石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

カテゴリ:ご当地グルメ、お土産、観光スポット紹介ブログ

ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
石垣島には、名店がいっぱいです!そばにスィーツにランチにお土産!グルメも楽しんで、旅行を満喫の手助けに!
2015年12月16日
異文化グルメ体験です!石垣島のお土産にもいかがですか!
就職、進学で石垣島を出た方々が、里帰り。そんなときに見かけて、ふと懐かしむ。そんな食べ物ってありますよね!...
2014年11月27日
石垣島のランチに!個性あふれる食堂をご紹介します!
旅行の醍醐味の一つといえば、グルメですよね!今回のご当地グルメブログは、地元に人気のある食堂をご紹介します...
2014年11月27日
ドライブしながら立ち寄ってみたいお店!
ドライブ途中のランチや休憩に。そんな観光に1スパイスしてくれるグルメなお店をご紹介していきます!行くときは営...
2014年11月27日
ぜんざい?そう、ぜんざいなんです。ご当地グルメにいかがでしょうか!!
石垣島に引っ越して、とても違和感のあったことの一つに、ぜんざい。なぜ?なぜそんな違うのか?なれるまでとても...
2014年11月13日
沖縄お土産に塩せんべい。食べ始めると止まりません
レトロなパッケージで、いかにも!といった雰囲気が漂います♪地元では定番すぎるお菓子塩せんべいです。お土産、ご...
2014年11月11日
この驚きはプライスレス♪トミーのパン。紅芋のあんのアンパンがおいしいです!
こんな場所にほんとにあるのか!といいたくなる隠れ家的パン屋さんです♪トミーのパン。とってもおいしいです。石垣...
2014年4月11日
行列のできる有名店。ご当地グルメに明石食堂。観光の途中の昼食にどうぞ!
ちょっと石垣島でグルメ、おそばで調べるとわかる有名店、明石食堂。行列のできる人気店です。おそばもカツドンも...
2014年1月15日
ヘルシーグルメブログ、豆腐の比嘉でおそば。胃を休めるのによいですよ!
石垣牛の焼肉に泡盛。居酒屋でおいしくチャンプル♪朝には胃がもたれている!なんてときにおとうふの比嘉でゆし豆腐...
2014年1月14日
地元で大人気のご当地グルメ。マリーブ、ゲンキクール!本土にはありません!
乳酸菌飲料です。地元では知らない人はいないくらいに有名です。旅行、観光に来た人にはぜひ試していただきたいご...
2013年12月9日
ご当地グルメ。バターロールパンといえば。地元で人気のパンです!
旅行、観光の方には見向きもされないかもしれません。でも地元には大人気。当たり前すぎて話題にもならないロング...
2013年12月6日
キミ食堂。看板メニューは味噌そばです。地元の人が好む味です!
観光の方が好むお店と島の人が好むお店はいつも微妙に違ったりしています。やはり石垣島の方は濃い味を好む傾向が...
2013年6月1日
地元定番の食堂!あさひ食堂。地元民に人気のあるお店でした。!
地元に人気のあるお店はボリューム満点。そして味がしっかりついた濃い味。待ち時間が少ないこと。昔から老舗あさ...
2013年2月24日
ロイズ石垣島?北海道ではなくてです。おすすめのチョコレートのお土産です!
チョコレート、ロイズといえば北海道。いえいえ石垣もがんばってます。ロイズ石垣島。生チョコレートは多彩な品ぞ...
2013年2月17日
おすすめグルメスポット。きらりと個性の光る、のりば食堂、とっていもおいしいお蕎麦です!
八重山そばのお店といえばいろんなお店があります。どこもおいしくて、おすすめといわれるととても困ってしまいま...
2013年1月25日

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら