石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

7泊の石垣島旅行!初日は、晴れ間広がります♪

更新日:2024年10月12日
投稿日:2017年12月14日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2017年12月14日

隣集落でシーサーを作っている工房にじいろさん。
すぐになくなってしまったので、商品を追加しましたっ!

好評のキューブシーサーとチンアナゴの指輪立てです♪

またまた入荷しました

とっても人気商品です♪
興味ある方は、ぜひぜひご連絡ください♪
取り置きしてしますよ♪

それでは、海ブログです。
事務所にいても聞こえてくる、北風の音。
今日も手ごわいコンディション!
でもですよ!ツアー前半は晴れ!快晴です!

シュノーケルツアー前半は晴れです

太陽の光がさんさんと降り注いでいます♪
今日も気合をビッ!と入れて楽しんできましたっ!

本日お越しは、M継さんご姉妹です。

ご姉妹でご参加のM継さん

本日も到着日のシュノーケルとなりましたっ!
事務所に到着すると、あら!あらら!

青空が広がります♪

テンションが上がるお二人です♪

私、曇り女なんです!

とおっしゃっていたお姉さんです!
でもこの空を見ると、テンションはとても高くなりますね!

今回の石垣島旅行は、7泊!

みんなの憧れロングスティです!

初日から当たりくじを引きましたね!

さぁ事務所では、サクサク準備を進めていきます。
M継さんのシュノーケル経験は今回で4回目です!
準備は慣れた様子でてきぱき進んでいきます。

そして出港です!
空を見上げると青空が広がっています♪

でも強風は相変わらずです!

冬将軍が猛威を振るっています。
ゆれるボートですが、ポイントを目指していきます。
そしてエントリーです!
ドボンドボンと海に入っていきます!

やはりお二人とも余裕の泳ぎですね!

気持ち良さそうにシュノーケリング

びよーんと伸びながら進んでみたり、

クリアブルーを満喫です

ゆったり泳いでいます♪

サンゴわしゃわしゃコースを楽しんで、クマノミマンション!
ご紹介する度、指をさして喜んで頂いています♪

波、流れがありますが、まったく問題ありません!
強気強気でコースを回っていきます。

ただ、気になる泳ぎ方が一点!

腕を使って泳ぐのはあまりよくありません!

両腕を使って進む癖がついてしまっていますね!

フィンをつけているので、やっぱりバタ足に頼る方が、効率が良いです!
さらに、隣に泳いでいる人のマスクに当たって、ずれてしまうと大変です!
今後のシュノーケルライフのためにもアドバイスです!

そうするとすぐに癖は直って、すーいすいです♪
よくない癖は早めに修正をしておく方がよいですよね!

フォームを修正です♪

そしてフリータイムをしっかり楽しんでボートに上がると、
お姉さん。

波酔いですね。。。

さっきまでは、余裕の泳ぎだったのに、
ボートに上がると急に気持ち悪くなってきたようです。

こんな時は、急遽港に戻って、お姉さんは休憩です。
妹さんと二本目のポイントです!

やわらかいフニフニサンゴを楽しんで、断崖絶壁の地形です。
空を見ると、だんだん晴れ間はなくなって曇りになっていましたが、

水中の透明度は抜群でしたっ!

しっかり楽しんでツアーは、終了となりましたっ!

港に戻ると、すっかり回復のお姉さんです。
よかったよかったです♪
今日の晩御飯、しっかり楽しめそうですね!

到着日は、睡眠不足に移動疲れ。
そして空腹気味でのツアーにご参加でした。
やはりトリプルパンチは、こたえましたね!

次回は、ぜひ、万全の体調でお越しください!
もっともっと海を楽しみましょう!

まだ始まったばかりの石垣島旅行、楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月19日(日曜日)
天気 曇り一時雨
最高気温 22℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
今日は石垣島マラソン

ぎばりよーは頑張ろうの方言です

ぎばりよーは頑張ろうの方言です
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
予約・問合せフォームはこちら