石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

気温は30℃を越えそうな石垣島です!もう春ですね!

更新日:2024年8月10日
投稿日:2018年3月4日
更新日:2024年8月10日 投稿日:2018年3月4日

ひぃぃぃぃ!
先日、収穫した島バナナ。朝見ると一気に黄色に変わっています!

一気に熟しています

急いですぐに食べなくちゃ!
と思っていたのですが、

あれれ!あっという間に少なくなっています

一気に減ってしまっています。
犯人は、うちのちび助たちです。
びっくりする食欲です♪

それでは、海ブログです。
昨日から一気に暖かく、気温は30℃を越えてしまいそうな
勢いの石垣島です♪

曇時々ほんのり晴れ間の一日です

曇の一日ですが、時たま顔を出す青空です♪
のどかな一日です。

午前のツアーにお越しは、N川さんご家族です。

N川さんご家族です

小学6年生のお姉さんとお父さん、
お二人でご参加となりましたっ!

今回の石垣島は、今日が最終日です。
夜の便でお帰りです。
どこら辺を回ってきたのか伺ってみると、

昨日、どこへいったっけ?

とお父さんの返答に対して、お姉さん、

西表島に行ってきましたっ!

とのことです♪
どうやら、今回の石垣島旅行、リクエストはお姉さんだったそうです♪
午後からの予定もお姉さんの方が詳しかったですね♪

さぁのんびりした雰囲気で準備は進んでいきます。
シュノーケルは、数回経験のあるお二人です。
お父さんはトライアスロンもされているそうです♪
今の水温を聞いて、

ぎりぎり水着でもいけるかなぁ~

とおっしゃっています!
いえいえ、競技ではありませんからね!
ここはウエットスーツを着用していきましょう!

さぁ準備は整って、出港です。
今日は、曇りの天気ですが、海は穏やかです。
風がほとんどないので、波もたっていません!
ベストコンディションです!

ポイントに到着して、早速エントリーです♪
ドボンと海に入って、お父さん、楽勝といった様子です♪
そしてお姉さん、最初は、ちょっとバタバタしていますね。。。

こんな時は、しっかり基本をマスターしましょう!
そうそう、

ぷかぷか浮くだけです。

数分もすれば、もう大丈夫です♪
水泳を習っていたというこで、すぐに軽やかフィンキックで泳ぎ初めていきます♪

コースを回っていくと、サンゴが増えて、
お魚さんいっぱいです♪
そうなると始まるのが、お父さん、

素潜りドボンです!

素潜りドボンを楽しんでいます

目の前にサンゴとお魚さんです♪
レンタルカメラで撮影を楽しんでいらっしゃいます♪

その横ではもう慣れた泳ぎのお姉さん、
こちらもカメラで撮影です♪

慣れてしまえばもう大丈夫です

もう大丈夫ですね!
二本目は深場ポイントです。
ここでは、お姉さんも素潜りをしています♪
いやぁすごい上達っぷりです♪

フリータイムも時間いっぱい泳ぎ回っていましたね!
むしろとってもタフなお二人でしたっ!

午後からは、石垣島を島内観光の予定だそうです。
楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。

そして午後からは、リピーターMさんご夫婦です。

リピーターMさんご夫婦です

さぁ午後からものんびりまったりシュノーケリング!
楽しんできました!

今年は、Mさん、石垣島にお越しになる回数がとっても多いです♪
前回お越しは、1月。
水泳仲間の皆さんとお越しです♪

そして二月は、北海道旅行。
三月はもう一度石垣島です♪

北へ南へ縦横無尽ですね!

2,3年前までは、年に一回、6月にお越しでしたが、
最近は、半年に一回からさらに間隔が短くなっています♪

やっぱり八重山はよいところですよね!

さぁ雑談をしながら準備を進めていきます。
もうさんご礁の海からは、何回もご利用頂いております!
どのポイントもすでに回っているところばかりなので、
リクエストを伺ってみると、

穏やかなところがよいなぁ~

と旦那さんです。
かしこまりました。
ちなみに、午後からは無敵の干潮時間です。
どこにいっても穏やかな海が待っています♪

ならば、久々に行ってきましたっ!
玉取崎展望台の沖合ポイントです♪
ボートをぶぃぃーんと走らせていきます!
午後からは晴れ間が広がっています♪
とっても気持ち良いです♪

浅瀬のインリーフは、ほとんど波がありません♪

ベストコンディションです♪

さらにこの時期は、透明度抜群です♪
穏やかな海にクリアブルーの海が確約されているコンディションです♪

さぁ、ポイントに到着してエントリーです。
ドボンドボンと海に入って、入水チェックです♪
もうシュノーケリングは、ベテランのMさんです。
何も心配することはありません!

のんびりまったりコースを回っていきます。

さんごわしゃわしゃコースを楽しんで、

マイタケサンゴを楽しんで、ベビースターラーメンみたいな
わしゃわしゃサンゴをゆったり泳いでいきます♪

狭い通路を通ってみたり。

折角の干潮時間なので、浅いサンゴに囲まれた狭い通路を
通ってみたり、水中世界を思う存分に楽しんで頂きましたっ!

生き物全般、大好きなMさんです。
なので、日ごろ紹介しないお魚さんもいっぱいご紹介しましたっ!
テーマは今が旬、幼魚さんたちです♪

オビテンスモドキの幼魚にイロブダイの幼魚。
ヒレナガスズメダイの幼魚♪
クマノミもいっぱいいましたね!

途中、遭遇した、ネムリブカ(サメ)にはびっくり♪
チョウチョウウオもいっぱいご紹介しましたっ!

午後からは、干潮時間、水深は浅くなるということで、
お魚さんメインでいろいろご紹介しました!
すぐ目の前を泳ぐお魚さん、とってもきれいでしたっ!

今回のご旅行は8泊だそうです♪
そろそろ折り返しですね!
明後日もご予約を頂戴しております♪
天気晴れますように!

明後日も海を思いっきり楽しみましょう!
よろしくお願いします!

ではでは



夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、3月4月5月6月のツアーの様子は、
2017年3月のプチブログ
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら