石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島の人気スポット米原ビーチ。干潮時間帯、満潮時間帯で楽しみ方がかわります!

石垣島で有名なビーチ言えば、米原ビーチ、真栄里ビーチ、底地ビーチ、サンセットビーチなどなど。最近はネット上では、さらにいろんなビーチが掲載されています。いくつかありますが、ビーチエントリーのシュノーケルで有名なビーチといえばやはり米原ビーチではないでしょうか?

干潮の時間帯であれば、こんな感じで楽しめる場所も

夏場はビーチにパラソルを立てて、のんびり、南国の海の景色を満喫ができる場所です♪和やかで気兼ねなく楽しめるおすすめのビーチです。小さいお子様がいるご家族やもちろんカップル。いろいろな方が楽しんでいます。

米原ビーチの海岸線

そしてそのビーチでちゃぷちゃぷしてみると、ルリスズメダイはいろんな場所で観察することができます。

米原ビーチで見れる魚 ルリスズメダイ

瑠璃色(ルリ色)なのでルリスズメダイです。探せば、カクレクマノミやハマクマノミもいることでしょう。
また100mほど、沖の方に進めば、ドロップオフ。崖になっていて、水深は一気に深くなって20mから25mくらいになります。断崖絶壁の地形を楽しめるポイントの一つです。

海は満潮、干潮を1日に二回繰り返し水深が刻一刻と変化します。大潮の干潮時間にいくと、浅すぎて泳ぐことができないくらいになるタイミングもあります。
小さいお子様とひざ下程度の深さでちゃぷちゃぷ程度であれば、干潮時間を。
泳ぎたいという方は、少し満潮に近い時間を選ぶなどタイミングを合わせるのがよいと思います。

気軽に楽しめるのが米原ビーチの魅力です。最近は、レンタル器材の貸し出しを行っているショップも増えて、ビーチスタイルを楽しめる体制が整いつつあるように思います。さらにご希望に合わせてガイドをしてくれるショップもあるそうです。公設のトイレやシャワー室も完成して、快適に過ごせれるようになっています。

シュノーケル初心者の方は、ショップが行っているツアーにご参加されることをおすすめします。やはり海のレジャー。いつも穏やかな海というわけにはいきませんからね!
そしてどの海域でもあることですが、離岸流に注意という看板が設置されています。沖の方に強い流れが発生する現象です。この流れにつかまってしまうと思わぬ事故につながる場合も。

海水浴の観光客死亡 米原海岸でシュノーケリング中
離岸流に注意を
大自然は私たちに安らぎを与える一方で時には…
遊泳中の男性が行方不明 強風下、波に流される

などなど。一度、漂流した人の捜索ということでボートで捜索のお手伝いをしたがあります。広い海で人を探すのは大変難しいです。海上保安庁のヘリコプターも出動していましたが、見つけることはできませんでした。
米原ビーチ、とてもいい場所ですが、コンディションの見極めは、とても重要です。やはり心配という方は、ツアーを開催しているショップをご利用ください。

ちなみに、シュノーケリングと言ってもビーチから楽しむビーチエントリー。そしてボートで出発してポイントに行くボートエントリー。お好みのスタイルに合わせていろいろあります。

ビーチでもボートでも海を楽しみスタイルは人それぞれ、ビーチシュノーケル、ボートシュノーケル、それぞれの特徴があります!好み合わせてお好きな方をチョイス♪
ビーチシュノーケル派?それともボートシュノーケル派?さぁどっち?

どちらのスタイルもそれぞれの良さがあります♪米原ビーチは100%ビーチエントリーで楽しむスタイルです。ボートでも楽しみたい方は、ぜひぜひ、さんご礁の海からにご連絡ください!また違った風景をご案内致します!

その他、周辺情報
アクセス
市街地、離島ターミナル、バスターミナルからレンタカー,車で40分
川平方面からレンタカー、タクシーで20分
空港からレンタカー、タクシーで30分
バスは本数が少ないため、あまりおすすめできません。

米原キャンプ場のすぐ隣です。

大きな地図で見る

駐車場
広くはないですが、無料駐車場あり。
6台ぐらいのスペースは無料ですが、
繁忙期は有料駐車場になる場合もあるそうです。

米原海岸の駐車場

滞在時間の目安
スタイルにあわせて
半日や1日でも大丈夫

ポイント周辺情報
売店とトイレがシャワー、更衣室もあります。
一通りの設備はそろっています。

駐車場すぐ横には売店もあります。

トイレ、更衣室も完備

海で泳ぎたい方は、レンタル器材屋さんはいないので、
ご自分で持っていったほうがよいです。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら