さんご礁の海からは、石垣島情報を発信しております。
具体的にはその日その日の天気や気温、服装情報。その日のシュノーケリングツアーブログへのリンク。そして、ちょっとした石垣島のコネタをプチブログとして月別でまとめています。
旅行に行く日の去年の今頃はどんな天気、気温だった?
石垣島のご旅行前の事前準備としてご参考ください♪また2012年からは月別で掲載しております。リンク集はこちらです。合わせてご覧ください♪
さんご礁の海からは、シュノーケリングツアーとグラスボートツアーを行っております。石垣島の海を楽しみたい方はぜひぜひ、ご連絡ください。
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか
石垣空港から近く、レンタカーで10分!隠れ家的スポット伊野田漁港から始まる30分のグラスボートツアーです!会話を重視の少人数です。石垣島の水中世界を手軽にお楽しみ頂けます。
さんご礁の海から お問合せ、ご予約フォーム
それでは、石垣島の天気、気温、服装情報、ご覧ください。
3月の天気
3月の石垣島といえば、晴れれば日焼け日和♪
服装はTシャツでもOKな日もあり、ドライブも楽しめる日が多くなり始めます。
曇り、雨の日は、少し肌寒さを感じるときも。
薄手の長袖は準備しておいた方がよいと思います。
海開きが行われるのは3月。
水着で泳ぐには少し厳しいですが、
ウエットスーツを着用すれば問題ありません。
透明度も高く、きれいな海とサンゴをお楽しみ頂けると思います。
シュノーケルツアーはおすすめの時期です。
3月の天気、服装情報
冬将軍が少しずつ弱くなり始めます。
雨、曇りの日もまだありますが、
晴れた日は春陽気♪
とてもぽかぽか暖かい日が多くなり始めます。
3月の台風情報
3月はほとんど発生はしません。
3月の気温
最高気温平均 23.0℃
最低気温平均 18.0 ℃
3月の服装
雨、曇りの日は薄手の長袖、長ズボンがおすすめ。
晴れた日はTシャツ、サンダルでもOKです。
よく晴れた日は軽く日焼けする事も。
心配な方は、帽子なども持って来た方が
良い場合も。
シュノーケリングツアーでは
海開きは3月に行われます。
ウエットスーツを着用すれば、
ツアーをお楽しみ頂けます。
透明度は相変わらず高く、
透き通った海とサンゴを
十分楽しめると思います。
石垣島プチブログとして 3月の当日の天気、服装情報等を
このページに日々更新していきます。
3月31日
天気 晴れのち雨
最高気温27℃
最低気温23℃
天気、服装
風が強くなる予報です。
お手柔らかに。
クイナがペアであるいています。
おうちの前の道路をシロハラクイナが横断中。最近ペアで良く見かけます。
今日のツアーブログ南寄りの風が強い!ちょっと手ごわい体育会系シュノーケルツアーとなりましたっ!
3月30日
天気 晴れ
最高気温26℃
最低気温21℃
天気、服装
まだまだ続く晴れの天気です。
今のうちに楽しんでおきましょう!
でっかい造花です♪
先日、お店で見かけた大きな造花。笹川と同じくらいの高さです。これって、どんな時に使うんだろう。。。
今日のツアーブログ旧暦3月3日は浜おりです!快晴の下、体を清めてきましたっ!
3月29日
天気 曇り時々晴れ
最高気温24℃
最低気温19℃
天気、服装
日焼け日和は、今日も続きそうです。
サニーレタス。
気がつけば、とっても高く成長しています!こんな育ち方するんですね。
今日のツアーブログご家族でのんびりシュノーケル!穏やかな海でしたっ!
3月28日
天気 晴れのち曇り
最高気温24℃
最低気温19℃
天気、服装
今日も天気は、良くなりそうです。
家庭菜園のレタス。
やはり素人ではここら辺が限界でしょうか?野球ボールくらいのサイズまでしか大きくなりません。
今日のツアーブログ本日も快晴!クリアブルーの海は、どこまでも!
3月27日
天気 晴れ
最高気温22℃
最低気温16℃
天気、服装
晴れの予報ですが、風は、まだ冷たい目です。
自転車を改造です♪
3歳の娘。自転車に興味を持ち始めたので、長男のお下がり自転車に物干し竿をくっつけて、手押し車です♪これって楽ちんです
今日のツアーブログ絶好のシュノーケル日和です!雲一つない空の下、シュノーケル
3月26日
天気 曇り
最高気温20℃
最低気温16℃
天気、服装
風が冷たい一日です。
とってもキレイな花が咲いています。
でもこれ、雑草なんですよね。庭の手入れをしたいのですが、花が咲いていると抜くのをためらってしまいます。
今日のツアーブログ曇りの天気でも水中を満喫ツアーでしたっ!冬陽気なんて気にしない!
3月25日
天気 曇りのち雨
最高気温23℃
最低気温19℃
天気、服装
ツアーが終わるころまでは、晴れそうです。
花農家さんから頂いた茎。
庭に植えとけば、伸びるから。と言われた茎ですが、まったく伸びません。枯れちゃったのかなぁ。
今日のツアーブログその壁を突き破る!初めてのシュノーケル!
3月24日
天気 晴れ
最高気温24℃
最低気温18℃
天気、服装
朝は曇っていますが、久々の晴れの予報です。
ご近所さんから頂いた種。
とりあえず乾かしてから植えてご覧。と言われて乾かした種。ふさふさになっています。どんな花が咲くか楽しみです。
今日のツアーブログ雲一つない快晴!ベストコンディションの石垣島です。
3月23日
天気 曇り一時雨
最高気温24℃
最低気温21℃
天気、服装
しとしと雨が降ったりしています。
なんか変なの付いている。
と思ったら、これ、雑草の種ですね。こんな種ですが、花は、キレイなんでしょうね。見てみたかったです。
今日のツアーブログ午前は、曇り、風向き良好!午後からは、晴れ間です。
3月22日
天気 曇りのち晴れ
最高気温24℃
最低気温18℃
天気、服装
今日は、曇りの一日になりそうです。
まだ撤去しておりません!
公民館横の鳥居。正月に設置したしめ縄がまだそのまま。そろそろ撤去しなきゃ!
今日のツアーブログマスクデビューに浮き輪に箱メガネ!ちびっこも海を楽しんだ一日でしたっ!
3月21日
天気 曇り一時雨
最高気温22℃
最低気温21℃
天気、服装
早朝は、星が見えています♪
でも今日は曇りの天気かなぁ
zumi本州では、観賞用で販売しているそうです。
クワズイモ。こちら石垣島では、そこらへんにいっぱいあります♪ところ変わればですね!
今日のツアーブログダブルお祝いで石垣島旅行!めでたいです♪
3月20日
天気 曇り時々雨
最高気温26℃
最低気温21℃
天気、服装
今日も洗濯物は、乾きにくそうな湿度です。
おっ!鮮やかです。
カメムシの仲間です。鮮やかな光沢は、ついつい見入ってしまいます。
今日のツアーブログ波はありましたが、シュノーケルデビュー!大成功です!
3月19日
天気 曇り時々雨
最高気温24℃
最低気温21℃
天気、服装
朝から湿度の高い一日です。
晴れ間はお預けになりそうです。
種を頂きましたっ!
ご近所さん、キレイな花が咲くから、植えてご覧!と頂きましたが、どんな花ですか?と聞いても、キレイな花だよ!しか答えてくれません。まぁ、とりあえず、植えてみようかなぁ。
3月18日
天気 曇り
最高気温25℃
最低気温21℃
天気、服装
穏やかな海は、今日も続きます!
プランターにひまわり。
種を植えて、葉っぱがでてきました。100均の種でもしっかり芽を出すんですね!
今日のツアーブログ朝から晴れ間広がる良い天気の石垣島です!
3月17日
天気 雨のち曇り
最高気温22℃
最低気温16℃
天気、服装
朝は、パラパラ雨が降りました。
今日は、洗濯物乾きにくそうです。
オクラ。
花が一輪咲きました。これで出荷く5本目です。もっといっぱいできないかなぁ。まだまだ1食分にもなりません。
今日のツアーブログ午前と午後、両方楽しむ一日コースでシュノーケル!
3月16日
天気 曇り
最高気温22℃
最低気温16℃
天気、服装
昨日より、暖かくなりそうです。
また実をつけそうです。
庭のバナナ。また一つ花を咲かせています。今度は、何房取れるかな。楽しみです。
今日のツアーブログ曇っていてもベストコンディション!穏やかな海を満喫シュノーケリング
3月15日
天気 晴れ
最高気温19℃
最低気温16℃
天気、服装
やっと曇りの天気は、抜けだしそうです。
パパイヤがいっぱいです!
たわわに実っています♪街路樹なので、誰がとっても大丈夫なはず。収穫時期になるとすぐになくなってしまいます。
今日のツアーブログシュノーケル合宿最終日と初日の皆さん!しっかり海を楽しんできましたっ!
3月14日
天気 曇り
最高気温19℃
最低気温16℃
天気、服装
今日から北風に変わって、気温もぐっと下がります。
いつの間に!
ふと、足元を見ると靴の上をアオムシが歩いています!びっくりです!
今日のツアーブログ曇りなんて吹き飛ばせ!ちびっこも大人も海を満喫シュノーケルでしたっ!
3月13日
天気 曇りのち雨
最高気温26℃
最低気温22℃
天気、服装
今日は、暖かくなりそうです。
快適ツアーです。
あっ!ディゴ
ドライブしていると発見!ディゴの花が咲いています。いよいよ春ですね!
今日のツアーブログ石垣島旅行初日、晴れ間も登場!のんびりまったりツアーでしたっ!
3月12日
天気 曇り
最高気温25℃
最低気温20℃
天気、服装
やっと海のコンディション、落ち着いてきそうです。
山の上で開花していました桜。
そろそろ民家でも咲き始めています。梅みたいに見えますが、これが石垣島の桜です。
3月11日
天気 曇り一時雨
最高気温23℃
最低気温18℃
天気、服装
今日も強風です。
ツアー、難しいです。
昨日の大雨。。。。
昼過ぎには、道路のいたるところで冠水です。。。あぁ。海も赤土でにごにごです。
今日はツアー中止です。あぁ。。。大雨で冠水。。。本日、シュノーケルツアー中止です。
3月10日
天気 曇りのち雨
最高気温21℃
最低気温16℃
天気、服装
なんだかすっきりしない天気です。
ドライブをしてると、
あっ!道路にキジ!猛ダッシュで横切る走り方、とってもかわいいです。
今日のツアーブログ強風!ちょっとハードな体育会系シュノーケリングツアー!
3月9日
天気 曇り
最高気温21℃
最低気温16℃
天気、服装
ちょっと気温は低めです。
海には、暖かめの格好でいきましょう!
プランターの花。
いきなり満開となりました。やっぱり太陽の光と適度な水が必要なんですね。植物って難しいな。
今日のツアーブログ北風、どんとこい!透明度抜群の海を満喫です!
3月8日
天気 曇り
最高気温20℃
最低気温16℃
天気、服装
今日も波は高めです。
うれしいお知らせです♪
730交差点にヘリーハンセンのお店ができましたっ!早速行ってみようと思います。
今日のツアーブログ初めての石垣島旅行!穏やかな海をシュノーケル!
3月7日
天気 曇り
最高気温20℃
最低気温16℃
天気、服装
今日も波は高めです。
さくらんぼではありません!
街路樹にまるまるかわいい実がいっぱいです。でもこれはテリハボクの実です。食べれません!ご注意を。
今日のツアーブログ笑い声が響く、賑やかシュノーケルツアー!職場の皆さんとぶらり女子旅!
3月6日
天気 曇りのち雨
最高気温24℃
最低気温21℃
天気、服装
昼から北風に変わる予報です。
こんな日は、要注意です。
我が家にとっては、画期的なこと。
庭のレタスがしっかりと丸く成長しています!
今日のツアーブログ気まぐれ天気の冬!昨日の快晴とは変わって曇りの一日です!
3月5日
天気 曇りのち晴れ
最高気温25℃
最低気温16℃
天気、服装
暖かい一日になりそうです。
でも風は、強めの南寄りです。
ちょっと注意が必要です。
今日は、いよいよお祭りです。
じょーとーむん祭り、いよいよ本日です!石垣島にお越しの方、ぜひぜひ伊野田へお越しください!
3月4日
天気 晴れ時々曇り
最高気温26℃
最低気温16℃
天気、服装
今日も晴れそうです。
タチアオイだったと思います。
本当に鮮やかな花ですよね!冬の方が、元気に咲いている花が多いように思います♪
今日のツアーブログ初めての海!大冒険でしたね!
3月3日
天気 晴れ時々曇り
最高気温21℃
最低気温14℃
天気、服装
今日も晴れたり曇ったりの天気になりそうです。
おたまじゃくしがいっぱい。
ちょっとした池を覗いてみると、おたまじゃくしがいっぱい泳いでいます。
3月2日
天気 曇り
最高気温18℃
最低気温17℃
天気、服装
北風が強い一日になりそうです。
買い物から帰ると、
葉野菜が玄関に置いてあります。雨が続いて、一気に成長しているそうです。いっぱい頂きましたっ!
今日のツアーブログ初石垣島!リクエストは、サンゴとお魚、ワシャワシャコースです
3月1日
天気 雨時々曇り
最高気温22℃
最低気温18℃
天気、服装
相変わらず冬の天気です。
曇ったり、小雨が降ったりしています。
とある公園で。
キレイな花が満開です。これは、確か、クレオメという名前の花だったと思います。2月でもまだまだ花は、元気です。