石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

撮影枚数は27枚!ペース配分しながら写真撮影!サンゴとお魚がきれいですからペース配分ができません!

今日は曇りの1日。暑すぎず陸を観光するには、ちょうど良い天気といったところです。
そうそう、石垣島は冬が終って、5月6月から日差しはとっても強くなっていきます!ピークの7月8月9月は、その強い日差しで、

ビーチで一時間のんびりなんてできない!

なんてなってしまうことがあるくらいに強い日差しで体力を奪われていきます!そう考えると、ちょっと空には雲さん♪それくらいの方が、涼しくて快適だったりするものです♪

とはいえ、曇っている時でも日焼けします。これ、石垣島旅行の常識でございます。飛行機を降りて、空港を出た瞬間から、

降り注ぐ強い日差しにご注意ください!

そして日焼け対策の基本は肌の露出をどれだけ控えるかが重要です!

日焼け対策、参考ブログ!

石垣島の日差しは半端なく強いです!後悔しない!そして絶対日焼けしたくない宣言の方々必見!対策のポイントは肌の露出を限りなく減らすこと!そのための服装のご紹介ブログ
マリンレジャー!絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装

さぁ今日は涼しくて快適な陽気です!シュノーケリングツアー、楽しんできました!

27まいしかありません!ペース配分!

本日お越しのS井さんご夫婦です。
シュノーケルの経験は海外であり!とのことです!世界、海外を見れば、いろんな海がきれいなスポットはいっぱいあるものですよね!笹川も海外の海をおもいっきりあっちこっちと回ってみたいものです♪

ただ、海外ももちろんきれいでダイナミック!面白いですが、こちら沖縄、石垣島の海も、

もちろんサンゴいっぱい、きれいです!

しっかり南国の海を楽しんで頂きたいところです!

さぁそれでは、準備はテキパキ進んで出港です!港を出発してポイントを目指していきます。ものの5分で到着です!
さんご礁の海からのシュノーケリングポイントは港から近いが自慢です♪もちろん近いからと言ってもサンゴとお魚さんはいっぱいです!ご安心ください!むしろ、
ボート一時間移動すればするほど、きれい!というわけではありません!

サンゴはある場所にいっぱいあるんですよね!

石垣島北部の東海岸をご案内

石垣島北部、東海岸の海ってどんな様子♪新規開拓エリア、未開拓エリアの特徴をご紹介するブログです。見渡す限りの海を貸切、独り占め!八重山をいっぱいシュノーケルされている方ほど、ご覧頂きたい水中風景があります!
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


港を出発するポイントまでとっても近い。最短時間は5分で到着します。
石垣島北部 東海岸シュノーケルポイント紹介ブログ!ボートで最短5分!とにかく近いがキーワード!


石垣島東海岸で行う少人数シュノーケリングツアー、ポイント紹介を含めて月別ベストショットをまとめたブログ集です。
さんご礁の海からのツアー丸わかり!まとめブログ

そしてポイントに到着すればドボンとエントリーです!海に入っていきます。
そうすると奥さんの手には、

水中カメラ!

それはフィルムタイプですね!そしてクマノミマンションの登場、ノコギリダイにデバスズメダイの群れがいっぱいでございます!早速撮影開始!楽しんでいらっしゃいます。

でもそれにしても、シャッターを連続でがんがん押していますね!フィルムということは、撮影枚数に限りがあるはずです。ほら、

27枚撮りです!

とおっしゃっています。そして一本目の折り返しゾーンですでに、

残り三枚!

となってしまいました!いえいえ、それでは、まったく枚数がたりないですよ!あっちこっちと泳ぎ回って、フィルムを巻く音、

ぎぎぎぎぎ!

と水中に響いていましたからね!ここからは炎のセレクションで限られた枚数を節約撮影でしたね!
でも仕方ありません!透明度の高い石垣島の海と豊富なサンゴですから、思い出に残したい風景がいっぱいあるというものですよね!

そして二本目、こちらではエントリー前にしっかりポイントのご説明です!メインとなる被写体をご案内で、シャッターポイントを決めてエントリーです!

炎の残り三枚!しっかり激写!

して頂いてツアーは終了となりました!どんな写真が写っているか、帰ってからの楽しみが増えましたね!
それも旅行の醍醐味ですね!

またきてくださいね!
お待ちしております。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

3月20日
天気曇り一時雨
最高気温 25℃
最低気温 22℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
庭のシャリンバイ。

庭のシャリンバイ。

やっと開花が始まりました!嬉しいですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
冬、1月2月3月に春休みもツアーは開催!
石垣島天気 youtube 15秒動画
不定期にてアップ、今日の石垣島の様子


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年3月の体験ツアーブログ集

2022年4月の体験ツアーブログ集

2022年5月の体験ツアーブログ集

2022年6月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
過去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

家族で楽しんだ石垣島の海!1歳3歳6歳♪私もできたよシュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数で行うシュノーケリングツアーを開催しています!4名様のご参加であれば満員、貸切ツアー...
2023年3月20日
基本を押さえれば海はもっと楽しい!4歳8歳ちびっこも大人も楽しんだ石垣島の海!
シュノーケリング、重要なのはやはり基本です!シュノーケル経験は数回あるけれど、やはり重要なのは基本です!少...
2023年3月19日
ちびっこも楽しめる海遊び!4歳でマスクデビュー!
ちびっこも楽しめる海遊び!お任せください!本日ご参加は4歳のお姉ちゃん!マスクデビュー、シュノーケリングデビ...
2023年3月18日
海の虜がまた一人!少人数ツアーは笑顔いっぱいツアー!
ブランクがあり!そうなれば海、シュノーケリングに不安が出てきますよね!ご安心ください!さんご礁の海からのシ...
2023年3月17日
家族水入らずの貸切シュノーケリング!全員で楽しんだ少人数ツアー!
さんご礁の海からの少人数ツアーはご家族みんなで楽しめる!年齢は関係ありません!2歳のお兄ちゃんと初シュノーケ...
2023年3月16日
晴れた天気はシュノーケリング日和!旅行初日は海から始まります!
石垣島旅行初日!到着日からアクセル全開シュノーケリング!となりました!午前のフライトで石垣島に到着であれば...
2023年3月15日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら