石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

雨が降って、南風が続くと。透明度は少し良くないですが、お魚はきれいです!

いつも朝にボートに燃料を入れるのですが、その時に、あらびっくり!

ウミヘビ!

ウミヘビさん!おはようございます

あまり出会いたくないですよね!ちなみにこのウミヘビさん。肺呼吸なんです♪
ウミヘビさんの真上で観察していると、いきなり水面を目指すときがあります!

びっくりあせったぁ~!なんてことがありますが、それは、呼吸シーンです♪

基本的に、海の生き物は、人間が悪さをしない限りは、襲ってきませんので、ご安心を!

シュノーケルの危険生物

危険生物にあったら怖い!自然界では海に限らず山でも川でもどこでもいるものです。重要なのは正しい知識と正しい装備です!海に行くことに怖い!言っているお子様や慎重派の方々、自然は怖い場所ではありません!好奇心を満たす場所です!
水中の危険生物!シュノーケリング中に、サメ、クラゲ。大丈夫!?

そんな今日はあいにくの曇り模様。
でも晴れ間がちらほら。
時たま見せる太陽さん!

その瞬間は、水中もキラキラします♪

本日お越しのK泉さん、U和さんは、
さんご礁の海からのリピーターです♪
ありがとうございます♪

I泉さん、U和さん。二回目のお越しです

前回のブログのお魚スタンプは、チョウチョウウオでしたので、
今日は、ニモにしてみましたっ!
うんいい感じでかわいいです♪

今日の海のコンディションはというと、

うーん、透明度がねぇ。

一昨日も豪雨。そして南風。
透明度、ちょっと濁っているかなぁと思って
いたんです。

ポイントに到着して水面を見てみると、やっぱり。。。
まぁ、キレイなサンゴとお魚さんがいなくなるわけではありません!

ツアーを開催できないレベルじゃないので、
楽しんできましたっ!

今回の作戦は、お魚さんメインでいきましょう!
お魚さん観察であれば、多少の透明度は
あまり関係ないですからね!

普段、紹介しないお魚さんばかりです♪

シャキーンとしています!

シャキーンってしているデザインです

フタスジタマガシラ!

いつもペアで泳いでいます!!

ミスジチョウチョウウオ。やさしい色合いです

ミスジチョウチョウウオ!!やさしい色合いが大好きです。

砂地に隠れているモンダルマカレイなどなど。

K泉さん、U和さんともに、
シュノーケルは慣れていたので、
ちょっといつもより泳ぐエリアが
広くなってしまいましたっ!

二本目が終わる頃には、
ちょっとお疲れ模様となってしまいましたぁ!

今回もシュノーケル三昧のご旅行です。
竹富島近辺や黒島で海を楽しんで、
そして、今日お帰りの日のツアーとなりました。

空港にお送りとなっているので、
空港にあるテナントで、源のお刺身盛をおすすめしました。
とっても評判がよいんですよ~♪
また感想、教えてくださいね!

今日は、ご旅行最後のツアー!そして最後のグルメですね!
本日の深夜におうちに到着とのことです。
お気をつけてお帰りくださいね!
明日の仕事のことは明日考えましょう♪

また来てくださいね!
お待ちしておりまーす!

最近、天気が安定しないです。
北部の山々のてっぺんには、雲が常にかかっています。
梅雨入りしてから一週間。早く明けて、夏がこないかなぁ。
明日は晴れますように!

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

5月30日
天気曇り一時雨
最高気温 29℃
最低気温 26℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
季節外れの台風。

29日の夕方の様子

今日も海鳴りがすごいです。
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

台風前あるあるといえば♪
台風前あるある!といえば、庭の木の剪定作業にボートのテントの撤去。いろいろと作業がいっぱいです!急遽、舞い...
2023年5月30日
季節外れの台風2号さん。一日でこんなに変わる?ビーチ風景
季節外れの台風2号さん、石垣島からまだ離れているはずなのに、すでにうねりが届き始めています。事務所すぐ裏ビー...
2023年5月29日
あれれれ!?ちょっと、早くない?季節外れの台風に大苦戦。。。
季節外れの台風2号さん。進む速度が遅く、のらりくらりです。今日はシュノーケリングツアー開催したかったのですが...
2023年5月28日
台風前の滑り込みシュノーケリングツアー!海はベストコンディション!
季節外れの台風が石垣島に向かってきております!とはいえ今日はまだまだ十分シュノーケリング、楽しめる範囲です...
2023年5月27日
まだまだ穏やかな海!台風前の海をおもいっきりシュノーケリング!
台風が来る前に石垣島の海を満喫、楽しもう作戦の皆さんです!サンゴとお魚さんに囲まれる幸せを実感!素潜りドボ...
2023年5月26日
不安いっぱい!緊張いっぱい!その分、楽しんだ石垣島シュノーケリング
ブランクがあっても大丈夫です!数十年泳いでいません!かしこまりました!そんな時はプロにお任せください!海を...
2023年5月25日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら