石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

今年一番の弾丸シュノーケルツアー!日帰りで石垣島旅行!楽しんで帰られました!

更新日:2022年9月14日
投稿日:2012年12月1日
更新日:2022年9月14日 投稿日:2012年12月1日

曇り時々雨の1日。本日、東京からお越しのK口様。

今年一番の弾丸ツアーです!

弾丸ツアーって、どういう意味で使うかというと、

弾丸のように石垣島に来て、帰っていく!

といったところでしょうか?具体的には、

1泊2日で帰る!

というパターンです!えっ!そんな短い期間で石垣島をたのしめるの?ともう方も多いと思います。でもさらに上を行くK口さんです!なんとびっくり、

日帰りで石垣島です!

それはもう旅行とはいえません!ふらっと行ってくるね!といったところでしょうか?どんなスケジュールで楽しんだのでしょうか?ご覧ください!

K口さんのスケジュールは、

8時50分石垣島到着。

朝一番の飛行機で到着です。そしてそこから、レンタカーを借りて離島ターミナルへ!そして

竹富島へ!

石垣島から一番近い島、高速フェリーで15分もあれば到着できる島です!フェリーも数十分おきに出発しているのでほとんど待ち時間はありません。レンタサイクルに水牛ツアーを楽しんで竹富島を出発。石垣島に戻れば、さんご礁の海からの

午後からの半日シュノーケリングツアーに参加です!

さらにそれだけでは終わりません!ツアー後は川平湾観光、ドライブを楽しんで、

18時50分の飛行機で東京へお戻り。

です!なんとストイックなスケジュール!このスケジュールは2泊3日くらいの方がスケジュールされるパターンのように思いますが、それを日帰りで強行です!計算してみると、

滞在時間は12時間です!

スケジュールは完璧な様子です。このプランを考えるというのはなかなかの猛者ですね!ただ、天気がついてきてくれません!今日の石垣島の天気は、曇り。

あいにくの曇り模様

こればかりは仕方ありません!せめて天気ぐらいは晴れてくれればよかったのですが、ここまでくれば、そんなことはおかまいなしです!今あるコンディションを楽しみましょう!空の天気はいまいちでもご安心ください!

水中の透明度は外しませんからね!

シュノーケルの満足度の一つ

シュノーケルツアーの満足度を左右大きな要因の一つは透明度です!冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。
ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

港を出発して到着すること5分でポイントに到着です。さぁここからが本番です!ドボンと海に入ればサンゴとお魚さん観察、楽しんでいきます!

シュノーケリングは楽しめました

ソフトコーラルの天気とは関係ありません!

よくあるご質問の一つ、

水温が下がると魚は少なくなる?

と聞かれる方がいらっしゃいますが、そんなことはありません!むしろ、年中通して、いつもの場所にいつものお魚さん♪水中世界は夏での冬でもいつも通りです。
予定通り、柔らかいフニフニサンゴも楽しんで頂いて、事務所に戻れば、さぁ身支度です。

この後は、フライトまで川平湾を観光ドライブです!さんご礁の海からは半日ツアーを開催しています!海から上がってくるのは15時頃、シャワー、お着替えが終われば解散です。この身支度をコンパクト終われば、さらに観光時間が増えるというものですね!

半日で楽しめるシュノーケル

半日で楽しめるシュノーケル!だからこそ、残りの半日は石垣島を観光ドライブ!石垣島北部にある事務所からスタートするツアーです。海を楽しんだ後は北部をドライブ。無駄な時間を省いて効率よく楽しめます!
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


半日シュノーケルと陸の観光を合わせてのサンプルプラン
石垣島観光サンプルスケジュール!半日シュノーケリング&ぐるっと一周観光ドライブコース

12時間の滞在時間ではありましたが、怒涛の如く突っ走って楽しみましたね!弾丸ツアー、応援致します!
これからお越しの方、ご旅行スケジュールも合わせてご相談頂ければツアースケジュールを合わせれるかもしれません♪少人数で行うツアーのメリットの一つですね!お気軽にご連絡ください。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで頂けるように日々全力投球しております。お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら