石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

サンゴと魚さん、満喫してきました!素潜りでお魚さんを水中撮影♪

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年2月27日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年2月27日

石垣島の至るところの田んぼでは、田植え準備がすすんでいます。

田植え準備が進んでいまる石垣島です。

桜の次は、田植えですね!
年に二回収穫できる石垣島です。
今年は、台風、あまりきませんように!
祈るばかりです。

それでは、海ブログです。
連日の曇り模様です。
なんだかもう慣れてきましたね!

今日も曇りでしたね

風は、そこまで強くありません!
今日も快適にシュノーケルを楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、お一人様でご参加のリピーターN村さんです。

リピーターN村さんです

今回のご旅行は、6泊です!
みんなの憧れロングスティです♪
西表島で三泊して、

まるで修行僧のようにこもっていましたっ!

ということです!
本当は、連日海三昧をご希望でしたが、
あいにくのコンディションで、

山三昧となったそうです!

トレッキングをして、滝を目指す!
そう、これ西表島ならではのアクティビティの一つですよね!
昨日は、石垣島で登山!マーぺにオモト岳。
とっても活発に楽しんでいます!

そして今日、やっと海です!
ご宿泊先にお迎えに行って、テンション高めのN村さんです♪
今回のリクエストは、

素潜りをガンガンしたいご希望です!

もちろん、オッケーです!
ガンガン潜っちゃいましょう!
早速エントリーです!

まずは、いつもクマノミマンションポイントです!
最初は、ちょっとウオーミングアップ。
普通にすいすい泳いでいますが、だんだんスイッチが入ってくると、

連続素潜りです!

振り返る度、潜り倒しています!
カクレクマノミを見つけて、

カクレクマノミを見つけて潜る

サクッと潜って水中撮影です!
無駄のないキレイなフォームです!
そしてシャコガイを見つけて、やっぱり

シャコガイを見つけて潜る!

水中カメラで撮影にいそしんでいます!
マイタケサンゴ群落でも、やっぱり

マイタケサンゴを潜る!

もちろん潜ります!

相当タフな体力です!
最後のフリータイムでは、

何もないところでも潜る!

何もないところでもドボンと素潜りです!

すごい!!
海に行く前には、プールで軽く体を慣らしてからお越しになるそうです。
本番を楽しむためのコンディション管理、とっても良いことですよね!
そのおかげですね!海を思いっきり満喫できましたね!!

でもボートにあがってくると、

ちょっと疲れましたぁ~!

そりゃぁ~そうです(笑)
あれだけ休む間もなく潜っていたんですからね!
6泊のご旅行、明日には、もうお帰りですね!
今回も十分、満喫されたでしょうか?

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からもリピーターさんです!

リピーターK村さんご家族です

K村さんご家族です。
去年は、お父さんのみのご参加でしたっ!
でも今回は、ご家族皆さんでお越しです♪
なぜならば、

祝卒業、祝就職内定、旅行です!

おめでとうございます♪
お父さん、お母さん、ほっと一安心ですね!
そんなお話をすると、お母さん、

ちゃんと続けてくれるかどうか心配で。。。

そうですよね!でもご心配なく!
笹川は、東京就職二年しか持ちませんでしたっ!
でもしっかり今、生活していますからね!

海よりひろーい心で見守りましょう♪

ということで、4月までは、遊ぶことだけを許された少ないお時間です!
今日は思いっきり海を楽しみましょう!

シュノーケルは、ベテランのお父さん。
そして水泳を習っていたお母さんとお姉さんです♪
器材の使い方をしっかりご説明して早速エントリーです!

どぼんと海に入って、楽勝の様子の皆さんです!
早速コースを回りはじめます。

魚がいる!

喜んでいらっしゃいます!
そしてサンゴが増えてきて、水中は、さらに賑やかになっていきます!
曇っていても関係ありません!
水中は、いつもキレイです♪

すいすい泳ぐ皆さんです

皆さん、楽勝の泳ぎっぷりなので、
強気のガイドでガンガンコースを回っていきます!
そしてしばらく泳ぐと、出ましたっ!
お父さん恒例の、

素潜りを楽しむお父さんです

素潜りドボンです!

去年お越しの時も、お父さんの潜りっぷりは、すごかったです!
深場をどこまでもどこまでも潜っていましたもんね!
今年もそれは、健在です!

クマノミマンションで撮影

水中写真で、しっかりお魚さんも激写しましたね!
そして、二本目は、ソフトコーラルポイントへ!
深い場所と浅いサンゴの両方を楽しめるポイントです。

エントリーして皆さんすいすい泳いでいましたね!
ツアー後に感想をお伺いすると、

楽しかったです!

皆さん、笑顔いっぱいでした!
今日は、到着日のシュノーケルということで、
ちょっとお疲れがありましたが、楽しめましたね!
初日のスタートダッシュは、いい感じでしたっ!

このまま明日もぶっちぎりで楽しんでください!

お姉さん!今のうちにおもっきり遊んで、4月からは、新社会人、頑張ってくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


2016年の陸ブログ
シュノーケルツアー以外の陸ブログです。
ちょっとした小ネタを掲載しています。
ぜひぜひご覧ください。

いよいよその時が来た!2016年石垣島マラソンです
春を探してみました。
せっかく天気がよいのに。。。ツアー中止となりました。。。
タコあげはご注意ください!


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月26日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 23℃
最低気温 19℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
空港の駐車場。石垣島のマスコットキャラぱいーぐるは

まだ戻ってきません。パイーグル

まだ戻ってきませんね。。。どうしたんだろう。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】家族でシュノーケリング!みんなで楽しめる秘訣は?
石垣島!シュノーケリングとなれば家族みんなで楽しむからこそ意味があります。幼児のお子様、小学生。子連れご家...
2025年1月26日
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
予約・問合せフォームはこちら