石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

やっぱりサンゴ派です。サンゴのきれいなポイントを紹介です!

ちょっと反響が多かったので、ご紹介します!さんご礁の海からはFaceBookもしています。
ブログメインでがんばっていますので、FaceBookは、毎週月曜、皆さんの通勤時間までに1投稿を目標で行なっています。

『今週も一週間がんばりましょう!』をテーマに、石垣島情報を発信しています。さぁどこまで続けれるでしょうか?
先週、投稿した路上販売のパイナップル。値段の安さにびっくりというコメントをいろいろ頂戴しました~♪

パイナップル♪

規格から外れたものを無人で路上販売しているので、
お値段もぐっと安くなっているんだと思います。

では、場所をご紹介しま~す!
笹川が勝手につけた愛称ですが、

パイナップルロード

場所はここらへんです。

八重山のパイナップルをたべたことのない方、
ぜひ、ご賞味ください!ほんっとに甘いです!

さんご礁の海からのFaceBookに興味のある方、
いいね!ボタンを連打してくださいね!

さんご礁の海からのFaceBook

さて、今日の海ブログは、
昨年10月にお越しのU田さんです。

昨年10月にお越しのU田さん

5月6月はリピーターさんが多いです♪
ありがとうございます。

梅雨といいながらも、
本日も晴れ間の広がる石垣島となりましたっ!
ちょっと曇っているくらいが逆に快適です!

ゴールデンウィークが終わると、
まったりのさんご礁の海からです。
ほどほどにお客さんに来ていただかないと、
たるんでしまいます(笑)

そんなU田さんは、米原ビーチの近くにご宿泊です。
今回の旅行スタイルも前回同様です♪

ダイビングに、米原ビーチでのんびりまったりスタイルですね!

そんなU田さんは、サンゴ派?魚派と聞かれると、
迷うことなく、

サンゴ派です!

今日は、とっても浅くなる大潮の干潮時間。
シュノーケルをするにはとてもベストコンディションです!

ボートで移動していても、
普段、水中にある岩やサンゴがぼこぼこ干上がっています♪

では、いつものユビエダハマサンゴ群落へ~♪

見渡す限りのサンゴたち~♪
ハリセンボンが今日も群れていましたが、
ほどほどにご紹介♪

だってU田さんは、サンゴ派ですから(笑)

すぐ眼下に広がる菜の花畑のような
サンゴの上を泳いで、もうお腹いっぱいです(笑)

そして二本目のポイントは、
カメポイントにしようか悩んだのですが、
透明度が悪すぎたので、やはりサンゴのキレイな
ポイントへ!

この場所は、まだ、お客さんとご一緒したことのない、
ポイントです。

びっちり生えたサンゴ群落は、ほんっとに圧巻です。
これから、もっといろんなデータをとって、
レギュラーポイントになれるかどうか様子を見てみてますね!

最近7月、夏休みのお問合せが増えてきました。
もうそんな時期ですね!

初めてのシュノーケルの方も、
ちびっ子がいらっしゃるご家族も
シニアの方もぜひぜひ、海にご一緒しましょう!

お気軽にお問合せください!
ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月5日
天気晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
アデニウム、ここ数日は、

アデニウムが満開で

毎日開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら