石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

前回同様、弾丸石垣島旅行!一日コースでシュノーケル三昧です!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2017年12月15日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2017年12月15日

最近、時間があるので、いろいろ掃除をしています。
庭を眺めていると、金網を発見。
何かに使おうとしていたんですが、もう忘れてしまったくらいに
昔のものですね。

よく見てみると、

あら、金網にセミの抜け殻

あら、セミの抜け殻が引っ付いています。
笹川が使わなくてもセミさんは利用していた模様。
うん、処分はやめて、残しておきましょう!

それでは、海ブログです。

まちにまった快晴です!

本日快晴です

今日は一日中、快晴です!
空の色がとってもきれいです♪

本日お越しは、リピーターH岡さんです♪

リピーターH岡さん親子です

前回お越しは、11月末でしたっ!
一ヶ月経たないでリピートのH岡さんです。
今回は、お母さんとご一緒にご参加となりましたっ!

とってもアクティブなH岡さんです。
前回同様、

一泊二日の弾丸石垣島旅行です!

昨日の夜に到着して、今日は、一日コースでシュノーケリング!
そして夕方の便でお帰りです!

働いた分、しっかり遊ぶ!

といったところでしょうか?
相変わらずとってもタフなH岡さんです。

対してお母さんは、なんとびっくり、

75歳です♪

やはりお姉さん同様、元気いっぱいな様子です♪
まず、お会いすると、最初にでてくると言葉はやはり、
天気のことですね!

晴れてよかったぁ~!

笑顔いっぱいのお姉さんです。
前回は確か、雨、曇り。
ちょっといまいちなコンディションだっただけに、

今回は、絶好調です!

1泊2日の石垣島旅行!せめて天気くらいは晴れてほしいですよね!

さぁ事務所では、準備が進んでいきます。
お母さんには、しっかり器材のご説明から入っていきます。
そして出港です!

港をでると、お出迎えしてくれるのは、

青空と太陽さん!

やっぱりこうでなくちゃ!
若干の波はありますが、大丈夫です!
ボートを走らせて、さぁポイントに到着エントリーです。

お姉さんは、慣れた泳ぎです♪
むしろ、ベテランさんの領域です!
すぐに水中カメラで撮影モードです!

お姉さんも水中撮影に没頭です

クマノミさんをきれいに撮れて喜んでいらっしゃいます♪

そしてお母さん、様子はどうかな。
心配しながら見守ります。
やはり全身に力が入って、緊張されているようです。

では、ここからが勝負です!
しっかりサポートさせて頂きます!
まずは顔をつけて、しっかり呼吸です!

全身の動きは、ストップ。

何もしないでぷかぷか浮く!
これがシュノーケルの基本です。

ほらしばらくすると、サンゴが増えて、お魚さんが目の前を
泳ぎ初めていきます!

そうすると、

お母さん、余裕の泳ぎに大変身です

すぐに慣れちゃいましたね!

お魚さんを指さして、手を振っています♪

竜宮城みたいだね!

喜んでいらっしゃいます♪
もうここまで慣れれば大丈夫です!
あとは、水中世界を楽しんでいきましょう!

親子そろって、すーいすいです♪

親子並んですーいすいです

そして二本目のポイントでは、お姉さん、いよいよ本領発揮です!

素潜りドボン!楽しんでいます

素潜りドボンです!
水底4mラインを水平移動!
しっかり潜れるようになっていましたね!

うん、素晴らしいです!

天気は快晴!波もかなり落ち着いてきましたっ!
お母さん、75歳とのことですが、無事に楽しむことができてよかったです♪
いえ、むしろ余裕の泳ぎでしたね!

ツアー後は、飛行機でお帰りです!
きっとフライト中は、ぐっすり眠れそうですね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら