最近、秋空だなぁと思ったら、
夏雲登場♪
午前のツアーが終わって事務所に到着すると
あら雨が降ってきたっ!
でもすぐに止んでまた日焼け日和♪
女心と秋の空
うん、両方ともにとても読みずらいです(涙)
それでは海ブログです。
午前のツアーにお越しのH野さんファミリーです。
中学生のシオネちゃん。小学生のマホちゃん。
そしてお父さん、お母さんの四人で楽しんできましたっ!
石垣島は5回目のH野さんです。
今回の旅行では、波照間にもいってきたそうです。
そしてとっても海好きの皆さん、
シュノーケルもとっても慣れています♪
午前のツアーは、干潮時間!いい感じで浅いです。
ということは、
サンゴとお魚さんがすぐ目の前です♪
エントリーして、透明度の高い海!
いつもどおり気合の入る笹川です♪
まずはじめに、ふさふさだけど、つるつるになるサンゴ。
キクメハナガササンゴを紹介。
そして振り返る度に、
ん!?
と気づく。
笹川ぴったりマークされている?
お母さんとシオネちゃん、マホちゃん。
三人並んで、笹川のバックをぴったりキープです♪
なんだか暗黙のプレッシャーを感じます。
ガイドなら誰でも感じるプレッシャーを倍増して
しまいそうな距離間(笑)
ボートでその話をしていると、
ガイドさんがいるときは、しっかり紹介してもらおう!
ということでぴったり距離間です♪
なるほど!それは、
とっても大正解♪
やはりガイドに一番近い人ほど、
いろいろなものをいち早く、そして逃しにくく、
見つけることができますからね!
でも対象的にお父さん。
三人の後ろを自由自在に泳いでいます。
もちろんこちらも大正解♪
おれは一匹オオカミ。
自由にさせてもらうぜ!派の方も
ツアー後の充実感はしっかりありますからね♪
ビーチシュノーケルやボートシュノーケル。
ガイドがいる時、いない時。
それぞれでスタイルを変えれるというのは、
なかなか海を良くご存知です♪
それぞれのスタイルで、透明度抜群の海を
楽しんだ午前のツアーとなりました。
吹奏楽部のシオネちゃん。今度素潜りをしてみると
よいと思います♪
日ごろ鍛えた肺活量は、海でもいきてきますよ!
体操をしているマホちゃん。
体の柔らかさを生かしたフィンキック。
なかなか美しかったです♪
そしてダイビングのライセンスをお持ちのお父さん、お母さん。
皆さん、とても泳ぎが上手な海好きファミリーでしたっ!
また来てくださいね
お待ちしております。
午後からは、A泉さんファミリーです。
本日到着日のシュノーケルとなりました。
11時55分に石垣空港に到着です。
お昼ごはんを食べて頂いて13時にピックアップです♪
ハルキ君は、中学生。
陸上部の短距離選手です♪
お父さん、お母さんともシュノーケルは、
数回、経験済みです。
午後からは、風が相変わらず強く、
水面は波がある状態ですが、心配なく楽しめそうです!
そしてポイントについてエントリー。
ちょっと曇り模様でしたが、
透明度は相変わらず抜群です。
コースを回りながら、いろいろなものをご紹介!
お母さん、視線は、ずっと水底のほうを見ています。
ずっと下をみていてもあまり面白くないんじゃ。。。
と思ったら、視線はお魚さんをずっと追っています♪
お母さん、とってもお魚好きです♪
そんなオーラをビンビン感じます♪
そしてお父さんは、マイペースについてきています。
泳ぎはまったく問題のないハルキ君。
ちょっと手持ち無沙汰的な雰囲気です。
そこでちょっとすすめてみました。
素潜りしてみる?
簡単に潜り方を説明。
ではどうぞ!と言ってみると、
あら、びっくり!
短距離選手のばねを生かした水平潜水!!
ものすごくシャープに潜っています♪
これは見事です!拍手をしていると、
隣でお父さん、うちの息子は、
昔、水泳でメダルとったんだよぉ~♪
なるほど!でもここで関心しているだけではいけません!
素潜りができるからこそ紹介できる生き物を紹介です。
お尻フリフリ、イソギンチャクモエビ。
二本目のポイントでは、タコを発見!
穴の中に入っていくタコ。
素潜りで覗き込んでいましたね!
とはいえ、今日は到着日。朝も早かったので、
無理は禁物です。
素潜り講習もほどほどにしながら、
キレイなサンゴを楽しんできましたっ!
事務所に帰って、勝手に笹川考えましたっ!
ハルキ君は、肺活量もあるから、
長距離も速いんじゃない?
十種目競技もいいかも!
そうだ、トライアスロンなんてどう?
ハルキ君、まんざらでもないご様子。
→笹川には確実にそう見えました(笑)
それでは、スイム担当はハルキ君。
ランは笹川が走ります。
あとバイク(自転車)ですね!
それはこれから探しましょう!
ではまた来てくださいね!
お待ちしております!
ではでは
少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪
グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト
シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!
ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ
沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です