石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

5歳にしてシュノーケルマスター!石垣島の海を縦横無尽でした!

更新日:2024年9月27日
投稿日:2018年3月14日
更新日:2024年9月27日 投稿日:2018年3月14日

さんご礁の海からは、少人数でシュノーケルツアーを開催しています!本日ご参加は、5歳のちびっこの登場です♪少人数で行うツアーは、お子様も多数ご参加頂いております。

シュノーケリングツアーの最小ご参加年齢は、特に決めておりません!過去には0歳7ヶ月のご参加もございました!浮き輪と箱メガネがあれば、年齢に関係なくお楽しみ頂けます!

お子様のシュノーケルデビュー

初めてのシュノーケル、ちびっこもシニアの方も笑顔で水中散策♪折角のご旅行、お子さんの大冒険!思い出つくり応援します!
石垣島をシュノーケリング!お子様(0歳,1歳,2歳,3歳)とご家族そろってアクティビティ


折角の石垣島、水中世界を覗いてみたい!小さなお子様、マスクデビューへの流れをご案内ブログです。現役三児の父、子供の扱いは慣れています!
石垣島を初シュノーケリング!お子様(4歳,5歳)とご家族そろってアクティビティ

さぁそれでは、海にブログ、お楽しみください!
この花、ご存じでしょうか?沖縄の春の風物詩、ディゴです♪

ディゴの花が咲いています

ディゴの花は、咲く時期によっては、その年の台風の個数がわかるとか、満開具合で台風の強さがわかるとか。ディゴが咲くとおじぃ、おばぁの会話は台風の話に変わっていくのが、この季節の恒例だったりします♪

春の風物詩の花ですね

今はわかりませんが、学生が配る合格電報では、『サクラ咲く』ではなく、『ディゴ咲く』だったりすることもあるそうです。
そういえば、昨日は、八重山の高校の合格発表でしたっ!ディゴの開花とともに、春を実感できる石垣島です♪

それでは、海ブログです。
晴れの天気は、まだまだ続きます♪3月中旬は絶好調のコンディションです♪

3月、ベストコンディションは、まだ続きます。

今日も晴れ間、太陽さんが顔を出しています♪おだやかな海をシュノーケリング♪楽しんできましたっ!

本日お越しは、H木さんご家族です。

H木さんご家族です

ちびっこもご参加で、わいわい楽しんできました!5歳になるアオト君、人見知りは全くありません♪

事務所では、早速アオト君とお話です♪何歳ですか?保育園ですか?幼稚園ですか?

5歳!保育園♪

しっかりと質問に答えてくれます♪そして最後は、今からどこにいくでしょうか?と聞いてみると、

海にいく!

元気なお返事です♪やる気十分ですね!

今回の石垣島旅行は、5泊だそうです♪2泊、3泊でいらっしゃっる方も多いのですが、5泊あると、のんびり楽しめますね♪

ちなみに、一昨日、すでに海の方は楽しんでいらっしゃったようです♪その時の装備は、マスクとシュノーケル!去年の夏には、すでにマスクデビューをされていたそうです!

なるほど!稀なパターンですね!

マスクの装備は、小学一年生になってからでも遅くありません!4歳でマスクを装着するお子さんは少ないです。とはいえ、まずは、事務所で、マスクを装着。さらっと、マスクの特徴をおさらいです♪

海では、なぜ、ゴーグルでなくマスクなのか?そういった点、しっかり理解しておく必要はいずれ出てきますからね!

そして出港前に、一昨日のシュノーケルツアーでの様子を伺ってみると、

寒かったみたいで、5分でボートに上がってしまいましたっ!

とのことです。
なるほど。確かにお子さんは、大人ほど、寒さに強くありません。晴れていたけど、アオト君には、やはり寒さ対策が重要みたいですね。ならば、冬用のウエットスーツにフード付きインナーを装着です。フードをかぶれば、格段に暖かさが違ってきますからね!

さぁ準備は、サクサク進んで出港です♪港を出発すると太陽が顔を出しています♪ポイントが近づくにつ入れて、透明度がだんだん高くなっていきます♪
よし、今日もベストコンディションですね!

ボートをぶぃぃんと走らせてポイントに到着です。早速ドボンドボン、海に入っていきます。

まずはアオト君、海にドボンと入ってみると、すぐに顔をつけて泳ぎ初めていきます!

ストレスフリーでシュノーケリング

ほおぉ!素晴らしいですね。ストレスはまったくないようです♪

そしてお魚さんが増えてくると、お母さんの方に向かってBダッシュしています!どうしたかのかなぁと思ってみていると、

なるほど、水中カメラですね!

事務所でもずっとカメラを触っていました。サンゴとお魚さんを撮ってみたいようです♪カメラを手に持つと、すぐにシャッターを押しています♪

横っ飛びをしながら撮影です♪

横っ飛びシャッターですね

時たま、シュノーケルの筒に水が入っていますが、大丈夫です♪自分で水を抜いて、また咥えなおしています♪これだけ泳げれば、もう怖いものはありませんね!

そしてお母さん、こちらはダイビングのライセンスをお持ちです♪がんがん泳ぎ回っています♪

お魚さんを指さしています

カクレクマノミさんを指さしています♪クマノミマンションの多さにびっくり!サンゴを楽しんでいましたね!

でもツアー後半に差し掛かると、アオト君、

強敵の登場ですね。。。

冬用ウエットスーツにフード付きインナー!最強の装備を持ってしても、寒さが出てきているようです。とはいえ、しっかり二本目、深場ポイントも楽しみましたっ!

ここでは、お母さんは素潜りドボンです!

素潜りにトライです

やはりウエットスーツの浮力はなかなか手ごわいです♪あともう少し、フィンキックにパワーがあれば、ガツンと潜ることができるはず!

ダイビングとはまた違って、シュノーケルで素潜り。できるようになると、また海の楽しみ方が変わってくるというものです♪これからも素潜り、トライしてみてくださいね!

事務所に戻ると、お腹ペコペコのアオト君です。パンを一個、ペロリ。さらにおにぎりもいっぱい食べていましたっ!
海で泳ぐとお腹がすきますよね!でもこれだけ食べれば、もう元気いっぱいです!

午後からも楽しんでくださいね!またのお越し、お待ちしております。

ではでは



夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、3月4月5月6月のツアーの様子は、
2017年3月のプチブログ
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月24日(木曜日)
天気 曇り時々晴
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
パッションフルーツの花

パッションフルーツの花

受粉に忙しい農家さんです♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
【石垣島】シュノーケリングは妊婦さんも楽しめます♪
石垣島の海、そしてシュノーケリング!ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。少人数で行うツアーはし...
2025年4月15日
大冒険!早朝ツアー♪1歳4歳、三世代シュノーケリング♪
午前は早朝ツアー!11時20分発のフライトでお帰り前にシュノーケリング!午後からは1歳4歳、三世代でシュノーケリ...
2025年4月14日
予約・問合せフォームはこちら