石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

ダイバーもシュノーケル!海を楽しみたい気持ちは同じです♪ドボンと潜ってお魚を楽しむ!

石垣島は、台風の銀座通り!

と言われていますが、それにしてもですよ。同時に二つの台風が狙い撃ちしてくるものかなぁ。と。こればかりは仕方ありません。

台風が南海上に二つあります!そして秋の台風は勢力が強いといわれます。まさにその通り、9月の台風は手ごわいです。今回も勢力を保ちつつ、いやむしろ上げつつ石垣島に着々と近づいてきています。

朝、起きて、海を見てみるとやはり風が強く、波が立っています!ちょっと気合を入れて楽しんでいきましょう!でもこんな日は例外なく、

透明度は抜群に高く、きれいな水中世界がまっています!

シュノーケルツアーの満足度を左右する一つの目安が透明度!台風前だからって無理をしない程度に海!今日も楽しんできました!

シュノーケルの満足度の一つ

シュノーケルツアーの満足度を左右大きな要因の一つは透明度です!冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。
ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

ポーズはシーサー

本日お越しのM浦さん。このポーズは、沖縄といえばシーサー!

がおー!としているところを表現♪

ですね!怖い顔をしてくださいね!と言っていても皆さんシャッターを押すと笑顔いっぱいになってしまうあたり、沖縄の海マジックだと思ってしまいます。

昨日まで与那国でダイビングをしていたそうです♪与那国はとても透明度の高い海なので、今日の伊野田はどうかなぁと心配していましたが、抜群の透明度!最高でしたね!

ダイビングをされる方もシュノーケルツアーにご参加頂くことがあります。空気の詰まったタンクを背負って水中に入るのがダイビングです。
そしてシュノーケルは、タンクは背負わずに水面をすいすい泳ぎます。

活動範囲が水中と水面

といった違いがあります。ダイビングをされない方にとっては、

水中に行く方が楽しいのでは?

なんで水面だけのシュノーケリングに参加するわけ?と思う方もいらっしゃるかもしれません♪いえいえ、それぞれまた違った楽しみ方があるというものなんですよね!
それでは、今回は、水面を思いっきり楽しんで頂きましょう!

ボートを走らせてポイントに到着です。水面からでもわかる透明度の高さです♪さぁ待ちきれない様子のM浦さんです♪ドボンと海に入れば、すぐにすーいすいです♪
やはりダイバーです♪とっても楽しそうに、心地よさそうに泳ぎ回っていましたね!

そしてやはり醍醐味、素潜りドボンです!何回も潜って潜って水中世界を満喫されていましたね!

透明度抜群。

ここは沖縄の海です!何もプロの選手みたいに、どれだけ深く潜れるかを競う競技ではありません!

水深1mを水平動!

これができるだけでもサンゴとお魚さんの距離はググっと近くなって、とっても面白くなります!
さらに自分の一呼吸のみでどこまでいけるかを追求するというのは、また、

自分の限界に挑戦!

その醍醐味もまたはまる理由の一つなんですよね!
最後は、サンゴのかけらを集めて、ハートマークを作ってみたり、フリータイムも含めて時間いっぱい、水中世界を楽しんで頂いてツアーは終了となりました!

ちなみにさんご礁の海からは、ダイバーのお客様にも楽しんで頂けるようにツアーの組み立てしています!
ご旅行最終日は、ダイビング後には飛行機に乗ることができません。高圧空気を吸い続けるダイビング、気圧が低くなる上空を移動する高所移動は、ダイビング後、24時間はNGとされています。
そこで、最後まで海を楽しみたい方には、シュノーケルはいかがでしょうか?

ツアーの拠点、事務所には、シャワー(温水)、更衣室完備です。器材はレンタルがございます。

水着さえあれば、楽しめる!

というスタイルで行っております!これから石垣島にお越しの方、ぜひぜひご参考ください。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。

コメント

  1. M浦です♪ より:

    先日はお世話になりました。
    見渡す限り、船も人もいなくて、ポイントをまるまる貸し切ったみたいでビックリしました。
    与那国の深いブルーもキレイでしたが、伊野田の明るい水色もキラキラしていて感動しました☆
    また潜りに行きたいです。ありがとうございました♪


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら