石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

天気は、晴れ!秋空が広がります!風は涼しく快適です。ちびっこもニモで大喜び♪

更新日:2024年9月27日
投稿日:2017年9月30日
更新日:2024年9月27日 投稿日:2017年9月30日

先日、道路に大きな蛇を発見!
サキシマスジオという大きな蛇です。
だいたい3mくらいはありそうです!

大物発見!と思って写真を撮ろうとすると、
通りすがりのタクシーの運ちゃん、

この近くに〇〇というホテルありますか?

と道を聞いてきます!
ん!タクシーの運ちゃんが道に迷っています!
場所をお知らせしてさぁ、蛇さんじっくり観察と思ったら、

大きな蛇のしっぽ

もうしっぽだけ。
壁をよじ登って見えなくなってしまいましたっ!

もうタクシーの運ちゃん!
邪魔しないで下さいよっ!

それでは、海ブログです。
今日も秋空広がる良い天気となりました。

秋空広がる良い天気です

風が涼しく、ちょうどよい気温といったところです。
今日もにぎやかに楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、H江さんご家族です。

三世代でシュノーケルのH江さんご家族です

三世代でシュノーケリングとなりました。
ちびっこは、四年生のユウト君、一年生のキョウカちゃん、
そして2歳のアオイ君。

お父さんとお母さん、おじぃちゃん。
満員御礼6名様で楽しんできましたっ!

石垣島は初めてだそうです。
昨日は、一日中、竹富島観光。
ビーチでちゃぷちゃぷ遊んでいたそうです。
とっても満足、喜んでいらっしゃるようでしたっ!
そして今日は本格的にシュノーケリングです!

まず、事務所では、ユウト君とキョウカちゃん、
マスクとシュノーケルの装着チェックをしっかり行っていきます。

その横では、とっても興味深げに眺めている2歳のアオイ君です。
アオイ君には、パトカーの浮き輪と箱メガネです♪
気に入って頂いたようで、早速

浮き輪に乗り込んで遊んでいます♪

大人チームもシュノーケルは初めてということで
しっかり器材の使い方のご説明から入っていきます!

さぁ、準備は、整って、出港です!
ちびっこチームは、

もう待ちきれない!

といった様子です。

ボートを走らせてポイントに到着です。
エメラルドグリーンの海が広がります♪

エントリーです。
皆さんドボンドボン、順番に入っていきます。

まずは、ユウト君にキョウカちゃん。

はしゃぎまわっています!

顔をつけては上げてを繰り返しています。
こんな時は、まずは、落ち着くまで待ちましょう!
その間に大人チームの出番です。

おじいちゃん、昔、よく海で遊んでいたそうです。
顔をつけて、ぷかぷか浮いています。
入水チェックが終わると、

おじぃちゃんも楽しんでいます。

もう自由自在に泳ぎ回っています♪
つかんでいた浮かん(浮き輪)。
必要なのは最初だけでしたね!

そしてそろそろ落ち着いてきたユウト君とキョウカちゃん。
まずは、しっかりアドバイスです。
顔を上げるタイミングで、快適シュノーケルのコツを少しずつ
お伝えしていきます。

そうすると、ずっと顔つけたままで泳ぎはじめるようになりましたね!

まるで競争!ユウト君とキョウカちゃんです

泳ぐときは、二人でいつも競争!
といった感じです♪
余裕の泳ぎでしたっ!

そして浮き輪に乗っているアオ君は、

2歳のアオ君は箱メガネ

笑顔がこぼれています♪
箱メガネを覗いては、

お魚みえたよ!

あおいろのお魚いたっ!

お魚さん、しっかり眺めていましたね!
お父さん、お母さん、こちらは水中カメラで撮影を楽しみながら、
サンゴとお魚さんを楽しんでいらっしゃいます!
皆さん、順調にシュノーケルを楽しんでいましたね!

もっとバタバタするかなぁと思ったのですが、
想像以上にスムーズでしたっ!

そして二本目はクマノミマンションにカクレクマノミさん。
石垣島の海を満喫してツアーは終了となりました。

事務所に戻ってシャワーにお着替え。
ちびっこチーム。思いのほか、大人しいです♪
遊び疲れですね!

ご旅行最終日!思いっきり楽しみましたね!
八重山はまだまだいろんな島がいっぱいです。
一回くると、皆さん宿題をいっぱいお持ち帰りされます!

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からも思いっきり楽しんできましたっ!

二組四名様です♪
リピーターT田さんとH岡さん。
そして到着日のシュノーケリングとなりましたH岡さんご夫婦です。

T田さんとH岡さんは、ベテランシュノーケラーです♪
スタイルは、素潜りドボンを繰り返して、水中カメラで撮影!
振り返るといつも水中にいらっしゃるくらいにベテランなんです!

そしてH岡さんご夫婦の方も、シュノーケル経験は数回あり!
事務所で準備の様子を見ていると、
とっても慣れた様子です。

なるほど!

午後からはイケイケの皆さんですね!

さぁ準備は、サクサク進んで出港です!
今回、チョイスしたポイントは、やっぱりここからです!
クマノミマンションポイントです。

移動時間は短い方が、水中時間を長くとれますからね!
ということで、早速エントリーです!

ドボンドボンとエントリーしてやはり、
慣れた泳ぎですーいすいの皆さんです♪

H岡さんご夫婦、ストレスフリーです♪

こちらも余裕の泳ぎのH岡さんご夫婦です。

もちろんT田さんもH岡さん、こちらもいつも通りの泳ぎです。

T田さんとH岡さんです

そしてトップバッター、カクレクマノミさんをご紹介すると、
ほら、数名、すぐに素潜りドボンです!

水中では素潜りドボンです

もうスイッチが入ると、振り返っても四名分の頭は見えません。

誰かが必ず水中にもぐっています♪

攻めのガイドでコースを広ーく回っていきます♪
そして二本目は、さらに刺激的に行きます!

いつもの深場ポイントのさらに大回りコースです♪
一番深いところは水深は、30mくらいでしょうか?
断崖絶壁をガンガン泳いでいきます♪

二本目は、深い場所をがんがん泳いでいきます。

アカククリがいっぱい群れています♪
キビナゴもわしゃわしゃでしたっ!
太陽の光が差し込んで、とってもきれいでしたっ!

皆さん、自由に潜って、泳いで、お魚さん観察。
思いっきり楽しみましたね!
よかったよかったです。

明日には、お帰りのT田さんとH岡さんは、
最後の晩餐です!

なんと今回は、

泡盛に挑戦してみようと思います

とT田さんです。
何回も沖縄にお越しなのに、飲んだことがないそうです。
それは、とってもびっくりです!
飲みすぎないようにお楽しみください!

そしてH岡さんご夫婦は、まだまだ旅行が続きますね!
楽しんでくださいね!

またのお越しお待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の10月、11月、12月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2016年10月のシュノーケルツアーブログ
2016年11月のシュノーケルツアーブログ
2016年12月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月23日(水曜日)
天気 晴のち曇り
最高気温 29℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
モンステラの葉っぱ♪

モンステラの葉っぱ

なんで穴が開いているんでしょうね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら