石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

機動力抜群、シュノーケル、ベテランの皆さんです!

更新日:2024年8月9日
投稿日:2017年8月2日
更新日:2024年8月9日 投稿日:2017年8月2日

公民館に、クワの木が実をつけています♪
今年二回目ですね!

クワの実

早速、目ざとく見つけるちび助たちです。
実をとっては食べて、おやつですね!

おやつを楽しんでいます。

島の食材、島で生きる知恵。
しっかりと身につけてほしいものです!

それでは、海ブログです。
今日も晴れの一日でしたっ!

晴れの一日です

台風9号の巻き返しの風は、おさまって、

今日から海日和!

なんて思っていたのですが、
ポイントは、ちょっと流れが強め。
多分、台風5号のうねりが石垣島に届き始めているみたいです。。。

ちょっとハードなツアーとなりましたが、
今日お越しの皆さんは、ベテランシュノーケラーです!
海を思いっきり楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、M園さんご家族です。

M園さんご家族です。

レンタカーで事務所にお越しになって、まずは、お父さん、
ほどよく日焼けしています♪
ちょっと痛そうな気配です。

石垣島に到着は、台風9号が通過してからとのことです。
天気が回復し始めたタイミングですね!
そんなお話をすると、

いつも台風後にきちゃうんです!

とお母さんです。
それは、それで、よいタイミングです!
もし、台風直撃の時に石垣島にいたら。。。
なんて考えるとぞっとします!!

そしてお姉さんは、よい感じで日焼けしています。
これは、石垣島で日焼けした感じではありません!
そう、お姉さんは、中学生、クラブ活動は、

テニスをしています!

とのことです!
頑張っている証拠ですね!

ということで、今日の午前は、ダイビングのライセンスをお持ちのお父さんとお姉さん。
もっぱら、海は、シュノーケル派のお母さん、三名様で楽しんできましたっ!

皆さんシュノーケルは、慣れています♪
準備は、サクサク進んでさぁ出港です!

港を出発すると思いのほか、うねりが強めです。
遠くにある台風5号。
石垣島には来ませんが、海はつながっています。
うねりは、届いているようです。

こんな時は、水中は流れがあります!
でも皆さん大丈夫です!

さぁ海を楽しんでいきます

ドボンドボン、エントリーしてすぐに泳ぎ初めていきます!
余裕の泳ぎですね!

機動力は抜群です!

ならばいつも通り、強気でコースを回っていきます♪
カクレクマノミに、ノコギリダイにデバスズメダイ。
クマノミマンションではその数の多さに圧倒です♪

水中カメラで撮影に没頭のお父さんとお母さん。

カメラは二台です!

撮りたい被写体を見つけると、いっぱい撮影されています♪

お姉さんは、とっても活発な動きです。
気になるものを見つけると、素潜りドボンドボン!
潜り倒しています!

そして二本目は、深場を楽しめるポイントです!
ここでは波もありましたが、皆さんにとっては楽勝のご様子です!

水深7m前後の深場では、お姉さん、

ストーンと潜って、

ストーンと潜って、

水底で仰向け!
両手をパッと広げて、空を見ながら、ゆっくり浮上です♪

両手を広げて、空を仰いでいます♪

余裕のある素潜りでしたね!

フリータイムも思う存分に楽しんでツアーは終了となりましたっ!
午後からは石垣島をのんびり観光ドライブだそうです!
天気もよいので、楽しめると思います!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、昨日もお越しのY満さんご家族です。

昨日もお越しのY満さんご家族です

昨日に引き続き、今日も灼熱陽射しがさんさんと降り注いでいます♪
レンタカーから降りてくると、すぐに事務所に退避!
お母さん、暑さと陽射しには、弱いみたいです♪

昨日は、石垣島北部スティということで、
星空がみれるかなぁと期待していたそうです。
結果を伺ってみると、

雲と月明かりであまり見えず。。。

とお父さんです。
基本的には、天の川は、年中みることができる石垣島ですが、
やはり当日のコンディション!
雲があると見えません。月明かりもとっても重要な要素です。
こればかりは仕方ありません!

そして、話は変わって、今日の海のコンディションです。

今日はどうですか?

とお父さん、鋭いご質問です♪
昨日は風があって、少し波がばちゃばちゃありました。
そして今日は、

強めのうねりがあります!

そうなると、水中は流れが発生しやすかったりします!
午前同様、午後からも

体育会系ツアー!

となりましたっ!

さぁ、器材合わせは、昨日とおんなじです。
慣れた様子で準備は、すぐに完了です。
今日も青空をみながら、ポイントに向かっていきます!

午後からも快晴です

ポイントに到着してエントリーです!
泳ぎ始めるとやはり、強めの流れがあります!

でも皆さんは余裕の泳ぎです!

なかなかの泳ぎっぷりです。
特に浅場のサンゴがあるところは、流れが余計に強かったりするのですが、
パワフルフィンキックのお父さん、
軽やかフィンキックのお母さんです♪

お父さん、お母さんもすいすい泳いでいます。

予定通りにコースを回っていきます!

お姉さんは、レンタルカメラ!

レンタルカメラで撮影にいそしむお姉さん

クマノミさんに、ルリスズメダイ、デバスズメダイ。
写真撮影にいそしんでいましたね!

そしてフリータイムも予定通りです♪

フリータイムも満喫です

この時には、お姉さん、

あっ!イカ!

と声を上げて喜んでいます♪
お父さん、お母さんも全員集合するも、素早いイカさんです。
皆さんが集まったときには、既に彼方へ。。。
笹川、わかっていても紹介しないときがあるくらい、難しい生き物の一つです!

二本目は、デバスズメダイの群れポイント!
ここでは、流れがあった分、コースは、小回り。
フリータイムを長くとって、ツアーは終了となりました。

このコンディションでしたが、しっかり海を楽しみましたね!
明日も海に行くそうです!

石垣島旅行、滞在中は、

海三昧ですね!

折角来たんですから、楽しまないわけにはいきませんね!

今回は、二日間のご予約ありがとうございました。

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月21日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 22℃
最低気温 13℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
あっ!やっちゃった。。。

あっ!うんち。。。

タイヤにうんち。。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
予約・問合せフォームはこちら