石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

リクエストは素潜りしたい!です。奥さまには、ナマコとだんな様は、素潜り!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年9月3日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年9月3日

現在、シュノーケルツアーで出港している伊野田漁港は、
こんな感じです。

現在の伊野田漁港

とても立派な港ですが、
数百メートル離れたところには、
旧港がそのまま残っています。

昔の港はこんなんでした

石を積み上げて作った港。
今でもこの港を使って出港する方もいます。
現在の港ができるまでの歴史。
しっかりと勉強しなければなりません!

それでは海ブログです。
今日も快晴です!

いつまで続くのでしょうか?このベストコンディション

こんな日がいつまで続くのでしょうか?
夢のひととき。天気図を見ていると、
そろそろ、南の海の方は賑やかに
なってきそうな気配です。

本日お越しのK納さんご夫婦です。

K納さんご夫婦です

ご予約時のメールでは、

素潜りをしたい!

とのことです!かしこまりましたっ!
ガツンと潜りましょう!
というのは旦那さんのリクエストです。

K納さんたちは、二泊のご旅行です。
ちょっとタイトなスケジュールです。

昨日は米原ビーチでシュノーケリング。
微妙に足がつきそうで、つかない水深。
これが一番油断してしまいがちです。

奥さん、ちょっとあせってしまったようで、
今日は少しトラウマを抱えながらのツアーとなりました。

なので、今回のツアーは、
奥さんも旦那さんも楽しめるまったりでありながら、
ガッツリ素潜りしてましょう!
がコンセプトです♪

事務所でレンタル器材を合わせて、出港♪
今日も快晴、穏やかな水面です。

ポイントについて、エントリー。
旦那さんは、ダイビングのライセンスもお持ちと
いうことで、クールにすいすい泳いでいます。

そして奥さん。特に問題なく泳ぎ始めています。
全然大丈夫です♪
むしろ、お魚さん大好き派です。

ならば、いろいろご紹介していきましょう!
ということで、いつものコースを回りながら、
ミノウミウシをご紹介!

シュノーケルでウミウシを紹介するのは、
なかなか難しいです。浅い水深だからできることですね!

そして、奥さん指差しています。
何かなぁと思ってみると、

クロナマコ!

ハマクマノミ団地やノコギリダイやアカヒメジの群れ。
どれよりも一番興味があるのはナマコでしたっ!

ならば、見かけたナマコを全部紹介です♪
ジャノメナマコにヨツメナマコ。

そして、奥さんからご質問。

あれは、ヘビですか?

いえ、オオイカリナマコです♪
大型のナマコで、細長いので、よく
ヘビに見間違えられます。

やはりナマコ好き奥さんです(笑)

そして次は、旦那さんのリクエストです。
とってもとっても深い場所へレッツゴーです!!

外洋に面したそのポイントは、山脈状に
岩の山が張り出しています。
深いところでは、水深20mくらい。
浅いところで10mくらいです。

地形をダイナミックに楽しめるポイントです!

ふわふわ浮きながら、素潜りドボンドボンです♪
旦那さん、ダイビングのライセンスを持っているだけあって、
息こらえの時間も長いです!
10mくらいまで潜っていましたっ!

太陽の光が差し込んで、とってもキレイです。
でも奥さん、その光加減。そして外洋。
うねりが届いています。

気持ち悪いです。。。

波酔いです!
ということで港に戻ってツアー終了となりました。

石垣島北部、東海岸の紹介ブログ

今まで誰も利用していなかったエリア、新規開拓の石垣島北部の東海岸でのシュノーケル、グラスボートツアーは八重山をいっぱい潜った方ほど、見て頂きたいサンゴがいっぱいです!
石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケルポイントは新規開拓エリア


まるで魚吹雪!砂地に広がるデバスズメダイの群れは圧巻です。
石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケルポイント紹介ブログ デバスズメダイの群れ

でも、深い場所は、最後の最後に回ってきたので、
サンゴとお魚さんは十分楽しめましたね!

後は、夕食のバーベキュー。
それまでに復活しているとよいのですが、
大丈夫でしょうか?

満天の星空を見ながらのBBQ。
うらやましいです。

最後の晩餐。バーベキューでグルメ!
楽しんでくださいね!

それでは、またのお越し、
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら