石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

もう石垣島は春ですね!

更新日:2024年7月29日
投稿日:2018年2月19日
更新日:2024年7月29日 投稿日:2018年2月19日

先日の夕方、集落の売店にお買い物です♪

売店は交流場ですね

共同売店って、憩いの場ですよね!
売り場の隣には、ゆんたくスペースがあって、
仕事が終わった皆さん、飲み会が始まっています♪

顔を出してご挨拶♪
ちょっとした買い出しのつもりが、ついついしゃべりこんで
しまいます♪

それでは、海ブログです。
もう石垣島は春陽気です♪
気温はぐっと上がって、暖かい日が続いています♪

春陽気の石垣島です。

2月前半は、寒波で風の冷たい日もありましたが、
その分を巻き返すかのように快晴が続いています♪

今日もにぎやかツアーで海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、K林さんご一行です♪

K林さんご一行です

レンタカーで事務所にお越しになって、ご挨拶。
逆光で顔が見えませんが、皆さん男性です♪

今日は、メンズディですね!

男性5名様でのツアーは、珍しいパターンです♪
よーし、気合を入れて楽しむぞ!やる気十分の笹川です♪

職場の皆さんでご参加ということで、
気心、勝手の知れたメンバーだそうです♪
メンバーは、K林さん、N里さん、H田さん、K町さんにO島さんです♪

この中で、シュノーケルが初めての方は、H田さん、K町さん、O島さんの三名!
ベテランチームのK林さんとN里さんの二名です!

なるほど、では、事務所では、しっかり器材の使い方のご説明から入っていきます。
人数が多くなると、事前のご説明は、とっても重要です。
海に入ってから気づく、トラブル。
それは、とっても大変です。

起こりうるトラブルは、ぜーんぶ説明しながら、
準備を進めていきます。

さぁそれでは出港です!
港を出発すると、心地よい風が吹いています♪

風が気持ちいい~♪

喜んでいらっしゃいます。
午前のツアーは、満潮時間。うねりのあるコンディションです。
でも波はありません!
これなら大丈夫です!
ボートを走らせて、ポイントに到着です。

早速皆さんドボンドボン、海に入っていきます。
まずは入水チェックです。
顔をつけて、ぷかぷか浮くだけ!
そう、シュノーケルの基本です♪

まずは、皆さん入水チェックです

ちょっと口での呼吸が難しい!

戸惑っている方もいらっしゃいますが、大丈夫、大丈夫です!
しばらく練習をするとすぐに慣れてしまいましたね!

さぁコースを回っていきましょう!

さぁコースを回っていきます

最初は皆さんまとまって泳いでいましたが、

最初はまとまって泳いでいますが。。。

だんだん時間がたつにつれて、
広範囲に自由に泳ぎ回り始めています♪
初めてのシュノーケルチームもすぐにコツを掴んでいましたね!

デバスズメダイが群れるところでは、

ずっと動かない皆さんです!

海にどっぷりはまってしまったようですね!
サンゴにお魚さんが群れていると、もうそこは、

パラダイスです!

ゆったりのんびり浮いています♪
フリータイムになっても皆さんずっと泳ぎ回っています。
皆さん、かなりタフでしたね!

しっかり楽しんでツアーは終了となりました。
ただ、しっかりと泳ぎ回った分、
事務所でシャワーにお着替え後。

どんより疲労感(笑)

皆さん寡黙になっています♪
ちょっと疲れちゃいましたね!
でも遊び疲れは別格です!
充実した時間を過ごせましたっ!

午後からは竹富島観光をご予定されているそうです。
その前においしいご飯をガツンと食べて、体力は復活ですね!
午後からも晴れそうです。
楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

そして午後からも男性のご参加です♪

リピーターK添さんです

リピーターK添さんです♪

前回はお越しは、1月です。先月ですね!

次回は、夏に来ます!

なんておっしゃっていたような気がしましたが、
一か月ですぐにリピートです!

石垣島にどっぷりはまってしまいましたね!

冬の海は透明度抜群です♪
リピートしたくなる気持ちとってもよくわかります。
そして前回と大きく違う点は、今日の天気です♪

本日、快晴、シュノーケリング日和です♪

到着日となったご旅行初日。川平湾を楽しんで、そのまま、
さんご礁の海からにお越しです!

事務所では、いろいろ今回のスケジュールを伺ってみます♪
明日の天気は曇りの予報なので、青空が広がっているうちに、

シュノーケリングツアー後は、

最北端、平久保崎灯台!

さらに夕日を見るために、

ミルミルのジェラート屋さん

そして

夜は、星空を!

おおおっ!
てんこ盛りのスケジュールです!

ご旅行初日からアクセル全開です!

いえいえ、天気は気まぐれですから!
よいコンディションの時は、欲張りに!
これ石垣島旅行の基本です♪

さぁ事務所では準備に取り掛かっていきます。
サクサク準備は整って出港です。

一本目にチョイスしたポイントは、久々に行ってきました、
マイタケサンゴポイントです。
玉取崎展望台の沖合のポイントです♪

さぁドボンと海に入っていきます♪
やっぱりこのポイントも変わらず透明度抜群です♪

クリアブルーの海が広がります

ほらほら、クリアブルーが広がる海です♪
その中をK添さんがポツンと佇んでいますね!

見渡す限りクリアブルーです♪

もう浮いているだけで十分に満足満足のコンディションです。
今回は、さらにレンタルカメラをご利用です♪

レンタルカメラを楽しんでいます

クマノミさんをしっかりロックオン!
狙って撮影されていましたね!

最後はフリータイムです♪

時間いっぱい、ぷかぷか浮いてサンゴ鑑賞でしたね!

明日は西表島でアクティビティ三昧のご予定だそうです♪
引き続き、思いっきり、思いっきり楽しんでくださいね!

ちなみに明後日もご予約を頂戴しております。
西表島の感想楽しみにお待ちしております。

明日、明後日とご予約が入っておりません。
海に行きたい方は、ご連絡くださーい♪

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2017年2月のシュノーケルツアーブログ
2017年3月のシュノーケルツアーブログ

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、3月4月5月6月のツアーの様子は、
2017年3月のプチブログ
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月18日(火曜日)
天気 曇りのち晴れ
最高気温 18℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
朝日がきれいな日は

朝日がきれい

日中も晴れとは限りません!ここら辺の予報は難しい!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
76歳30年ブランク、70歳初めてのシュノーケリング♪
少人数ツアーで行うツアーはしっかりサポートでステップアップ、海を楽しみたい、その気持ちに年齢は関係ありませ...
2025年3月12日
海は楽しいがいっぱい!3月の石垣島の海を満喫中♪
3月、晴れが続く石垣島です!穏やかな海が広がれば、水中世界は絶景が広がります♪海大好き皆さんとシュノーケリン...
2025年3月11日
すっきり青空、絶景広がる水中世界にスキンダイビング♪
すっきり青空広がる良い天気となれば、水中世界も絶景広がります♪石垣島在住チームの皆さん、ドボンドボンとスキン...
2025年3月10日
何回潜ってもやっぱり楽しい石垣島シュノーケリング!
石垣島は何回きても、何回シュノーケリングしても、何回スキンダイビングをしてもやっぱり楽しい!少人数ツアーの...
2025年3月9日
予約・問合せフォームはこちら