石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

うふふ♪晴れちゃった。ツアー中に晴れ間です。海がきれいです!

ほら、見てください!
青い空と青い海が広がり始めましたっ!

晴れてきたっ!

昨日の衣装替えしたテルテル坊主の晴男君のおかけでしょうか?

今日は、お客さんはいないので、
何をしようか事務所の扉を朝一から、
家主さんと修理していましたっ!
ふと、携帯を見ると、あら着信があったんだっ!

急いで折り返してみると、
今日の午後からツアーできますか?
のお問合せでしたっ!

危ない危ない。
しばらくお客さんのご予約が入っていません!

さんご礁の海からも、ゴールデンウィークを!

いやいや、そんてことをいってるほど、うちは余裕ありませんからね(笑)
本日、お越しのY口さん、Y本さんです。

シーサーのポーズ、完璧です

お二人の関係は、ちょっといつもと違います!
Y口さんの友達の娘さんがY本さんです!
あまりないパターンです。でも息はぴったりです!

ブログ用写真の決めポーズは、『はい!シーサー!』です。
両手はシーサー。表情は『ガオー!』が基本です。

息がぴったり、二人の表情。
完璧なシーサーですね!
はい、これで、魔よけ完了です♪

一本目のポイントのときは、まだ曇り模様でした。
なので、ブログ用のお客様写真は雲っていますが、
二本目のポイントに到着するころには、
太陽が顔を出してきましたっ!

水中は別世界に!

キレイでしたね!

当初、予約を取っていたショップが
海況不良のため、ツアー中止となったそうです。
そこで当日ご予約となりましたっ!

そんな話を聞いていると、
伊野田エリアでのツアーに変更になったけど、
楽しかったね!
といって頂かなければなりません!
今日も気合十分の笹川です。

でも一つ目のポイントは、透明度があまりよくなく、
少しあせっていましたっ!

二つ目のマイタケポイントは、打って変わって、
スコーンと透明度が抜けています♪

よかったぁ~!これなら大丈夫!

ちょっとほっとした笹川です(笑)

Y本さん、Y口さんともに、シュノーケルは初めてと
いうことでしたが、エントリーして泳ぎ始めると、
Y本さん、拍手をしています(笑)

おっと、この反応は初めてです♪
お魚さんを指差す方は、多いですが、
拍手です(笑)

笹川と同郷の三重県出身のY本さんです。
あわび、イセエビはありませんが、
カラフルなお魚さんはいっぱいです。

ハリセンボンを見つけて、
二人とも、目がキラキラしていましたね!

Y口さんはリラックスモードです!
時たま、仰向けになって、空を眺めています。

晴れ間が広がってきたときに、
いつもの質問。晴れ女ですか?
お互いに指差しています。
なんだかとっても楽しいお二人さんでした。

久々にでた晴れ間。
以前より少し青色が強くなってきた気がします。
夏準備は着々と進んでいるご様子です。

このまま晴れが続いてくれるといいのになぁ。
さぁ今年の梅雨はどんな感じでしょうか?
昨年、一昨年は、空梅雨でした。

ほどほどに雨降って、ささっと晴れ!
そんな理想となりますように!

又来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら