石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

海にグルメにしっかり楽しんだ石垣島旅行でしたね!また来てくださいね♪

アクリルタワシを通販で注文しました。
やっぱり普通のスポンジより、アクリルタワシの方が
断然にキレイに落ちますもんね!

ということで、ネットでポチポチと注文です。

そして数日後、うちのかあちゃん(家内)がにやにやしながら
届いたよ~というので、みてみると、

ん!?んんんんん!!!

えっ!完成品ではなくて。。。

毛糸のまんまじゃないですか!!

あっ良く見ると、『エコタワシキット』と書いているじゃないですか!
この際、毛糸編み、デビューしちゃいましょう!

それでは、海ブログです。
今日の朝は、まだ晴れていたのですが、
だんだん、雲行きが怪しくなって、
午後のツアーが始まるころには、

あいにくの曇り模様となりました。

曇りになりました。
でも大丈夫です!北風が吹けば、吹くほど、

水中の透明度は、抜群です♪

今日も海を楽しんできましたっ!

本日お越しは、Hさんご家族です。

当日ご予約でご参加のHさんです。

沖縄本島は、何回も行っていますが、
石垣島は初めてだそうです!

滞在中は、アクティビティ三昧です!
初日は、4時半に起きて、石垣島へ移動!
昨日は西表島でカヤックにトレッキング。
今日は、朝日を眺めてから、シュノーケルツアー。
そして飛行機でお帰りの二泊三日です!

連日、早起きで大変!

そんなことをおっしゃっているお母さんです♪
いえいえ、遊びの早起きは、頑張れてしまいますよね!

シュノーケルは、何回も経験のあるHさんです。
準備はサクサク進んでいきます。
港を出港して、空は、どんよりしていますが、
ボートから水底をみると、

透明度抜群のエメラルドグリーンの海

が広がっています!

さぁ、エントリーです!
ドボンドボンと海に入って、すぐにすーいすい泳ぎ始めていきます。
やはり慣れた泳ぎです♪

波のあるコンディションですが、
まったくお構いなしの様子です!

よしよし、これならガンガン攻めていきますよ!
気合いを入れて、コースを回り初めていきます!

ほらほら、サンゴ一気に増えてきます♪

余裕の泳ぎのお母さんです。

余裕の泳ぎでしたね!
そしてお姉さん、こちらもサンゴを楽しんでいます♪

お姉さんもすいすい泳ぎまわっています。

クマノミマンションにノコギリダイの群れ!
タコも数匹見かけましたね!

そしてコースの終盤になるころには、あれれ!
お母さん、

気持ち悪い!
と一言です!これは完全に波酔いですね。。。。

船酔い、波酔い対策

マリンレジャーの大敵、船酔い波酔い対策、備えあれば憂いなしです!乗り物酔いの大敵は、満腹、空腹、睡眠不足に疲れです!しっかり石垣島旅行を楽しむためには万全の体調でお越しください!
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー

でもここからのお母さん、とってもタフでしたっ!

予定通り二本目いきます!

とのことです!
最近、海で酔ってしまうことが多いそうです。
でも二本目の泳ぐ様子を見ていると、

酔い慣れています!

予定通りコースを回って、
さらにフリータイムもしっかり楽しみましたね!

お姉さんは、ボートの上で酔いやすい、
船酔いタイプとのことでしたが、
今日は、まったく酔わずに大丈夫でしたね!
港に戻るとケロッと元気なお二人でしたっ!

事務所に戻ってからは、シャワーにお着替え。
今回の石垣島旅行の思い出話です♪

マグロ専門店ひとしでグルメを楽しんで、
石垣牛の焼き肉も楽しんだそうです。
石垣島のおいしいものをしっかりご堪能されています♪

石垣島の食堂

個性あふれる食堂ブログまとめです♪島の方は、『あじくーたが好き』とよく言います。『味付けがしっかりしているのが好き』の意味です。ボリューム満点、しっかり味つけ、それが石垣島の食堂の特徴です。立ち代わりが激しい飲食店です!老舗を中心にご紹介します!
グルメ、お土産、ご当地ブログ

でもお姉さん、

マンゴを食べたかった。。。

うーん、そればかりは、夏でないとありません!パインは6月7月。マンゴーは7月8月といったところです!冬の二月にはちょっとフルーツは弱いです!次はグルメでもリベンジですね!次回は、ぜひ夏、真夏の日差しの時にお越しください!

ツアー後は、飛行機でお帰りです。
本州の方は、寒そうですが、
体調にはお気をつけください!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

まだまだ夏は続きます!10月11月12月の石垣島のシュノーケルツアーは?
せっかくの石垣島旅行!海に行かないなんてもったいない!1月2月3月のシュノーケルツアー
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

6月5日
天気晴れ時々曇り
最高気温 29℃
最低気温 25℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
アデニウム、ここ数日は、

アデニウムが満開で

毎日開花しています♪
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年6月の体験ツアーブログ集

2022年7月の体験ツアーブログ集

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

川と違って海はしょっぱい!5歳3歳、初石垣島マスクデビューに挑戦!
海の水ってしょっぱい!初石垣島!そして初シュノーケリング!ちびっこは5歳マスクデビューに挑戦!3歳のお姉ちゃ...
2023年6月4日
台風通過後、最初のシュノーケリングツアーは全てが絶好調です!
台風が通過して最初のシュノーケリングツアーです!天気は晴れ、穏やかな海となれば、すべてが絶好調です!もうす...
2023年6月3日
台風2号、無事に通過!今からでも海に行けます♪
台風2号無事に石垣島を通過していきました!そしてシュノーケリングツアー、再開の準備も完了です!そしてポイント...
2023年6月2日
台風前の玉取崎展望台!強風わしゃわしゃを探してみました!
台風2号、深夜に石垣島に最接近の予報です。その前に最後の外歩きです!まずは玉取崎展望台へ!高台からみる海。白...
2023年5月31日
台風前あるある♪最接近の二日前(5月30日)の石垣島の様子♪
台風2号、石垣島に最接近は6月1日の予報。このブログは5月30日です。最接近2日前にどんなことしているでしょうか?...
2023年5月31日
2023年5月の石垣島天気,シュノーケリング,気温,服装,旅行,観光,アクティビティのプチブログ
石垣島でシュノーケリングをお考えの方、2023年5月の石垣島の天気、シュノーケリング、気温、服装、旅行、観光情報...
2023年5月31日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら