石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島北部 東海岸『さんご礁の海から』のシュノーケルポイントは新規開拓エリア!

更新日:2024年10月4日
投稿日:2011年12月20日
更新日:2024年10月4日 投稿日:2011年12月20日

石垣島、そして八重山諸島(石垣島、竹富島、黒島、西表島、パナリ島、波照間島、与那国島)はシュノーケリングエリア、ポイントはいっぱいです!石垣島だけでもマンタポイントに青の洞窟に幻の島。そして北部エリアに川平エリアに市街地エリア。いっぱいです!
一度お越しになって、マリンレジャーを経験すると、どっぷりはまって、もう病みつき!何回もお越しになる方はとっても多いです。

ショップ選びのコツ

石垣島にはマリンショップがいっぱい!ショップ選びの基本は何を見たいかを決めるとスムーズです!カメ、マンタ、幻の島に青の洞窟!リクエストは何でしょう?
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ


合わせて宿泊先エリアを決めるポイント。宿泊エリアでスケジュールは大きくかわります♪エリアによっては移動時間が大きく変わって無駄のないスケジュール♪
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪

その中でさんご礁の海からは、

石垣島北部、東海岸でシュノーケリングツアー

を行っております。
基本的に昔から人気のあるエリアはすべて西海岸です。東海岸の伊野田海域は、今までシュノーケルショップはありませんでした。

さんご礁の海からは、2011年にオープンしてから東海岸、伊野田エリアにこだわってツアーを行ってきました。それは今後も変わりありません。人気ポイントのように、マンタや青の洞窟、幻の島などはありませんが、八重山諸島でもそれなりの水準のサンゴとお魚さん、沖縄の海らしい水中風景をしっかりご案内させて頂いてきました。

八重山のいろんなところを潜りこんでいる方ほど、ぜひ、ご覧頂きたい風景をご案内しております。ではそんな伊野田海域、そしてさんご礁の海からのツアースタイルを含めてご紹介ブログです。

目次

新規開拓ポイント

石垣島北部の入り口、そして東海岸の伊野田エリアは、今までマリンショップはなく新規開拓エリアです。

伊野田エリア

人気のあるポイントは、ボートと人がいっぱい押し寄せる場合がありますが、伊野田海域に関しては、

見渡す限りの海を独り占め!

ボートも誰もいないが自慢です。開放感たっぷりの海をお楽しみ頂けます。

手つかずのサンゴ広がる

またエリアが変われば、水中のサンゴの種類も変わってくるというものです。特に他のエリアとの違いは、

一つの種類のサンゴが群落を作っている

というのが東海岸の特徴だと思いながら日々、ご案内させて頂いています。対して西海岸は色とりどりのいろんな種類のサンゴ群落といったように思います。

もちろん、どちらがよりきれいか?一番か?ではなく、人それぞれ、ものの見方に対する感性はいろいろです。西海岸には西海岸の。東海岸には東海岸の海の良さがそれぞれあります♪

エリアが変われば、水中風景も変わってくるといものです。八重山諸島のいろんなエリアをいっぱい潜りこんでいる方ほど、ぜひぜひご覧頂きたい水中風景です。

過去ブログから石垣島北部、東海岸 伊野田海域のご紹介です!

さんご礁の海からは、東海岸の伊野田漁港からボートでポイントに向かいます。北は、玉取崎展望台の沖合までのインリーフです。

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島東海岸の海ってどんな様子♪気になる方はご覧ください。
石垣島東海岸をシュノーケリング!未開拓、解放感たっぷりの海をご紹介します。


港を出発するポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。
石垣島東海岸をシュノーケリング!とにかくコンパクトで近いがキーワード!


石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。
さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。新規開拓エリアは見渡す限りの海を独り占め、エメラルドグリーンの海はどこまでも続きます!貸し切りの海をお楽しみ頂きたい方は、ぜひぜひ、さんご礁の海からがおすすめです。

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。早朝シュノーケリングに、子供連れのご家族で!初めて、初心者の方やシニアの方でも安心です!十人十色に合わせたサポートで安心安全に海をご案内致します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで頂けるように日々全力投球しております。不安、心配のある方ほど、おすすめのショップです。お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら