石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島に到着初日からシュノーケル!海三昧のリピーターさんです!

更新日:2024年8月10日
投稿日:2018年5月25日
更新日:2024年8月10日 投稿日:2018年5月25日

先日、夕方は、とっても浅くなる干潮時間!
ということで、学校が終わったちびすけとビーチへ!

ど干潮時間にビーチへ

満潮時間は、足がつかないくらいの水深になるのですが、
この時間は、くるぶし位までしかありません!
いつも潮の干満、潮位の変化の目まぐるしさには、
びっくりしてしまいます!

そんな浅い水深でも必死で泳ぐちび助です♪

くるぶし位の水深ですが、必死で泳いでいます

さぁ今日は、目標のキノコ岩まで歩いていくぞ!
ということで、目指すこと、約500mでしょうか?

途中、砂地に横たわるナマコを眺めながら、
お魚さんがちょろちょろ泳いでいます♪
そしてよく見ると、おっ!
サンゴが復活してきていますね!

おっ!サンゴが復活してきていますね

基本、事務所裏のビーチは、藻場ですが、
成長してきているのを見ると、うれしくなりますね!

そして到着、キノコ岩です♪
満潮時間では、遠くていけませんが、
今日は歩いて行けましたっ!

目標はキノコ岩

大潮の干潮時間でのシュノーケリングツアーはおすすめです!

それでは、海ブログです。
5月中旬になってからは、ずっと晴れが続いています。
今日も日焼け日和海日和、シュノーケル日和です!

今日も晴れ!日焼け日和です

本日お越しは、リピーターM島さんご夫婦です♪

リピーターM島さんご夫婦です

到着日のシュノーケルとなりました。
M島さんの石垣島でのスケジュールは、いつも、

ご旅行初日のシュノーケル!

ご旅行最終日のシュノーケリング

の二日間、ご利用です♪
いつもありがとうございます♪

M島さんは、植物を育てるのがとても大好きです♪
そしてうちのかあちゃん(家内)もその影響で、多肉植物に
はまっています♪

事務所に到着すると、まずは、鉢植えしている多肉植物を眺めて、
あれこれ、雑談が始まっています♪
やはり、本州と石垣島では気候が違うようですね!

そしてその後の雑談を聞いていると、

うちの母ちゃん(家内):

この前、三連休で三日間ずっと家にいたの。
ほんと邪魔で~!

M島奥さん:
うちの旦那も6時に家に帰ってきたときは、とっても迷惑~

なんて世間話が始まります!!!
お互い、旦那の悪口ですね。。。

亭主元気で留守が良い

とはこのことですね。。。
別にいいですよっ!旦那は旦那のペースで楽しんでますからね!

さぁということで、今日も海を楽しんでいきましょう!
準備を進めていきます♪

シュノーケリングは、ベテランのM島さんです。
準備はフィンを合わせるくらいで、十分です。
後はマスクを用意したら、さぁ出港です!

今日も青空がどこまでも広がる良い天気です♪
でもボートで移動していると、そろそろ、透明度が
落ち始めているように思います。
穏やかな日が続くと海は少し濁りが発生してしまうときが
あります。

その中でも安定感のあるポイント、マイタケポイントをチョイスです。
ここならまだ大丈夫です!
ボートを係留したら、さぁドボンドボン、海に入っていきます♪

すぐに顔をつけて泳ぎ初めていくM島さんです♪
いっちばん最初にお越しの時は、ドキドキ緊張していた奥さんですが、

もうすっかりベテランですね!

すいすい泳いでかわいいお魚さんを見つけると、

あ~かわいい!

声が聞こえてきます♪
そうそう、奥さんはいつも水中に顔をつけながらしゃべっています♪
とってもクリアに聞こえてくるので、いつもびっくりしてしまいます♪

その横では、旦那さんは素潜りドボンです♪

旦那さんはいつも通り素潜りドボンです

今日も絶好調の潜りっぷりですね!
セジロクマノミさんを撮影しています♪

そしてマイタケサンゴの上を泳いでいると、
あらかわいい!幼魚がいっぱいです♪

アマミスズメダイの幼魚に、クロスズメダイの幼魚。
ルリスズメダイは大、中、小サイズがいっしょに群れています♪
今、ちょうど海は、幼魚の季節です♪

やっぱり

]かわいい~!

声があふれ出ている奥さんです♪

さらに奥さんは、かわいいお魚さんを見つけると、
いつも指をさして、旦那さんを呼びます♪
旦那さんはその度、素潜りドボンで、写真撮影です♪

いつも、この構図です♪

いつもM島さんとご一緒するツアーは、このスタイルです♪

到着日からよいスタートでしたね!
明日は離島で海三昧、明後日もご予約を頂戴しています♪
またよろしくお願いします♪

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、4月5月6月のツアーの様子は、
石垣島の3月4月5月6月ってどんな天気?おすすめの時期です♪
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら