石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ちょっと手ごわいうねりあり!苦戦のツアーでしたっ!

更新日:2024年10月4日
投稿日:2018年1月8日
更新日:2024年10月4日 投稿日:2018年1月8日

方言クイズです♪
港に張り付けてある張り紙!

方言クイズです♪

ポイ捨てを見つけたら、

ぬがーらさん!

この意味わかりますか?
ぬがーらさんは許しません!
の方言です♪

方言がわからないと張り紙の意味も難しくなってしまいますね!

それでは、海ブログです!

雨は降ったりやんだりを繰り返しています。
でもそれ以上に気になるのは、うねり。。。
ちょっと手ごわいコンディションです。

雨でも大丈夫です!

午前のツアーにお越しは、リピーターの皆さんです。

リピーターN澤さんんとK清さんとM本さんです

リピーターN澤さんとK清さん。そして初めてお越しのM本さんです♪
今年も職場の皆さんでお越しいただきましたっ!
ありがとうございます。

去年も同じごろにお越しでした。
その時は、晴れ間が良い感じで広がっていたのを覚えています。
でも今日は、あいにくの曇り。そしてパラパラ雨。。。
こればかりは仕方ありません!

事務所にはレンタカーでお越しになって、
さぁにぎやかツアーの始まりです!

初めてのシュノーケルのM本さん、
去年はとっても緊張していたK清さんです。
しっかり器材の使い方のご説明、そして復習から入っていきます!

そして出港です!
港を出発すると、強いうねりがお出迎えです。
うーん、これは手ごわい。
うねりがあると、船酔い、波酔いにつながりやすいです!

さぁポイントに到着してエントリーです。
皆さんドボンドボン、海に入っていきます。

N澤さんに、M本さん、すぐに顔をつけて泳ぎ初めていきます。
初めてのシュノーケルと伺っていたM本さん、

あっ!綺麗!

すぐにお魚さんを見つけて、喜んでいます♪
余裕の泳ぎでしたね!

N澤さんはもうベテランですね!
水中カメラで撮影を楽しんでいらっしゃいます♪

そして去年はガチガチだったK清さん。
浮かん(浮き輪)につかまります!
でもここからが違いましたね!

すぐに顔をつけてプカプカ浮いています!

そうそう、シュノーケルの基本の姿勢ですね!
去年は息が苦しい!とおっしゃって、
まずは、顔をつける練習から始めました!

レベルアップしましたね!

さぁコースを進んでいきます!
サンゴが増えて、お魚さんいっぱいです♪

レベルアップしましたね

K清さん、水中を眺める余裕がありましたね!

水中カメラで撮影を楽しんでいるのは、N澤さんです♪

水中カメラを楽しむN澤さん

こちらも余裕の様子です!

でもここからですね。。。
強めのうねり。
フリータイムを楽しんで、ボートに上がるころには、

気持ち悪い。。。。

波酔いですね。。。
ここは一気に港に戻って、休憩。
二本目はM本さんと楽しんできましたっ!

深場ポイント。
ここはやはりうねりはありましたが、
ガンガン泳ぎ回ってきましたっ!

深場ポイントを楽しんでいます

コースをぐるっと回って、ツアーは終了となりましたっ!

事務所に戻るとちょっとお疲れ模様の皆さんです。
うーん、今年は、手ごわいコンディションとなりました。
でもこれも海です!

荒れた海を経験すればするほど、レベルアップしますからね!
来年はぜひ、晴れたベストコンディションの時にお越しください!

またのお越しお待ちしております。

そして午後からは、二組三名様です♪

N川さんとM本さん、お一人でご参加のY田さんです

N川さんとM本さん、お一人でご参加のY田さんです♪

午後からもにぎやかに海を楽しんできましたっ!
本日到着日のシュノーケルのY田さんは、初めての石垣島です。
久しぶりのシュノーケリングだそうです。

そしてN川さんとM本さん、
こちらは、石垣島にどっぷりはまってしまっているようです♪
何回もお越しで、シュノーケルも何回も経験のあるベテランさんです♪

事務所に皆さん集まって、申込書のご記入。
そうすると若干ですが、空が明るくなっています♪
天気は、相変わらずの曇り、小雨ですが、
どうやら、M本さんとY田さんは

晴れ女だそうです!

なるほど。期待したいところです!

さぁ、事務所では、準備を進めていきます。
Y田さんは、器材の使い方のご説明をして、出港です!
午後からは満潮時間、やはりうねりは、ポイントに届いています!
気合を入れてボートを走らせていきます。

さぁポイントに到着してエントリーです!
ドボンドボン、海に入っていきます。

ベテランチームは、すぐにすいすい泳ぎ初めています♪

ベテランチームですね!

N川さんもM本さんもうねりなんてへっちゃらの泳ぎっぷりです。

そして久々のシュノーケリングのY田さん。
こちらは、ちょっと怖いようですね。。。
最初は浮かんにつかまって、しっかり基本をアドバイスです!

最初は浮かんを掴んでいましたが

でも中盤からは浮き輪は卒業です♪

途中からは、一人で泳いでいます

そして手には、水中カメラ。
でもエントリー前に気づく、

あっ!充電がない!

ということですぐにバッテリーが切れてしまいますが、
なんとか数枚撮れたようです!

クマノミマンションを予定通り楽しんで、その次は、深場ポイントです!
ここでもうねりは手ごわかったです!
でもそんな波に負けず、ガンガン突き進んでいきます!

この深場を見ると、やっぱりベテランチーム、始まりましたね!
素潜りドボンドボンです!

さらに深く潜るN川さん

とっても深く潜っているN川さん。
まだまだ余裕がありますね!

そしてM本さん、こちらもなかなかの潜りっぷりです!

素潜りドボンのM本さん

ガツンと潜って、水平移動!
水中世界を満喫してツアーは終了となりましたっ!

今日は、風向きがころころ変わって、強めのうねり。
手ごわいコンディションでしたが、楽しむことができてよかったです。

皆さん、また来てくださいね
お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の12月、1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2016年12月のシュノーケルツアーブログ
2017年1月のシュノーケルツアーブログ
2017年2月のシュノーケルツアーブログ
2017年3月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら