石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

ツアー後に晴れてくるんだから。。。(涙)ツアーでは、ご夫婦は、満足!

更新日:2024年10月21日
投稿日:2016年1月16日
更新日:2024年10月21日 投稿日:2016年1月16日

轟音が響いています!サトウキビを収穫する重機、ハーベスターです。

ハーベスターが動いています

最近は、雨が多いので、なかなか思うように収穫作業が進まないようです。こればっかりは、仕方ありません。

今年の12月、1月は、例年より雨が多いように思います。でも水中は、相変わらずキレイです♪
週間天気予報を見て、石垣島旅行をカウントダウン♪心待ちにしている方々、ご心配なさらずに!

雨の時ほど海にいきましょう!

どうせ濡れてしまいますからね♪

雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

それでは、海ブログです。
やっぱり今日も雨です。

ツアー後には、少し晴れ間が

おかげ様で、石垣島のマエサトダムは、貯水率が100.5%まであがっています。あふれんばかりにお水いっぱいといったところでしょうか?今年の夏は、干ばつの心配が軽減されそうです。

本日、お越しは、K室さんご夫婦です。

K室さんご夫婦です。

レンタカーで事務所にお越しです。その時は、大雨で。。。(涙)

道路が冠水しててびっくり!

とのことでしたっ!

でも大丈夫です!雨が降った時ほど、海にいきましょう!これ、石垣島のマリンレジャーの鉄則です!どうせ濡れてしまいますからね!
雨が降ると、透明度が落ちるという方がいらっしゃいますが、今日は、風向きが良い感じです。川から流れ出た赤土は、ポイントには、届きません!安心して、出港です!

今日、石垣島に到着したてのK室さんです。八重山には、何回も来ているハードリピーターさんです。

米原ビーチでは、よくシュノーケルをされているということで、今日は、せっかくのボートシュノーケルです。なので、ビーチでは、あまりみれないお魚さんをメインに紹介していきます!

ビーチでもボートでも

海を楽しみスタイルは人それぞれ、ビーチシュノーケル、ボートシュノーケル、それぞれの特徴があります!好み合わせてお好きな方をチョイス♪さんご礁の海からは100%ボートシュノーケリングです。
ビーチシュノーケル派?それともボートシュノーケル派?さぁどっち?

ドボンとエントリーして、コースをまわりはじめます♪最初は、流れに身をまかせながら、早速サンゴ群落が広がり始めます♪

透明度は悪くありません♪

すいすい泳いで、楽しんでいます♪

余裕の泳ぎの奥さんです。

そしてクマノミマンションです!

その数の多さにびっくりされている奥さんです!

石垣島北部、東海岸の紹介ブログ

クマノミがいっぱいクマノミマンションは初心者からベテランまでおすすめのシュノーケルポイント
石垣島北部 東海岸でシュノーケル!見れる魚たちクマノミ編♪

ここからは折り返しです。流れと波があるコンディションです。ちょっと泳ぎにくいかったですね!ツアー後半には、旦那さん、

ちょっと疲れてきましたっ!

日頃運動はあまりされないということです。

さんご礁の海からは、少人数でのツアーです♪こんな時は、すぐにボートで休憩!コース取り、ツアー時間は、お客さんに決めて頂くことができます♪

そして二本目は、サンゴ群落のど真ん中にボートを止めて、ずっとフリータイムです♪

疲れたらボートにあがって、帰りましょう♪

旦那さんは、ボートの回りでプカプカ浮いています。奥さんは、2mサイズの大きなバラフエダイを観察しています♪

のんびりまったりの時間でしたね!

旦那さん、

見たことのない魚が泳いでいたっ!

奥さんは、

デトックスできましたっ!

とってもリフレッシュができたようです♪1月のシュノーケルは、初めてということで、寒さが、心配とのことでしたが、まったく問題ありませんでしたね!
冬のシュノーケルは、装備さえしっかりすれば、案外快適に楽しめます♪

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

今回は、二泊三日のご旅行です!明日、明後日はノープランということですが、マーぺに登山をしたい!とのことです!

石垣島の観光スポットブログ

何回きても行きたい場所はいっぱい!観光スポットブログです!石垣島に来たら、外すことができないメジャースポットを詳しくご案内です!陸も海も離島もまとめていっぱい楽しみましょう!
石垣島の観光スポットブログ


石垣島北部のシンボルと言われる山、野底岳。地元ではマーペと呼んでいます。283mの山で二つある登山口の近い方は30分で上って帰ってこれる手軽な山です。ふらっと立ち寄って、山並みと海の絶景を楽しめるスポットの一つです。
絶景!マーペーといえば石垣島北部のシンボルです

天気、晴れますように晴れますように!

それにしてもいつも思うのですが、
ツアーが終わるころには、晴れてくるんですよね。。。

今日も事務所に到着すると雨は、止んで太陽の光が差し込み始めています。
なんだか悔しいですね!
次回は、晴れた日にぜひぜひ、お越しください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは


たびねすというサイトの旅行ナビゲーターにブログを投稿しました

透明度が高まる秋がオススメ!ビーチシュノーケルで石垣の海を満喫
子連れで楽しむ竹富島観光!水牛にレンタサイクル、グラスボートで沖縄を満喫
ふらっと寄ってジャングル探検!石垣島・吹通川のマングローブ林
ドライブにおすすめ!石垣島最北端「平久保崎灯台」どこまでも続くエメラルドグリーン
海水浴だけじゃない!石垣島・隠れ家的フナクヤ浜で乗馬体験
パワースポットでみなぎる力を充電!オヤケアカハチの足跡
海・空・山を堪能できる絶景スポット!野底岳で登山を満喫!!
ふらっとちょい旅!1泊2日で楽しむ弾丸モデルコース

宜しければご覧ください。



   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月19日(土曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 28℃
最低気温 24℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!勝手に生えてきたトマト。

トマト、実をつけてるし

実をつけてるし。そして甘い♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
トライアスロン前に!日帰りで!波照間戻りで石垣島シュノーケリングの方々♪
いろんなご旅行スタイルの方々とシュノーケリングでした!明日はトライアスロンに参加のアスリートの方や、日帰り...
2025年4月12日
4月の晴れ間はすべてが美しい♪ゆったりのんびりシュノーケリング♪
昨日の雨がまるで嘘のように本日快晴!青空広がる良い天気です♪4月の晴れ間は透明度も高く抜群に楽しめる!今日も...
2025年4月11日
誕生日のご褒美旅行は石垣島でシューケリング
去年も4月10日にご参加いただいて今年も4月10日にご参加です!その理由は誕生日♪おめでとうございます♪ご褒美は石...
2025年4月10日
4月でも楽しめる石垣島シュノーケリング!
4月でも5月でも!そしてこれから梅雨時期でも石垣島シュノーケリングは楽しめます♪透明度の高い水中世界を思いっき...
2025年4月9日
新婚旅行で初石垣島 初シュノーケリングに 初スキンダイビング!
新婚旅行で石垣島!そしてさらに初シューケリングのお二人です!初心者さんでも楽しめる!それが少人数ツアーさん...
2025年4月8日
予約・問合せフォームはこちら