石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島のシュノーケリングの時期!3月4月5月6月ってどんな天気?

更新日:2024年7月29日
投稿日:2018年1月22日
更新日:2024年7月29日 投稿日:2018年1月22日

石垣島旅行をいつにしよう?

悩む旅行時期

虎視眈々と狙っている方、いらっしゃると思います♪

夏は台風が心配だから、その前に!と計画をお考えの方、それは大正解です♪
やはり、リスクの少ない時期に、思いっきり楽しんでおきたい!
そうお考えの方、3月4月5月6月の石垣島はいかがでしょうか?

ちなみに、年中ツアーを開催しているさんご礁の海からです。
12月、1月、2月!サンタさんの時期も年末年始もシュノーケルを楽しんでおります。
それなりの装備をしっかりすれば、
春先のこの時期でも思いっきり海をお楽しみいただけます♪
ぜひぜひ、ご参考ください!

それでは、3月4月5月6月のシュノーケリングツアー、
過去三年間のプチブログへのリンクも合わせてご紹介です。
プチブログには、その日その日のツアーブログへのリンクも掲載しています。
ぜひぜひご覧ください♪

3月。天気は安定の兆しです♪

3月の石垣島

平均最高気温 23.2℃
平均最低気温 18.1℃

冬が終わって、春の兆しがあらわれるのが3月です。
冷たい北風の日は徐々に少なくなっていきます。
天気は、晴れの日も多くなりはじめます。
水温はまだ冷ためですが、例年3月下旬に海開きがおこなれます。
水着一枚で海に入るのはまだ早いですが、
ウエットスーツを着用して、海を楽しむ!
透明度抜群の海が待っています♪

春休みは、学生最後の家族旅行を楽しむご家族つれの方や
ちびっこたちに多くご参加頂きます。
おすすめの時期です。

去年の3月のシュノーケルツアーブログ
旧暦3月3日は浜おりです!快晴の下、体を清めてきましたっ!
本日も快晴!クリアブルーの海は、どこまでも!
その壁を突き破る!初めてのシュノーケル!
北風、どんとこい!透明度抜群の海を満喫です!
笑い声が響く、賑やかシュノーケルツアー!職場の皆さんとぶらり女子旅!

過去のプチブログ
2017年3月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2016年3月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2015年3月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ

4月。水温が上がり始める季節

4月は気温が上がる

平均最高気温 25.7℃
平均最低気温 20.7℃

4月に入ると、少しずつ水温は上昇の気配です。
冬の終わりを完全に実感できます。
年度末、忙しかった方々がゆっくりご参加される時期、
大人の方のご参加が多くなります。

まだウエットスーツの着用をおすすめする時期ですが、
やはりこの時期は、透明度は相変わらず抜群です。
水中世界は、サンゴにお魚さんがいっぱいです。

去年の4月のシュノーケルツアーブログ

ゴールデンウィーク初日は、快晴!教科書通りの青空です♪
クマノミさん、大好きな皆さんです♪
雨の時ほど海に行きましょう!これシュノーケルの鉄則です!
春休みもいよいよ最終日、終盤の皆さん!最後のアクティビティです
さぁ今日もベストコンディションです!海を満喫楽しんできましたっ!

過去のプチブログ
2017年4月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2016年4月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2015年4月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ

5月。梅雨なんて関係ない♪

梅雨、恐れることなかれ

平均最高気温 28.8℃
平均最低気温 23.9℃

そろそろ梅雨入りとなる石垣島です。
例年ゴールデンウィーク近辺に梅雨入りとなります。
でもこちらの梅雨は一日中ずっと雨。
ということはほとんどありません。
ささっと降って、さっと止む。
そして青空が広がります♪

せわしい天気ですが、シュノーケルツアーの鉄則、
ご存じでしょうか?
それは、雨の時ほど海にいきましょう!
どうせ濡れてしまいますからね!

去年の5月のシュノーケルツアーブログ
小雨から曇り、そして快晴へ!気まぐれ天気の一日です
地球は僕たちを中心に回っています♪B型三人+AB型の自由奔放ツアーでしたっ!
梅雨の石垣島?いえいえ、快晴!シュノーケル日和です!!
せっかくの石垣島旅行、雨になんか気にしません!
5月ですが、まるで夏日です♪快晴のもと石垣島の海を満喫シュノーケリング!

過去のプチブログ
2017年5月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2016年5月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2015年5月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ

6月。梅雨明け!青空はもう夏色です♪

梅雨明けは6月ごろ

梅雨明けを待ち望む6月。
例年梅雨明け前に吹く強い南風には、苦戦をします。
夏までもう少し、青空は、夏色に変わり始めます♪

実は、6月末はリピーターさんがとっても多いです。
台風前、しっかり石垣島を楽しみたい方が多くいらっしゃいます。

平均最高気温 31.0℃
平均最低気温 27.1℃

去年の6月のシュノーケルツアーブログ
快適シュノーケル!6月最終日も快晴です!
梅雨明けした石垣島!さぁ、夏本番です!
梅雨らしく、曇りの天気でも穏やかな海は健在です!
一日中、ずっと晴れ!通り雨もなく青空広がる天気でしたっ!
曇り空ですが、元気いっぱいちびっ子とシュノーケリング

過去のプチブログ
2017年6月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2016年6月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ
2015年6月の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ

いかがだったでしょうか?
3月4月5月6月の石垣島。
年間を通していつに来るか悩んでしまいますが、
夏、台風のリスクを避けて楽しむには、とっても良い時期です。
寒さ対策はウエットスーツ。これさえあれば、
快適シュノーケルです。

ブログをアップしている1月下旬ですが、
7月、8月を含めすでにご予約は動き始めております。
お悩みの方はお早めにご連絡ください。

ではでは


シュノーケルツアーは年中、冬でも開催しております。
去年の1月、2月、3月。冬のシュノーケリングツアーの様子は、

2017年1月のシュノーケルツアーブログ
2017年2月のシュノーケルツアーブログ
2017年3月のシュノーケルツアーブログ

をご覧ください。

さんご礁の海からのブログは、シュノーケルツアーだけでなく、
旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!
過去のまとめブログ集もぜひ、ご覧ください。

去年の今頃は、どんな天気?2012年から毎日更新!過去の月別プチブログ
石垣島旅行が決まったら!事前準備ブログ集
石垣島観光スポットブログ集
沖縄旅行を楽しむグルメ情報集
初めての石垣島でシュノーケル!事前準備ブログ集
さんご礁の海からのツアースタイルの紹介
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


#石垣島 子供
#石垣島 家族
#石垣島 貸切
#石垣島 半日ツアー
#石垣島 シニア
#石垣島 年齢
#石垣島 年齢制限


石垣島旅行、アクティビティにシュノーケリング!
さんご礁の海からのツアーご紹介ブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月9日(水曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
うちの保護猫クロタマは

ダンボール好きクロタマ

ダンボール好きでございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
子供も大人も果敢に挑戦!スキンダイビング!
午前は6歳1歳、子連れ家族でにぎやかわいわいツアー!午後からはご旅行初日、到着日からアクセル全開スキンダイビ...
2025年7月2日
空がとても青く!水中世界もクリアブルー!7月も笑顔いっぱいツアー!
7月に入ってからも空はとても青く、水中世界もとっても華やか!石垣島はいよいよシュノーケリングシーズンイン!笑...
2025年7月1日
予約・問合せフォームはこちら