石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島の近くを通過予定の台風21号。少しでもそれてほしい!でも、ちびっこは泳ぐ!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2017年10月19日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2017年10月19日

石垣島にもそろそろ影響が出始めそうです。
台風21号さん。

台風21号。石垣島の近くに。。。

石垣島には、直撃しない予報ではありますが、
シュノーケルツアーへの影響は避けられなさそうな気配です。

現在の予報では、

20日 ツアー開催は、微妙。当日判断です。
21日 うーん、厳しいです。
22日 やっぱり厳しいです。
23日 ツアー再開したいのですが。。。。

といったところです。

さぁそんなことを考えていても仕方ありません!
なるようにしかなりません!
ということで海ブログです。

晴れたり曇ったり小雨降ったりの石垣島です

朝から小雨が降ったり、晴れたりの天気となりましたっ!
波の方は、少しありますが、そこまで高くありません!
今日も十分に楽しめる範囲です♪

午前のツアーにお越しは、T岡さんご家族です。

T岡さんご家族です

レンタカーで事務所にお越しになって、
車からはちびっこがちょこちょこ登場です♪

ご挨拶をするとしっかり返事が返ってくる5歳のトモキ君と
ちょっと人見知りでしょうか?
お父さんの影に隠れる2歳のケイスケ君です♪

事務所では、申込書のご記入とともに、
トモキ君の装備についてご相談です♪
浮輪かなぁ。それともマスクかなぁ。
伺ってみると、

マスクに挑戦してみたい!

とのことです!
なるほど。では、早速事務所で装着チェックです!
マスクを装着しての口呼吸!
違和感を感じてマスクを外そうとするお子さんも多いですが、
トモキ君大丈夫でしたね!

これならマスクデビュー、できそうです♪
そして、ケイスケ君には、パトカーの浮き輪と箱メガネをチョイスです!

準備はサクサク進んでさぁ出港です!
港を出発すると、そこそこ波はありますが、
まだ大丈夫です!
十分に楽しめる範囲です!
ボートを走らせて、ポイントに到着です!

さぁ、皆さん順番にエントリーです!
まずは、お父さんとトモキ君です!
ドボンと海に入って、さぁ顔をつけていきます!

あら、なんの抵抗もなく、顔をつけています♪

トモキ君は、慎重派と伺っていましたが、大丈夫でしたね!
その横では、お父さんも楽勝の泳ぎです!
いつもならブログ用写真を掲載するのですが、
今日はカメラのご機嫌が斜めです。
文章のみとなってしまっています。

次は、浮き輪にまたがるケイスケ君。

涙ポロリです!

そしてお母さんもエントリーです!
ケイスケ君は、最初は、

いやだぁ~

なんて言っていますが、その表情は、まだ余裕がありそうですね!
しばらく様子を見てみましょう!
その間にトモキ君、しっかりマスクに慣れていきましょう!

最初は、笹川の腕を両手で掴んでいます。
まずはここですね!
両手で掴んでいると、見えるのは、笹川のお腹になってしまいます!

それはもったいない!

折角ならばサンゴとお魚さんを楽しんで頂きたい!

まずは、片手でぷかぷか浮く!

さぁ早速練習です♪
ほらほら、すぐに慣れましたね!

そうなると次は、両手を放して泳げるようになれば、
もう一人前です!

でもここからが手ごわいですね!
慎重派といっていたお母さんの意味がよくわかります♪
なかなかもう片方の手が放せません!

無理をする必要はありません!
それでも海を楽しめますからね!

そして次は、ケイスケ君。
少し間を置くとかなり慣れてきた様子です。
では次は箱メガネを覗いてみましょう!
そうすると、

黒いのいたっ!

しっかりお魚さん、見つけることができましたね!
後半には、自分で箱メガネを掴んで覗いています♪
お魚さん大好きなケイスケ君です。

準備体操は終わって、次は、クマノミマンションにカクレクマノミさんをご紹介です。
お母さんと一緒に手をつないで泳ぐトモキ君。
浮輪で笑顔がこぼれ始めるケイスケ君。
石垣島の海を楽しめましたね!

よかったよかったです。
ツアーが終わると、

いっぱい魚見れたね!

お父さんとお母さんも喜んで頂けましたっ!
マスクデビュー、しっかり成功しましたね!
次回は、ケイスケ君もマスクデビューでしょうか?

明日からは波が高くなる予報です。
今日のうちに楽しめてよかったです。

また来てくださいね!
お待ちしております。

そして午後からは、二組三名様です。

リピーターU田さんとU島さんとM子さんです

リピーターU田さんとU島さんとM子さんです♪
午後からも予報とは裏腹に、意外と穏やかな海です!
もっともっと波が高くなるかなぁと思っていたのですが、
大丈夫です!

よかったよかった、ほっとしながら、準備を進めていきます♪

リピーターU田さんは、4月と10月にいつもお越しです。
一年のスケジュールにさんご礁の海からをしっかりと組み込んで頂き、
ありがとうございます。

そしてU島さんとM子さんは、学生時代からのお友達だそうです♪
今回のご旅行は、

初石垣島で1泊2日です!

弾丸ツアーです!
でもその後は、沖縄本島で二泊あるそうです!
まずは、初日の石垣島の海!
思いっきり楽しんでいきましょう!

ということで、さぁ出港です!
港を出発すると、意外と穏やかな海!
多少の揺れはもちろん想定範囲内です♪

ボートを走らせてポイントに到着です!
さぁドボンドボン、海に入っていきます。

二回目のシュノーケルになるU島さんもM子さんも余裕の泳ぎです♪

レンタルカメラで写真の撮り合いっこです

すぐに顔をつけて、水中世界を楽しみ始めています♪
レンタルカメラでお互いを撮り合ったり、
気になるお魚さんを見つけるとシャッターを切って
楽しんでいます♪

なかなか良い滑り出しです♪
そして気になることといえば、常に何かをしゃべっているU島さんです!

すごーい!

と言っているように聞こえてます。
二本目のポイントでは、イラブチャー。
お刺身で食べます!なんてご紹介すると、

さしみ~♪

なんて言いながら、追いかけています♪

でも一本目が終わるころには、M子さん、

船酔いで。。。

こんな時は一分でも早く陸にあがるのが先決です!
港に急遽戻って、休憩となりました。

そして二本目は、U島さんとU田さんで深場ポイントです!
水深15mの深場を泳いでいると、
U田さん

怒涛のフィンキックですーいすいです

U田さんは怒涛のフィンキックですいすい泳いでいます

台風前、海が荒れる前にしっかりと楽しみましたね!
明日もご予約のU田さん。
無事にツアー開催できることを祈りましょう!

弾丸ツアーのU島さんとM子さん、石垣島は明日で終わりですが、
楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!

シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケル、ツアースタイルのご紹介
旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
グルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の月別天気、服装、気温プチブログ
地域行事ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら