石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

天気も回復、透明度も回復!のんびりまったりツアーでした!

更新日:2024年10月4日
投稿日:2017年4月23日
更新日:2024年10月4日 投稿日:2017年4月23日

先日、中途半端に時間があったので、
うちのかあちゃん(家内)とカフェでも行かない?
ということになりました。

でも石垣島北部。そして午前中。
こんな時間に営業しているカフェなんてありません!
市街地まで行っている時間もあるわけではないので、
選んだ場所は、ここ!

チョイスした場所は、空港です。

空港のスターバックスです。
滑走路を眺めながら、ふと気付く!

ジンベイジェット柄のカート

ジンベイジェットのカート

とサクラジンベイ柄のカート。

サクラジンベイのカート

口のデザイン、違うんですね!

へぇ~。

だからなんだんだっ!

そんなことは、言わない言わない!
スターバックスのホワイトモカをぐびぐび飲みながら、
新しい発見に満足満足。甘党の笹川です♪
都会の味って良いですよね♪♪

それでは、海ブログです。
朝は、どんより曇り空。
今日もこんな一日かなぁと思っていたら、

ツアーが始まるころには、晴れ間広がります♪

ツアーが始まるころには快晴です♪
晴れ間広がる良い天気となりましたっ!

午前のツアーにお越しは、二組四名様です。

O木さんご夫婦です。

一日コースにご参加のリピーターO木さんご夫婦と、
HさんとMさんです。

HさんとMさんは、ブログ用写真はパスです。
O木さんご夫婦、笑顔でシャッターです♪

O木さんは、昨日はダイビングを楽しんだそうです。
そして今日は、一日コースでシュノーケルです。

対して、初めてのシュノーケルのHさん。
シュノーケルは、何回も経験のあるMさんです。

事務所では、まずは器材合わせから進んでいきます。
超寒がりということで、O木奥さんは、トレンカに靴下。
グローブにフード付インナーの装備です。

もうすっかりベテランの格好です

Hさんは、初めてのシュノーケルということで、
器材の使い方からしっかりご説明、そして出港となりましたっ!

さぁ、港を出発すると青空が広がっています♪
やっぱりこうでなくちゃ!
このままの天気がゴールデンウィークまで続いてくれるとうれしいです♪

さぁ、ポイントに到着してエントリーです。
さんご礁の海からを何回もご利用頂いているO木さんです。
先に海にドボンと入って、ご自由に泳ぎまわって頂きましたっ!

余裕の泳ぎで海を楽しんでいます。

水中カメラで、お魚さんにシャッター!
海を満喫されています。

そしてMさん。
正直、かなり海に慣れています。
その泳ぎ方を見ていると、ついつい、

ダイビングのライセンスお持ちですか?

とご質問をしてしまいます♪
その返答は、

素潜り、大好きなんです!

とのことです。
なるほど。
よっぽど海が大好きなんですね!
でも今日の装備は、冬用のウエットスーツです。
浮力が強いので、潜るのもちょっと大変です!

それでもドボンと素潜り。
海を楽しんでいました!

そして初めてのシュノーケルのHさん。
こちらはエントリーして入水チェック。

顔を水面につけて、

ボートにあがります!

年間を通して、数人程度ですが、どうしても

本能的、生理的に海が好きに慣れない

という方がいらっしゃいます。
Hさん。その判断は、正しいと思います。
あくまでレジャーです。
無理をする必要は全くありません!

こんな時は、一本目が終わって、事務所すぐ裏ビーチに急行です。
事務所に帰って、先にシャワーにお着替えとなりました。

そして二本目は、O木さんご夫婦と深場ポイントへ!
ここでもすーいすいフットワーク軽く泳ぎまわるO木さんでした。

事務所に戻ってからは、ご近所のヤスとカマーのお店でお昼ご飯。
少し昼寝をしてから、午後のツアーです。

そして午後からは、二組四名様です。

K儀さんご夫婦と、O木さんご夫婦です。

全員リピーターさんです♪

ありがとうございます。

K儀さんご夫婦と、午前に引き続きO木さんご夫婦です。
今日はブログ用お写真を頂戴するのを忘れていましたっ!
ツアーが終わって、お帰りの際に、K儀奥さんから、

ブログ用写真、忘れてませんか?

と鋭いご指摘です♪

ありがとうございます!

無事にお写真を頂戴することができましたっ!
ちなみに今回は、

はいシーサー!ガオー!!

のポーズです。
怖い顔をしてくださいね!とリクエストをしましたが、
やはり皆さん笑顔です♪
ツアーを楽しんで頂いた証拠ですね!

今日は、到着日のシュノーケルとなったK儀さんです。
スーツケースからマイ器材を取り出して、
すぐに完了です♪準備は、もう慣れたものです♪

今回のリクエストを伺ってみると、

深場ポイントに行きたい!

さんご礁の海からを数回ご利用頂いておりますが、
まだ深場は、行っていない!
ということで、一本目からガンガン攻めのガイドで
楽しんできましたっ!

一本目はカメポイントです!
さぁ、早速ドボンとエントリーです!

気合い十分の皆さんです

真下は、20m前後、透明度の高い海を進んでいきます。

深場ポイントを突き進んでいきます

皆さんの気合いをビンビン感じながら、
コースを進めていきます!
そうすると、ほらほら、カメさん登場!
数匹しっかり見ることができましたっ!

さぁここからは、水中の地形を楽しんでいきます!
そうると、ほら、早速始まりました素潜り大会です!

素潜りドボンのK儀さんご夫婦です。

K儀さんご夫婦は、慣れたものです♪
サクッと潜って、水底5mラインへすーいすい。
水中カメラで撮影を楽しんでいます♪

優雅な動きです♪

そしてその横では、O木さんご夫婦。
午前のツアーの疲れでしょうか?

頑張っていますが、手こずっています!

素潜り失敗のO木さん

午前中も素潜りしていました!
一日コースで海に潜るだけでもタフな証拠です♪
十分十分です♪

そして二本目は、マイタケサンゴポイントです!
ここでも透明度は抜群の海をしっかり楽しんでツアーは終了となりましたっ!

今日は一日コースにご参加のO木さん。
ツアーが終われば、もうお帰りですね。
港が見えてくると、

旅行の終わりが見えてきました。。。

と残念そうなO木奥さんです。

いえいえ、また働いて、ぜひぜひ来てください!
お待ちしております♪

今日からご旅行スタートのK儀さんは、
明日は、西表島、明後日もさんご礁の海からを
ご利用予定です。
またよろしくお願いします!

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
せっかくの石垣島旅行!海に行かないなんてもったいない!1月2月3月のシュノーケルツアー
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です

コメント

  1. キサラギ より:

    めっちゃ楽しかったですー!
    カメさんにたくさん出会えて幸せな気分でした♪
    明後日もよろしくお願いします‼︎

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です!
      今回もご利用頂きありがとうございます。

      ご旅行初日、到着日のシュノーケル、
      スタートダッシュは、いい感じで切れましたね!
      今日は西表島ですね!
      また思いっきり楽しんでください!

      西表島の海の感想、また教えてくださいね!

      それでは明後日もよろしくお願いします。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら