石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

今日もいい天気です。ちびっこもシュノーケリングを楽しみました!

更新日:2024年8月7日
投稿日:2013年8月1日
更新日:2024年8月7日 投稿日:2013年8月1日

空が青い!

空が青い!

本日お越しのT虫さんご夫婦。

千葉からお越しのT虫さんご夫婦

さんご礁の海からのブログ愛読者様です。
特に面白かったのが、伊野田小学校、幼稚園の
運動会ブログ。
愛読している方からの感想を聞けてとても
うれしいです。

更新頻度がとても高い!

お褒めのお言葉も頂戴しましたっ!
毎日更新を目指しているプチブログ。
これはネタ探しがとても大変。

ドライブ中。散歩中。
いつでもどこでカメラ携帯は必需品です。
目の前を動くものがあれば、それは被写体、
すぐさまシャッター。
日々生活のどこでもよいことでも載せちゃいます♪

でもさすがに、げじげじ?ムカデみたいな生き物。
それは更新ボタンをおす手前でやめました。
さわやか路線をめざそうと思います。

そして今日の海も!

今日も絶好のコンディションです。

絶好調じゃないですか!!

少しの波があるものの、T虫さん、
ぐいぐい泳いでいます。

目の前をさささっ~と通過する奥さん。
後ろからマイペースに写真を撮りながら楽しむ旦那さん。
自由に楽しんでいました。

そう!今回は笹川の出番無し。。。

二人とも海に対して特に不安はありません。
今日みたいなパターンは何もしない!
自由に楽しんでいただくこと!

それが一番。伊野田の海に全てまかせてしまいましょう!
そんなツアーになりました。

いつか昔に見かけたとあるショップのスタッフ紹介の文章。

素材を生かしたガイドをします

なんだかかっこいいなぁなんて思っていたけど、
最近はもっぱら、

素材に頼り切ったガイドしています(笑)

生かすも殺すも、関係ないない
だって目の前にキレイなサンゴがあるんだもん♪

大きな心で受け止めてくれる伊野田海域が
笹川はとっても大好きでーす!
こういう場合は、愛の一方通行って言ったりします。。。(笑)

今回は2泊3日の石垣島旅行。あと一泊は
欲しいですね。いやいやあと一週間くらいは欲しい?
えっ一ヶ月?

言い始めるときりがありません。
遊びがあるから仕事をがんばれるんです!

T虫さん、次回は一ヶ月ほどのお休みで
のんびり旅行、観光を楽しみましょう!

そして午後からは、Y本さんご家族です。
写真撮り忘れました。
ごめんなさい!

お父さん、お母さん、6年生のお姉ちゃん、4年生のお兄ちゃん。
そして3歳のお姉ちゃんの5人です。

3歳のミカちゃんは浮き輪に箱メガネです。
でもいつものお昼寝時間とかぶってしまった
ツアーとなりました。

ふわふわ心地よくゆれる浮き輪。
だんだん反応が鈍くなっていきます。

ふと振り返ると、あれれ、

ZZZZzzzz

ミカちゃん海の上でご就寝♪
と思ったら、お姉ちゃん。ちょっとつかれちゃったみたい。

ということで急遽、港へ
お母さんとお姉ちゃん二人は先に事務所に。
お父さんとおにいちゃんの二人でまた海にいってきましたっ!

好奇心旺盛なおにいちゃんは、面白いリクエスト。
ボートの上からみて、あそこらへんをシュノーケルしてみたい!

おっと、お魚さんのリクエストはあっても、
海域のリクエストは初めてです。

ということでリクエストポイントにボート移動。
ドボンとシュノーケリング。

好奇心は満たすためにある!

これ、笹川のコンセプトなり♪
なんだかんだと今日も楽しい1日となりました。

やっぱり少人数はいろいろなお客さんに
あわせやすいので大好きです。

ツアースタイルは少人数

少人数(4名様)で行うツアーはメリットがいっぱいです!
少人数(4名様)で石垣島をシュノーケリング!お子様からシニア、ベテランの方までしっかりサポート


折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


十人十色のサポートが自慢です♪少人数でツアーのメリットをご紹介します。
初心者、初めての方でも楽しめるシュノーケル!少人数ツアー(4名様)は十人十色のサポート


しっかりサポートが自慢です。不安のある方ほど、ぜひ、ご参加ください。
シュノーケル初心者の方、初めての方へ!あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


明日も天気がよさそうです。
日焼けしないように注意しましょう!

日焼け対策、参考ブログ!

絶対日焼けしたくない人必見!対策のポイントは、肌の露出を限りなく減らすこと!
マリンレジャー!絶対、日焼けしない宣言!のおすすめの服装

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月25日(金曜日)
天気 雨時々曇り
最高気温 27℃
最低気温 23℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
おっ!ぜーんぶ、

四つ葉のクローバー

四つ葉のクローバー
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
80歳!76歳♪47年ぶりの海をシュノーケリング!
シニアシュノーケリングです!82歳のお父さん、76歳のお母さん!リクエストは魚をいっぱいみたいです!少人数で行...
2025年4月16日
予約・問合せフォームはこちら