石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

南国、石垣島もクリスマスモードです♪てるてる坊主もクリスマスの装いです♪

更新日:2024年10月12日
投稿日:2016年12月8日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2016年12月8日

12月に入って、石垣島も北風の日が多くなってきました。これは、冬の特徴ですね。シュノーケルツアーのお客さんも少なくなって、最近は、のほほんとのんびり過ごしております!

とはいえ、冬は冬でやることがいっぱいあります!ご予約がない今は、ボートを港にあげて、お掃除に没頭しております。でもやはり時間があるので、街中をドライブです。ほらほら、石垣島もクリスマスの準備が着々と進んでいます。市役所近くでは、恒例のイルミネーション。

イルミネーションの準備しています。

電球で作ったニモやツノダシさん。ライトアップの準備が進んでいます。何分、北部の田舎に住んでいると、夜にここを通ることがありません。いつかは、夜、ライトアップされたお魚さん達を見てみたいものです。

そしてクリスマスと言えば、恒例、ANAインターコンチネンタルホテルさんは、いつもお菓子を家をつくっています♪今年もしっかりと楽しんできましたっ!

お菓子のおうちです。

材料は、クッキー生地140kg、マジパン140kg、粉糖140kg、シュー皮5000個、マカロン5000個を使っているそうです!
おうちのまわりをぐるっと回ると遊び心もいっぱいです。石垣市のマスコットキャラ、パイーグルや、

パイーグル

ヤドカリさん。

ヤドカリさん。

アカショウビンに、

アカショウビン

煙突には、サンタさん♪

煙突には、サンタさん。

さらに今年は、汽車と水牛が走っています♪

水牛が歩いています♪

食べちゃだめ!

うちのチビすけ、つまみ食いしそうでしたっ!今年のチビすけのサンタさんへのリクエストは、戦車のラジコンにぬいぐるみ。まだまだかわいいリクエストでよかったです。
ほっとしている笹川です。

そして今回、市街地へのドライブの本当の目的は、

クリスマスケーキです!

どこに注文しようかなぁ。悩みながら、ファミリーマートのクリスマスケーキのパンフレットを眺めていましたっ!
華やかにケーキが並んでいます。

ファミリーマートのクリスマスケーキのパンフレット

これにしようなんて、思ったら、マーカーで『×』されているケーキが数個あります。なぜだっ!

そうそう、こういうことなんですよね

沖縄本島と宮古島のみの取り扱いになります。

と書いています!

なぜですかっ!

がっかりです。やっぱり地元のケーキ屋さんが一番かな。ちなみにさんご礁の海から。たまには季節感を出そうかと思い、少し装飾してみました。晴男君は、クリスマスの帽子に、照美ちゃんは、、、

クリスマスモードの晴男くんと照美ちゃん

なんだかあやしいテルテル坊主になってしまいました。また今度、衣装を買いに行こうと思います。

ではでは



さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ

現地在住、海以外のこと、陸ブログ、地域行事等をまとめたブログ集

地域行事ブログのまとめ

沖縄は石垣島に住んでいるといろいろと地域行事があるものです♪そんな現地在住の地域行事ブログです♪地域とともに発展するショップでありたいと思います♪


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
夢が叶いました♪3歳6歳マスクデビューに挑戦!
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポート、大得意です!3歳6歳マスクデビューに挑戦、石垣島の海をおもっきり...
2025年3月8日
予約・問合せフォームはこちら