石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

ロイズ石垣島?北海道ではなくてです。おすすめのチョコレートのお土産です!

ロイズといえばチョコレート。そして北海道のイメージ。
でもロイズ石垣島があるんです♪

ロイズ石垣島!北海道だけではありません

ロイズのチョコレートは、
全重量に対して水分量10%以上と定められた生チョコレートの
規定に対し、ロイズの生チョコレートは水分量が約17%。
生クリームをふんだんに使い、極上のなめらかさを
追求しています。

だそうです。確かに少し高級感があってとってもおいしい!
そんなラインアップのチョコレートといった感じでしょうか?

実は2007年に石垣島に上陸。ロイズは、カカオの栽培を石垣島で
できないかがんばっているそうです。

カカオは北緯20度以北では露地での栽培は困難といわれ、
北緯24度に位置する石垣島ではそのままでは育ちにくいため、
ハウスでの栽培を目指している。

うわさによると、湿度が高くないとカカオは育ちにくいとか。
ハウスの中にミスとを噴射する装置がないとだめだとか。
そんなことをおっしゃってる農家の方もいました。

実現はまだしていないそうですが、
全て石垣島産のロイズのチョコレート。
おいしそうです!

ではどんな商品があるかというと、

生チョコレート マンゴー
生チョコレート パッションフルーツ&シークヮーサー
生チョコレート 泡盛
生チョコレート パイナップル
生チョコレート 黒糖

などなど。

沖縄の食材って個性あふれるものが多く、
島唐辛子、紅イモ、黒糖。
パイナップル、マンゴ、パッションフルーツなどなど。

それらをチョコレートに取り込んでいるのは面白い!
お土産にもよさそうです。

空港のロイズチョコレート。売れ筋はというと

ロイズ石垣の売れ筋

1位 黒糖
2位 マンゴー
3位 パイナップル

だそうです。
やはり石垣の定番のアイテムが好評なご様子です。

会社などにまとめて大量に渡すお土産にはちんすこうが
よくあるパターンですが、特にお世話になった上司などには
ロイズ石垣島のチョコレートはよさそうです。

それぞれ金額も600円から800円前後。
みんな食べるもよし。日ごろお世話になっている方への
お土産にもよし。

パッションフルーツ&シークワーサを食べてみたのですが、
ホワイトチョコレートにパッション、シークワーサの味がほんのり。
あぁ〜美味しい!

ホームページをみると、他にも興味の引く商品がずらり

沖縄(うちなー)島とうがらしクッキー
かりんとうチョコレート
石垣の塩チョコレート
紅いもクランチチョコレート
黒糖チョコレート
黒糖ちょこまん
黒糖と沖縄ラム酒のパウンドケーキ

購入は、石垣島内では空港のお土産コーナーにもあるので、
帰り際に購入がよさそうです。

ぜひ、ご賞味ください!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月26日
天気晴れ一時雨
最高気温 32℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
頂き物のシャカトウ

シャカトウ、食べごろです

食べごろとなりました!とっても甘いです!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
ブランク4年de75歳72歳!笑顔いっぱいシニアシュノーケリング!
御年75歳72歳!元気いっぱいシニアシュノーケリングです!海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!せ...
2023年9月23日
ちょっと潜れると、いっぱい楽しい♪素潜りシュノーケリング♪
折角の石垣島です!やりたいことは全部楽しみましょう!少人数で行うシュノーケリングツアーです!慣れてくればも...
2023年9月22日
やっぱりかわいいクマノミ三昧シュノーケル♪
さんご礁の海からは石垣島でシュノーケリングツアーを開催!少人数で行うツアーはしっかりサポート!ベテランさん...
2023年9月21日
看板猫が6匹♪ご紹介します♪
保護猫を譲り受けてから野良猫さんも家猫に!気が付けば6匹の猫といっしょに生活しています♪看板猫6匹ご紹介します!
2023年9月20日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら