石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

市民プール伊野田にようこそ。船からサンゴとお魚がはっきり見えました。!

ちょっとちょっと見てください!
今日は、とってもとっても水面がっ!

まるでプールみたいな水面です

まるでプールみたい!

風はほぼ無風。波もありません!
年にそんな何回もあるコンディションではありません!
穏やか過ぎる水面はまるでプールみたいです。

今日は、市民プール伊野田から海ブログを
お届けいたしまーす(笑)

期間限定、市民プール伊野田にお越しいただいたのは、
Y本さん、A木さんです。

到着日のシュノーケルとなりました。Y本さん、A木さんです。

本日、到着日です。11時55分に到着してから、レンタカーにて
事務所にお越しです。ほどよく集合時間の13時に到着となりましたっ!

事務所に入って最初の一言が、

暑い!

最近、石垣島の天気予報では、
最高気温が30℃を越えています。
湿度もちょっと高いです。洗濯ものが乾きません!

今日は、曇りだけど、晴れ間がちらほら。
曇り模様だと、油断しがちなのが、日焼け対策!

無傷では帰しませんよ!

と太陽さん、がっついています!
曇りのときほど、ご注意ください!

プールにはよく行くそうですが、
海でシュノーケルは初めてというお二人です。

シュノーケルで使う装備。
マスクにシュノーケル、フィン、ウエットスーツ。

エントリー直後は、ウエットスーツの浮力を確かめながら。
フィンキックもぎこちなかったですね!

でも普段水泳をされているだけあって、
慣れてしまうと軽やかな泳ぎをされていましたぁ~!

青木さん、

マスクとかフィンとかってもっと使いにくいかと思っていましたっ!

最近の器材はとても優秀です♪
正しい装着方法と、正しい使い方さえ、
間違えなければ、恐れるものは何もありませんからね!

そして、Y本さん、少し泳いでサンゴが増え始めると、

とってもキレイですね!

ツアーはまだまだ始まったばかりですよ~♪
そんなトークをしながらのまったりツアーでしたっ!

これだけ穏やかな水面だと、
水中ノートに文字を書く音さえ
聞こえてきます。
穏やか過ぎて、なんだか少し気持ち悪い(笑)

ボートで移動中も水面を見ると、
サンゴがくっきりみえちゃいます。

プールの次は、グラスボートです!

プールの次は、グラスボートですね!

ボートが近づいて逃げるお魚さん!

隠れても無駄だっ!

そんなことを言いたくなるくらいにくっきり見えていましたっ!とはいえさんご礁の海からは本物のグラスボートツアーも始めました!

グラスボートでシュノーケル

小型ボートとグラスボートの二艇でツアーを行っております。条件付きにて出港、グラスボートに乗ってシュノーケル!さんご礁の海からは海のコンディション、人数、潮位等、状況に合わせてグラスボートで出港します!
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪


もちろん、グラスボートのみを楽しみたい方は、夕方のみ開催で行っております。石垣空港から近く10分、伊野田漁港から始まるグラスボート!30分で楽しめる少人数!会話を重視で石垣島の水中世界を手軽にお楽しみ頂けます。ブログご覧ください!
さんご礁の海から グラスボートのページ

上を見れば、キリがありませんが、
あともう少し太陽の光が差し込んでくれば、
もういうことなかったですね!

今回は二泊三日のご旅行のY本さんA木さんです。
明日は、三島ツアーにご参加予定とのことです。

晴れすぎず、雨も降らず、
いい感じで楽しめそうですね!

今日は朝6時の電車に乗ってきたそうです。
お昼には石垣島でシュノーケル。
ほどよい疲れで、ぐっすり眠れそうですね!
いっぱい遊んで楽しんできてくださいね!

又のお越しお待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です

コメント

  1. y本 でーす より:

    5月19日はお世話になりました。
    初めてにもかかわらず、親切にしていただき感謝しております。
    透き通った水、きれいなサンゴと魚 感動しました。
    また機会がありましたら利用しますので、よろしくお願いします。

    ありがとうございました。

    • from-ishigaki より:

      さんご礁の海から 笹川です。
      先日は弊社ツアーをご利用頂きありがとうございましたっ!

      あれほど、コンディションの良いタイミングで
      海を独占できたのは、とてもラッキーでしたね!

      毎日が市民プール伊野田をオープンできたらいいのに!
      海に荒れるたびに思ってしまいます(笑)

      今回のツアーをきっかけに、
      もっといろんな海を楽しんで頂ければと
      思います♪

      又来てくださいね!
      お待ちしております!

      失礼します。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月5日
天気晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
アデニウム、ここ数日は、

アデニウムが満開で

毎日開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら