかんでいますが、クマノミにシャコガイ、しっかり見ていましたね!怖がらず、顔をつけることができれば、シュノーケルは楽しめます!最初は、戸惑っていたO田さん。

さすが若者です!

最後のフリータイムは、誰よりも長く水中を泳いでいましたね!慣れてしまえば、もう無敵の泳ぎでしたね!

皆さん初めてのシュノーケル、とっても楽しんで頂きましたっ!ありがとうございます。

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


2016年の陸ブログ
シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら