石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

今日から波が高くなりはじめています。。。。イバラカンザシがきれいでした!

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年9月14日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年9月14日

伊野田集落には、市の水道とは別に
水源地があります。

各家庭に水源地の水を供給しているのですが、
最近の水不足で、夜間断水となっています。

伊野田集落の水源地

笹川の最近の日課は、夜の断水のときに、
写真のバルブを閉める当番です。
周りは暗いので、星がとてもきれいです。

それでは海ブログです。
今日から波が高くなる予報です。
海に出てみると、やっぱり。。。(涙)
外洋は、大きな波が届きはじめています。

8月から続いた穏やかな海は、
ひとときの夢となりましたっ!

でも、シュノーケルポイントは、浅いリーフ内にあります。
今日程度の外洋の強い波は、まだ大丈夫です。

ポイントはまだ穏やかです

ほら、ポイントの写真です。
まだ楽しめるコンディションです。

午前のツアーにお越しのM尾さんご夫婦です。

ごめんなさい!ブログ用のお客様写真、撮り忘れましたっ!

毎年お越しのリピーターさんです!
ありがとうございます。
3年前、旦那さんのはじめてのシュノーケリングは、
さんご礁の海からでしたっ!

それから八重山旅行にはまって、
今年は、

みんなの憧れ!10日間のロングスティです!

ロングスティ。宝くじ大当たりの
次にやってみたいことの一つです♪

ひさびさの会話をしながら、海にエントリー♪
経験と年数とともにスタイルは変わっていくんですね!

旦那さんの泳ぎを見てびっくりです!
去年までは、

ポイントの隅から隅まで泳ぎまくる!

とってもやんちゃ少年!といった泳ぎっぷりでしたが、
今回のツアーでは、

カメラを持って、じっくり観察派!

になっています!
海は好奇心を満たす場所!

どんなスタイルでも受け入れてくれます!
これからもどんなシュノーケルスタイルになっていくか楽しみです。
そして奥さん、今日、お会いしたときにびっくり♪


旦那の海遊びに付き合っていたらこんなんなりましたっ(笑)とのことです♪

ツアーが終わるころには、

楽しい時間はすぐに過ぎるね!

とのことで、旦那さん、奥さんともに、
楽しんで頂いたご様子です。

ツアースタイルは少人数

少人数(4名様)で行うツアーはメリットがいっぱいです!
少人数(4名様)で石垣島をシュノーケリング!お子様からシニア、ベテランの方までしっかりサポート


折角の石垣島旅行、水中世界を覗いてみませんか?少人数で行うツアーは十人十色のサポートで皆様の思いで作り応援します!
石垣島旅行、観光で感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケリングはいかがでしょうか


十人十色のサポートが自慢です♪少人数でツアーのメリットをご紹介します。
初心者、初めての方でも楽しめるシュノーケル!少人数ツアー(4名様)は十人十色のサポート


しっかりサポートが自慢です。不安のある方ほど、ぜひ、ご参加ください。
シュノーケル初心者の方、初めての方へ!あと一歩の勇気!どうしても海に対して不安のある方へ


毎年ありがとうございます!
またのお越しお待ちしております。

そして午後からは、二組四名様で
楽しんできました。

I上さんとS松さん。U間さんとK場さんです

I上さんとS松さん。U間さんとK場さんです。
皆さん、シュノーケリングツアーは、
初めてということです。

午後からも外洋の波は高いです。
でも浅くなる干潮時間を迎えるので、
ポイントは少し穏やかな水面になっています。

無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!シュノーケル初心者の方には干潮時間がシュノーケリングのはおすすめです!
さんご礁の海から、シュノーケルツアーは干潮時間をおすすめの理由

とはいえ、油断は禁物です!

エントリーして皆さんの状態をしっかりチェック。
これなら大丈夫!ということでコースを回り始めます♪

流れに流されながら、ゆっくりサンゴの上を
泳いでいきます。だんだん密度が高くなるサンゴ群落です。
透明度はとても高く、キレイです。

太陽の光も差し込んで、これなら、浮いてるだけで
十分といった感じです。

途中、クリスマスツリーの形をしたイバラカンザシ。
紹介するとびっくりするK場さん、S松さん!
ちょっとリアクションが面白かったですね!

ハマクマノミ団地では、幼魚の印、二本ライン。
一匹だけいるのですが、探して当てていましたね!
二本目のポイントでは、ナマコに距離を置くU間さん。
フリータイムでものんびりされていましたね!

少し波があるコンディションでしたが、
透明度の高い海を皆さん楽しんでいましたね!

またきてくださいね!
お待ちしております。

さて、明日はどうなるかなぁ。。。。

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月18日(金曜日)
天気 晴れのち雨
最高気温 31℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
鉢植えのプルメリアが開花。。。

事務所、鉢植えのプルメリア

台風。。。かなぁ。。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風6号、フィリピンの沖合にいますが、波は石垣島で運んできております。午前は波ありなれど楽しんで、午後からは...
2025年7月18日
ちびっこも楽しんだ家族水入らずの貸切シュノーケリング!
家族みーんなで楽しみたいシュノーケリング!ならば、さんご礁の海からの少人数ツアー、そして貸切ツアー、おすす...
2025年7月17日
石垣島でやってみたかったことは、お魚さんわしゃわしゃコースにスキンダイビング!
石垣島といえば海、シュノーケリング!そしてやってみたかったことそれはお魚さんはわしゃわしコースを楽しみつつ...
2025年7月16日
石垣島滞在中二回目♪92歳スーパーおばあちゃんもおかわりでシュノーケリング!
何回潜ってもやっぱり楽しい!さんご礁の海からのオリジナルポイントは浅瀬♪出会うお魚さんはいつも新鮮です!今日...
2025年7月15日
5歳マスクデビューに挑戦!海の虜になりました!
石垣島でシュノーケリングを楽しむながら、さんご礁の海から少人数ツアーがおすすめ!5歳マスクデビューに挑戦!家...
2025年7月14日
その不安、しっかり克服!92歳シニアシュノーケリング!
午前の皆さん、最初はとても不安いっぱいでしたが、今となってはベテランシュノーケラー!そして午後からは92歳シ...
2025年7月13日
やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!三世代でシュノーケリングも♪
午前は誕生日シュノーケリング!75歳のお父さん!午後からは最終日!ツアー後は19時のフライトでお帰りです!そう...
2025年7月12日
75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
予約・問合せフォームはこちら