石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

前日ご予約の皆さんです。ハマクマノミ団地のお魚に感動です!

昨日の夜、事務所の電気をつけようとすると
あれ、足に何か乗っかった!?
気持ち悪いなんだぁ!と思ってみると、

あら、カニさんじゃないですか!

あら、カニさん、こんばんは!

大潮期間中です。満月の夜は、いろいろな
生き物が産卵等で活発になります。
海の中のお魚さんもそうだし、
陸のカニさんもそうですね!

ちょっとヒヤッとした夜の出来事でしたっ!

本日の午前、午後のお客さんともに、前日ご予約です♪
空きがあれば、いつでも海にご一緒しましょう!
どしどしお問合せくださいね!

午前のツアーは、O場さんとちづるさんです。

午前のシュノーケルツアーにご参加のO場さんとちづるさん

とっても見えないですが、実は、O場さん
73歳です!いやぁ~とてもそんな風には見えません。
しかも昨日、体験ダイビングをされていたそうです。

海をもっと楽しみたいということで、
本日のシュノーケルに、ご参加となりましたっ!

お二人ともプールや、登山もされるということで
普段から体を鍛えているご様子です。
スリムな体つきをしています。

そんな話を聞くと、満潮時間を迎える午前のツアー。
足のつく高さはありませんが、心配がなくなりましたっ!

ぐいぐい楽しみながらいきましょう!
ということでいつものポイントへ!

ドボンとエントリーをすると、
二人ともに無言です。

ちょっぴり緊張しているご様子です♪
しばらく泳いで、サンゴとお魚さんが増えてきます!
どうですか?サンゴが広がっていますよ~!

×◎△■◎×△

O場さん、シュノーケルを咥えたままなので、
何を言ってるかわかりません(笑)
でも喜んでいただけているご様子です♪

ちづるさんもとっても喜んで頂けているご様子です。
ハマクマノミ団地に到着すると、

わぁ~いっぱい~♪

そんな喜びの声が聞こえてきます♪
ある程度の水深があったほうが、ハマクマノミ団地は、
全体が見えてきれいです。
お魚さん好きのちづるさんは、どっぷりはまっていましたね!

二人とも、フィンキックがとてもスムーズです。
そしてとてもハイペースです。

途中、このままでは、疲れてしまうので、
もっとゆっくりでよいですよ~といっても、
ぐいぐい進んでいきましたね!

それでも余裕の表情のO場さん、ちづるさん。
ボートで移動中、座っている背中を見ていると、
なんだかわんぱく少年といった感じでした(笑)

海が大好き、元気いっぱい、のお二人様でしたっ!
石垣島の海を思いっきり楽しみましたね!
さんご礁の海からは、少人数でツアーを行っています!シニアの方でも楽しんで頂いております!

また来てくださいね!
お待ちしておりまーす!

そして午後からも前日ご予約のI見さんご夫婦です。

午後のツアーは、I見さんご夫婦です。シーサーのポーズです

当日予約、前日予約でも♪

このまま不完全燃焼で帰るわけにはいきません!当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪お気軽にお問合せください。
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!

昔、ビーチ遊び程度の経験はありますが、
シュノーケルは初めてとのことでしたので、
午後の干潮時間のツアーとなりました。

とっても浅いんです。今年一番の浅さです!
不安のある方には、絶好のタイミングです!

無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!シュノーケル初心者の方には干潮時間がシュノーケリングのはおすすめです!
さんご礁の海から、シュノーケルツアーは干潮時間をおすすめの理由

ボートの上からもその浅さをみていたので、
安心したのでしょう!
エントリーしても怖がる様子がまったくありません!

しばらく泳ぐと、デバスズメダイの群れが
目の前を通過していきます!

手を伸ばせば、届いてしまいそうなくらいです。
旦那さん、

おぉぉ~!想像以上だっ!

ありがとうございます!
この浅さになると、魚さんの泳ぐスペースも少なく
なります。密集度がとても高くなるのでいい感じですよね!!

奥さんも怖がる様子もなく、デバスズメダイの行列に
見入ってましたね!

今日の夜は親族の皆さんとご夕食だそうです。
ほどよい疲れで、泡盛を飲んだら、ぐっすり眠れそうですね!
きっとサンゴとお魚さんの夢を見れると思いまーす(笑)

又来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

コメント

  1. ちづる より:

    楽しいシュノーケリングありがとうございました!初めての石垣島で、初めてのシュノーケリング。海の中がこんなに美しくて楽しいとは思ってもいませんでした。母も本当に楽しかったようで、次の珊瑚礁の海からでのシュノーケリングを心待にしています。色々な珊瑚とお魚とそして海の中の地形の変化を見ることを楽しみにしています。お父様にも親切にしていただきありがとうございました。

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です!
      先日は、弊社ツアーをご利用頂きありがとうございましたっ!

      笹川も楽しくツアーを開催することができましたっ!
      何より73歳のお母さんのタフさにはびっくりです!
      登山の次は海のレジャー!
      まだまだ、未知の世界がありますね!

      次回は、もっともっと楽しめるように、
      笹川もがんばります!

      それでは、またのお越しお待ちしております!

      ではでは


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月5日
天気晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
アデニウム、ここ数日は、

アデニウムが満開で

毎日開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら