石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

横殴りの雨!こんな雨、風でもシュノーケルツアーは大丈夫です♪

更新日:2024年10月12日
投稿日:2017年12月1日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2017年12月1日

特に何というわけではありませんが、

ミス八重山を募集しているそうです。

ミス八重山募集中だそうです

募集資格は、八重山に居住もしくは本籍地がある18歳以上の未婚の女性。
だそうです。へぇ~。

あっ!もちろん、笹川、男性で、既婚なのでエントリーできませんからね!

それでは、海ブログです。
昨日の夕方ころから雲行きが怪しくなって、
今日は、小雨パラパラ。北風の一日です。

小雨パラパラの天気です。

天気はどんよりしていますが、
今日もテンションは高い笹川、楽しんできましたっ!

雨の時ほど海がおすすめ

天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

本日お越しは、リピーターT橋さんご夫婦です。

リピーターT橋さんご夫婦です

前回お越しは、9月でしたっ!
そのご旅行が終わって、二週間後には、今日のご予約を頂きましたっ!
その時のメールには、

もう(石垣島に)帰りたくなってしまいました(笑)

とのことです♪
もうその兆候は、完全に、

石垣島病ですね!

今回のスケジュールは、3泊で、今日からご旅行スタート!
到着日のシュノーケルです。
空港に到着して、外にでたT橋さんから電話がかかってきます!

今日は海に出れるんですか?

とお電話です。

そう、昨日まで天気がよかったのですが、
今日からは一気に崩れて、小雨パラパラ、強い北風です!
横殴りの雨が降っています!

もちろん大丈夫です!
波のあるコンディションではありますが、
無敵の干潮時間です!

外洋の波がいくら高くても、干潮時間であれば、
ポイントまで波は入ってこれません!
今日の作戦は、干潮時間を生かして、

綺麗どころをパパッと回って、波が高くなる前に帰ってきましょう!

です。

揺れるボートですが、ポイントを目指して、進んでいきます。
一本目にチョイスしたポイントは、マイタケサンゴです♪

ドボンドボン、エントリーしていきます!
やはり水中には、流れがあります。
そして波でとっても進みにくいコンディションです!
でも

焦ることもなく落ち着いているT橋さんです!

奥さんも泳ぎ回っています

奥さん、最初は、早いフィンキックでしたが、
徐々に慣れてくると、ゆったりフィンキックです♪
流れがあるからと言って、高速回転をする必要はそこまでありません!

目の前にサンゴが広がって、デバスズメダイがわしゃわしゃ泳ぎ回っています♪
そして登場、カクレクマノミです!

素潜りドボンの旦那さんです

ここでは素潜りドボンの旦那さんです。
マイウエットスーツは、2ピースです!
とっても浮力が強いですが、ドボンと潜っています♪
やはりダイバーですね!
なかなかの泳ぎっぷりです♪

そして二本目はナータビーチポイントへ!
ここでも自由に泳ぎ回って、サンゴにお魚さんを楽しんでいましたね!

小雨パラパラ。
風も強かったですが、しっかり楽しめましたね!
まずまずのご旅行初日でしたっ!

明日からも楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのシュノーケルツアー、グラスボートツアーは年中、クリスマス、年末年始に冬休みでも開催しております。12月1月2月3月は夏にはない透明度の高さをお楽しみ頂けます!ウエットスーツにフード付きインナーを装着すれば、寒さをそこまで感じません!これからお越しの方、ご参考ください。

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年3月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。
さんご礁の海からのツアースタイル
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!
去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

1月25日(土曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 23℃
最低気温 18℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
うん、心すっきりする風景ですね!

青空と飛行機

青空と飛行機です♪
今日のシュノーケルツアーブログ
【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

【石垣島】半日で楽しむシュノーケリングツアーの魅力は♪
石垣島でシュノーケリングするなら半日ツアー、おすすめします!一日コースは案外タフ。そして北部にあるさんご礁...
2025年1月25日
【石垣島】小学生になったらシュノーケリング(マスクデビュー)に挑戦、成功の秘訣は?
石垣島旅行、シュノーケリングに家族で挑戦したいけれど子供は何歳から参加可能ですか?とご質問。小学生、6歳くら...
2025年1月24日
定年退職、御年69歳♪マラソン完走後はシュノーケリング&洞窟ツアー
11月に定年退職!75歳までは旅行にアクティビティを思いっきり楽しむ!とプランニングです!ならば今日はシュノー...
2025年1月22日
グラン・ブルー。「雄大な青」でした。
グランブルー、フランス語で雄大なオ青という意味だそうで。そう今日は深場100%でシュノーケリング、スキンダイビ...
2025年1月21日
【石垣島】浅瀬シュノーケリングで楽しむサンゴ礁とお魚さんツアー
石垣島の海の楽しみ方は浅瀬シュノーケリング、いかがでしょうか?顔絵つけるでけで目の前にはサンゴとお魚さんで...
2025年1月21日
【ご報告】えっ!今日は石垣島マラソン大会だったっけ?
今日は石垣島マラソン!10kmの部にトライの笹川、その結果は・・・。
2025年1月19日
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!
石垣島マラソン前日はシュノーケリング!これ、毎年の日課です!海に入って筋肉をほぐす♪そしてミネラルを補充すれ...
2025年1月18日
【石垣島】年齢制限のないシュノーケリングツアー♪シニア、高齢者さんや三世代で♪
石垣島でシュノーケリング、年齢制限のないツアーを開催しています。その理由は徹底した少人数(4名様まで)は手厚い...
2025年1月17日
あら、野良猫タマヘイ君、おはようございます♪
あさって19日は石垣島マラソンです!10㎞にエントリーしている笹川気合十分で望みたいと思います!調子は絶好調です!
2025年1月17日
1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
予約・問合せフォームはこちら