石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

北風ぴゅーぴゅー!でも透明度は抜群の海!綺麗でしたっ!ちびっこ(小学3年)大喜び♪

更新日:2024年10月3日
投稿日:2017年11月24日
更新日:2024年10月3日 投稿日:2017年11月24日

スーパーのサンエー。
入ってすぐの場所にいつもおいてある商品!

その季節が到来ですね!

焼き芋です♪
風が冷たくなるこの時期。
ついつい食べたくなりますよね!
迷わず一袋購入です♪

それでは、海ブログです。
今日も風は強め、曇り時たま晴れ間の一日です。

おっ!青空が広がるタイミングです

雨は大丈夫でした。
シュノーケルツアーにおいて重要なのは、風の強さと波の高さです。
うーん、穏やかになってほしいですね。。。
ちょっと手ごわいコンディションでしたが、楽しんできましたっ!

午前のツアーお越しは、リピーターN崎さんご一行です。

リピーターN崎さんご一行です

いつもの顔ぶれ、元気な皆さんと海と楽しんできましたっ!
前回同様、N崎さん、K藤さん、M野さんにO澤さん。
今回、ご新規さんは、O澤さんの娘さんです♪

さんご礁の海からは少人数でのシュノーケルツアー!
5名様もいると、とってもにぎやかになります♪

皆さんのパワーに負けないように、気合を入れて、
まずは、事務所でトークから始まります!

そうするとN崎さんから発表です!

今日は私の誕生日♪

とのことです!
おめでとうございます!
石垣島で誕生日を迎えるのもなかなか良いですよね!

さぁ、皆さんのシュノーケル経験値は、笹川、ほぼ把握しています。
今回は、初めてのシュノーケルのO澤お姉さんです。
器材の使い方のご説明から入っていきます。

そして出港です!
やはり、今日も風が強いです!
出港とすると、揺れるボートです!

手ごわいコンディションですが、ボートを走らせてポイントに到着です!
さぁ皆さんドボンドボン、海に入っていきます。
まずは入水チェックです!

さぁまずは、入水チェックです

と思っていたのですが、やっぱりそうですよね!

皆さん顔を上げることはほとんどありません!

すぐに泳ぎはじめています♪
初めてお越しの時は、皆さんとっても不安アピールがありましたが、
海に入ると、ガンガン泳ぎ回っていたのを覚えています!
今回もしかりですね!

特にびっくりしたのは、K藤さん!
また一段とレベルアップしましたね!
もう完全は浮かん(浮き輪)は卒業です!

そして初めてのシュノーケルのO澤お姉さん!
こちらもサンゴとお魚さんを楽しんでいらっしゃいます♪

波のあるコンディションですが、予定通りコースを回っていきます。
途中、顔を上げるM野さん、O澤さんです。
シュノーケルに水が入ってくるようですが、

落ち着いて、しっかりシュノーケルクリア!

もちろんN崎さん、こちらも無敵の泳ぎです♪
回りとの距離感をしっかりチェックしながら、
マイペースに泳ぎ回っていましたね!

もう皆さん

ベテランの領域に到達しそうですね!

そして二本目は、リクエストの深場ポイントです!
浅場のフニフニサンゴを楽しんで、

フニフニサンゴも楽しんで

一気に深くなる断崖絶壁です!

最後は、断崖絶壁の深場です

波のあるコンディションでしたが、
皆さん、しっかり水中を楽しんでいましたっ!

シャワーにお着替え後は、午後からのランチのご相談に明日の予定!
天気、よいことを祈るばかりです。

そして皆さんを事務所を出発すると、とっても静かになりますね。。。
にぎやか、笑い声が響き渡るツアーだっただけに、
なんだか寂しくなりますね!

またのお越し、お待ちしております。

そして午後からは、A部さんご家族です。

A部さんご家族です

ちびっこもご参加です!
セイヤ君は、小学三年生!
スポーツは、野球と水泳をされているそうです♪

昨日のツアーのご予約内容の確認メールでは、

風が強そうですが、大丈夫ですか?

心配している様子でした。
そう、その通り!

午後からも北風強く。。。

正直、手ごわい、波があるコンディションです!

シュノーケルは、沖縄本島で経験ありということですが、
ちょっと心配そうな皆さんです!

でも大丈夫です!
波があろうがなかろうが、シュノーケルですることはただ一つ!

プカプカ浮く!

基本さえしっかり押さえれば、大丈夫なんです!

さぁ、事務所ではサクサク準備が進んでいきます。
そして、出港です!
やはり午後からも風は強い!そして波もあります。
ボートが揺れますが、ポイントを目指していきます。

そしてエントリーです!
皆さんドボンドボン、海に入っていきます!

まずは、入水チェックです!
皆さんの様子を見守っていきます!

お父さんは、こちらは、余裕ですね!
すぐにコツを掴んでそのまま泳ぎ初めていきます♪
そしてレンタルカメラを持って、撮影を初めています!

レンタルカメラを楽しむお父さん

最初事務所では不安そうでしたが、大丈夫でしたね!

そして浮かん(浮き輪)をしっかりつかんでいるのは、お母さんとセイヤ君です!

浮かんを掴みながらも楽しんでいます。

やはり今日の波。ちょっと手ごわいです!
でも浮かんを掴みながらもしっかりお魚さんを楽しんでいます♪
ハマクマノミを見つけて喜んでいます!

よし、これなら大丈夫です!
一本目の準備体操は軽く終わって、二本目が本番、クマノミマンションポイントです!

ここでは、セイヤ君もお母さんも独り立ちです♪
浮かんを放して、一人で泳ぎ始めています♪

セイヤ君の泳ぎは、とてもきれいです

セイヤ君の泳ぎはとってもきれいですね!
かなり泳げるタイプですね!
日ごろのプールでの成果がしっかりと表れています♪

サンゴわしゃわしゃコースに突入すると、お母さんも一人で泳いでいます♪

お母さんも独り立ちシュノーケルです

そうそう、浮かんを掴むと安心感はありますが、
やはり自分で泳ぐ方が水中世界は、楽しいです♪

事務所にお越しの時は、

初石垣島!

張り切っていましたが、天気はいまいち。。。
離島へいくフェリーは大揺れで。。。
とイメージと違っていた様子でした。

でも今日のシュノーケル!しっかり挽回!楽しめましたね!
イメージが悪いままでお返しするわけにはいきませんからね!
よかったよかったです!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の11月、12月、1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2016年11月のシュノーケルツアーブログ
2016年12月のシュノーケルツアーブログ
2017年1月のシュノーケルツアーブログ
2017年2月のシュノーケルツアーブログ
2017年3月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら