石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

波は、高めでもしっかり楽しんだシュノーケルツアーでした!ちびっこは、お魚に大喜び♪

更新日:2024年9月27日
投稿日:2016年12月29日
更新日:2024年9月27日 投稿日:2016年12月29日

先日公民館にて、とある会の過去のあゆみを見たんです。

会費が50セントです。

すごいすごいですよ!

昭和43年 定期総会
会費 男50¢ 女30¢

と書いてあります。

『¢』は、セントのことです!
沖縄がドルの時代だった時のことなんですね!
おじぃおばぁの話では良く聞きますが、
こうやって見るとあらためてびっくりですね!

それでは、海ブログです。
昨日は、ツアー中止となりましたが、
今日は、無事に開催できましたっ!

天気は曇り、一瞬の晴れ間です。

とはいえ、まだ今日も風が強いです!
海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、リピーターA立さんご家族です。

リピーターA立さんご家族です。

去年も同じ12月にお越しです。
前回は、空港に降りて、雨!
でも今回は、雨、大丈夫でしたっ!
ちょっと喜んでいるお母さんですが、
波は、高めです!

でも大丈夫です!
A立さんのデータは、しっかりと覚えています!

泳ぎがとっても上手な皆さんです!

多少の波くらい困ることはありません!

事務所には、レンタカーでお越しです。
ダイゴ君、背が伸びましたっ!
サッカーをしている活発少年!のイメージは変わらずです!

そしてお姉ちゃんのミユウちゃんは、中学一年生になりましたっ!
吹奏楽部に入っているということで、
とっても大忙しの毎日を送っているようです。

この12月まで、日曜日を楽しんだのは、一日しかないそうです!

なんとハードスケジュール!

いえ、青春とは、そういうものですよね!
全国大会まで出場したということで将来有望です!

そして雑談をしているとお母さんからリクエストです!

カメを見たい!

とのことです!
なるほど。今日の波。
ちょっと心配ですが、狙って行きましょう!

一本目のポイントは、マイタケサンゴポイントです。
エントリーして、泳ぎ始めると、やっぱり、

波というより流れが強い!

でもA立さんにとっては、これくらい大丈夫です!
ほら、余裕のピースサインを繰り出しているダイゴ君と
その後ろには、キレイなフォームで泳ぎミユウお姉ちゃんです♪

ダイゴ君は、余裕のピースサイン。ミユウちゃんも楽勝の泳ぎです。

もちろん、お父さん、お母さんも楽勝の泳ぎです!

お父さんもお母さんも余裕の泳ぎです。

さぁコースを回っていきます!
マイタケサンゴが目の前に広がって、折り返しゾーンに来ると、
ニョロッと動く大きな物体!

サメの登場です!

でもすぐに泳ぎ去っていきます。
確認できたのはダイゴ君だけです。
うーん、こればっかりは仕方ありません!

そして流れにそのまま乗って、深ーい場所を流されるように泳いで一本目は、終了です!
次が本番、カメビレッジポイントです!

今日のうねりの向き、水面は、十分に泳げる範囲です!
さぁ、皆さん、ドボンドボンエントリーして、
カメの寝床を目指します!

そうすると、遠くに一匹のカメさん登場です!
でも遠い、遠すぎる!
これで見れたとは言えません!

さらに進んで、寝床に到着すると、

4,5匹のカメさん登場です!

ゆっくりふわりと、浮いて泳いでいきます♪
よかった!しっかりと見ることができましたね!

ダイゴ君に何匹見れましたか?
と聞いてみると、しっかり

4,5匹いたっ!

といっている横では、お母さん、

二匹しかみなかったよ!

びっくりしています!
いえ、お母さん、一匹でも見れたらオッケーです!

波のあるコンディションでしたが、しっかり楽しめましたっ!
明日は、西表島でトレッキングツアーを楽しむそうです。
天気、少しでも晴れますように!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、W部さんご家族です。

W部さんご家族です。

ご宿泊先にお迎えにいってご挨拶。
まったく人見知りのないミズキ君は、4歳です♪

とってもかわいいチンアナゴのTシャツを着ています。

これチンアナゴ!

とご紹介して頂きましたっ!
お気に入りの様子です♪

海の方はとっても慣れている皆さんです。
昨日はミズキ君、マスクとシュノーケルで楽しんだそうです。
でも今日は、浮き輪と箱メガネをチョイスです。
パトカーの浮き輪が気にいったようです。

準備は、サクサク進んで出港です。
ポイントに波はありますが、やはり干潮時間、
うねりもなくなって、泳ぎやすいコンディションになっています。

さぁエントリーです。
トップバッターは、ミズキ君です。
颯爽と浮き輪にまたがり、

笑顔がこぼれています♪

ハンドルを握って、

緊急事態発生!

と言って足をバタバタしています♪
いい感じです。

そしてお父さん、お母さんもエントリー!

お父さん、お母さんも楽しんでいます。

早速コースを回っていきます。
サンゴ群落が広がってくると、
箱メガネでサンゴを楽しむミズキ君です!

箱メガネを楽しむミズキ君です

お魚さんいましたか~?
質問をすると、

は~い!

と答えるミズキ君です♪
クマノミマンションでは、軽く潜って、写真撮影を楽しんでいるお父さんでしたっ!

そしてボートに戻って、休憩をしていると、お母さん

波酔いです!

ちょっと気持ち悪い!
泳ぎでいると、気持ち悪くなってきたそうです。
こんな時は、事務所に戻って、休憩です。

まだまだ元気なミズキ君とお父さん、二人で二つ目のポイントです。
柔らかいサンゴが群落を誇るソフトコーラルポイントです。

ここでもガンガン泳ぎ回っているお父さん、
ミズキ君は、やっぱり

緊急事態発生!

パトカーの浮き輪を楽しんでいましたね!

天気はあいにくの曇りですが、
サンゴとお魚さん、しっかり楽しめましたね!

5泊の石垣島旅行、いよいよ明日はお帰りの日です。
思いっきり楽しみましたね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
せっかくの石垣島旅行!海に行かないなんてもったいない!1月2月3月のシュノーケルツアー
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら