石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

空がダメなら海!スケジュール変更でシュノーケリングです!

更新日:2024年8月10日
投稿日:2018年3月8日
更新日:2024年8月10日 投稿日:2018年3月8日

よく行くラーメン屋さんの駐車場には、
大きい!とっても大きい、

おおきいガジュマルです

ガジュマルの木あります。
あらためてじっくり眺めてみると、
壮大さに感動してしまいます。

沖縄では、ガジュマルの木には、キジムナーという妖怪が宿るそうです♪
これだけ立派なガジュマルならきっといるはずですね!

それでは、海ブログです。
今日は朝から雨がしとしと。
前線の通過ですね。。。

今日から天気は、曇りぱらぱら小雨です

北風に切り替わって、冷ための風が吹いています。
波もありましたが、大丈夫です!
しっかり海を楽しんできましたっ!

本日お越しはとってもアクティブな皆さんです♪

高校時代の同級生です♪

高校時代のクラスメイトの皆さんで石垣島旅行です♪

K岡さんとM鍋さんとO崎さんです♪

当日ご予約となりましたっ!お電話をとることができてよかったです♪もちろん、当日でも予約に空きがあれば、ツアーにご参加大丈夫です♪

当日予約、前日予約でも♪

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!という方!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪コンディション不良で予定していたショップが中止になった!海にはまってもっといきたい!等々、お気軽にお問合せください。
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!

到着日の今日、本当は、

パラグライダーの予定だったんです。。。

とのことです。
今日の天気は小雨。そして風は強いです。
空を飛ぶ予定が中止。。。
なるほど、

空がダメなら海に行こう!

ということで、ご予約となりましたっ!
コンディション、こればかりは、仕方ありません。
空の方は、難しいかもしれませんが、水中世界は、大丈夫です。

シャワー更衣室完備!

ご旅行初日の到着日。ご旅行最終日、お帰りの日にツアーにご参加される方へ。身支度もしっかりできる事務所にはシャワー、更衣室、トイレ。アメニティはバスタオルにサンダル、脱水機にドライヤー完備。必要なものは、水着だけです♪
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備

雨が降っていてもクリアブルーの海はどこまでも広がっています♪
むしろ、雨が降った時ほど、海に行きましょう!

どうせ濡れてしまいますからね!

今回のご旅行の予定を伺ってみると、かなりアクティブですね!
到着日の今日は、シュノーケル。
そして星空ツアー!

お昼ごはんと夕ご飯の時間を惜しんで楽しむ予定です♪
そして明日は、小浜島でサップに、体験ダイビング!夜はBBQ!
最終日は、パラセーリングを楽しんで、お帰りの予定です。

二泊三日、アクティビティ三昧です♪

なんとパラフルなスケジュールでしょう!
あと心配なのは、天気ですね!
事務所のテルテル坊主の晴男君には、しっかり願掛けしておきましょう!

石垣島の天気は、任せなさい!

さぁ、早速事務所では、準備に取り掛かっていきます。
シュノーケルは、経験のある方、ない方がいらっしゃいます。
一番よくないのは、我流でのシュノーケルです。
しっかり器材の使い方のご説明から入っていきます。

そして出港です♪
港を出発すると、どんより雲が空を覆っています。
でも下を見ると、クリアブルーの海が広がっています♪
ドキドキワクワクしますね!

ポイントに到着して、エントリーです。
皆さんドボンドボンと海に入っていきます♪
まずは、入水チェックです♪

プカプカ浮いて、しっかり呼吸です♪
これができれば、シュノーケリングは、楽しめます♪
皆さん、大丈夫ですね!

波のあるコンディションですが、コースを回り始めると、
あらびっくり!

ガンガン泳ぎまわっています♪

ガンガン泳ぎ回っています

波なんてお構いなしです♪
パワフルにコースを突き進んでいきます!

サンゴが広がってくると、素潜りドボンです!
お魚さんの群れに向かって、やっぱり素潜りドボンです♪
皆さん活発に泳ぎ回っていますね!

そんな泳ぎを見ていると、ぜひ次に行ってみたいポイントは、
深場ポイントです♪

水深15mでも迷わず潜っています♪

断崖絶壁!水深5mラインへドボンです

クロナマコを見つけると、もっと近くで見てみたいですよね!

クロナマコを見つけてドボンです

やっぱり素潜りドボンです♪

真下の真っ白な砂地の上を泳ぐのは、とっても気持ち良かったですね!

コツを掴むともうこっちのものです

波のあるコンディションでしたが、
そんなことはお構いなし!しっかり海を楽しみましたね!

ツアー後は、川平湾観光を楽しんで、鍾乳洞!
そして星空観察ツアーですね!
まだまだ初日は、イベント目白押しです!
楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、3月4月5月6月のツアーの様子は、
2017年3月のプチブログ
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月18日(金曜日)
天気 晴一時雨
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!タイヤにサンゴ。

タイヤにサンゴ

挟まってる!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら