石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

おすすめグルメスポット。きらりと個性の光る、のりば食堂、とっていもおいしいお蕎麦です!

八重山そば。おそばといっても石垣島にはかなりの数の
飲食店があります。とてもいっぱいお店があって、
どこがどうおいしくて!なんてとてもじゃないですが、
紹介しきれません。

そこで、今回は他のおそば屋さんには
ない個性あふれるお店をテーマに紹介しまーす。

今回紹介するお店は

のりば食堂

のりば食堂。個性あるおそば屋さんの一つです

創業はとても古いらしい。
店の写真にS39年ごろのものが。

昭和39年ごろはこんなんだったらしい

あまり佇まいはかわっていない様子で。。。

でここのお店のどこが個性的かというと、
多分石垣で唯一、

うこんを練り込んだ麺を使った八重山そば

ウコン練りこみの麺が自慢のお店です

がとっても個性的♪
今回注文したのはそば定食700円♪

そば定食。700円で刺身もついてきます。

さすが石垣の食堂。定食にすると

じゅーしーご飯(沖縄の炊き込みご飯)
お刺身
和え物
漬物
そしてメインのおそば。

サービスしすぎじゃない?と思うくらいにいろいろ
なものがついてきます。

この刺身、よかったら、このしょうゆで食べるとおいしい♪

ピリ辛しょうゆでお刺身はおすすめです

ぴりっと辛いしょうゆでおいしいです。
かなり辛いので少量ずついれてお試しください。

そしてメインのおそばはというと

うこん練りこみの八重山そば

こんな感じ。
麺の色も普通のより少し黄色が強い感じです。
珍しいのは麺の上にしょうががのっています。
して、その味は、

思ったよりウコンの味が強いわけではなく、
うっすらと香る程度です。
だしの味も薄味。ウコンの風味を生かそうとしている
からでしょうか?

こてこての島の食材を使っているけど、
濃い味でなくあっさり風味。

好みは人それぞれ。
笹川はおいしく頂戴しました。

ウコンは皆さんご存知でしょうか?
健康食品等でよく聞くことがあると思います。
消化系・肝臓の症状改善がみられるらしいです。

知り合いの父ちゃんはお酒好き。
肝臓を悪くしたときに、畑からウコンをとってきて
毎日絞って飲んでいるとみるみる回復した!

という話は島の方からはよくきく話です。
二日酔いにならないように飲み会前に飲む人も
最近は多いようです。

飲みすぎたときの昼食にいかがでしょうか?

ちなみに店内の壁には有名人のサインが並んでいます。
石垣、川平出身のジェームス三好のサイン発見!

ジェームス三好のサイン

笹川はとてもファンです。
OTV(沖縄テレビ?)のアナウンサーです。

ジェームス三好

いろんなおそば屋さんがあります。
今回はウコン練りこみ麺を使うのりば食堂さんでした。

住所 沖縄県石垣市登野城619
電話番号 0980-82-7745
営業時間 [月~土]完売次第終了
10:00~21:00(ラストオーダー20:30)
[日]完売次第終了

営業時間、定休日は、ブログアップ時の
情報です。変更等がある場合もございます。
あらかじめご了承ください。

その他、周辺情報
アクセス
 市街地、離島ターミナル、バスターミナルからレンタカー,車で5分
 川平方面からレンタカー、タクシーで30分
 空港からレンタカー、タクシーで30分

 市街地にあり。仲道のガソリンスタンド、エネオス前です。


大きな地図で見る

駐車場
 無料駐車場あります。
のりば食堂の駐車場

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら