石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

リクエストは、お魚さんと追いかけっこしたい!です。ヒフキアイゴを追いかけました

更新日:2024年10月12日
投稿日:2014年11月22日
更新日:2024年10月12日 投稿日:2014年11月22日

先日、夜に窓を見ると!

ヤモリ VS カマキリです!

ヤモリVSカマキリです

窓の外側で、ヤモリとカマキリが向かい合っているではありませんか!徐々に歩み寄るカマキリです。これはもしかして、戦闘モードでしょうか!

どっちが勝つのでしょうか!カマキリの鎌も強そうですが、ヤモリの俊敏な舌攻撃もなかなかのものです!
そんな想像をしながら、眺めること5分!カマキリさん、ヤモリの横をさりげなく通過。。。
意外と平和主義のお二人さんでしたっ!

それでは海ブログです。
今日の朝は、雨。。。。(涙)風も強くて、今日のツアーは、大変だぁ~!と思っていたのですが、

ツアー中は晴れましたっ!

お昼頃には、いい感じで晴れ間が広がっていましたっ!波も穏やかな干潮時間のツアーとなったので、快適に楽しんできましたっ!

無敵の干潮時間のツアー

半日でも海のコンディションは刻一刻とかわるものです!水深が深くなる満潮、浅くなる干潮。シュノーケル初心者の方にはサンゴとお魚さんはもうすぐ目の前!浅くなる干潮時間がおすすめです!
さんご礁の海から、シュノーケルツアーは干潮時間をおすすめの理由


天気予報とにらめっこ。そして一番ご質問が多いのは、雨降りでも水中はみれますか?です。雨が降ってもシューケルはお楽しみ頂けます!重要なのは風の強さと波の高さです。そんな天気の時ほど海にいきましょう!濡れても楽しめるアクティビティの一つです!
雨の石垣島、そんな日こそシュノーケリング!

本日お越しのI上さん親子です♪

I上さん親子です

久々にちびっ子のご参加ですっ!
ナツキちゃんは、プールに通い始めて、
得意な泳ぎは背泳ぎです♪
お魚さん大好きな6歳です♪

海でシュノーケルは初めてということで、
事務所でゆっくりレンタル器材の使い方の説明です♪

マスクストラップのサイズを調整して、
シュノーケルのマウスピースもお口にぴったりです♪
これなら問題なく楽しめます♪

ポイントに到着して、海を眺めるナツキちゃん!
それだけで気分はとってもうきうきしてきますよね!
そしてエントリーして、顔を付けてみると、

あっ!お魚さんいたっ!

お魚さんを指差しています♪
初めてのシュノーケルといいながらも、
怖がる様子なく、いきなりアクセル全快です♪

お父さん、お母さんのところにすいすい泳いで、

ハイタッチ♪

楽勝といった雰囲気です♪
そしてお父さん、お母さんは、
2回目のシュノーケルです。
よし、この調子なら、

お魚さんいっぱいご紹介しましょう!

キレイなお魚さんを見ると、笹川と目があう
ナツキちゃんです。

水中ノートにお魚さんの名前を書くと、
うなづきながら、もう一度、お魚さんをじっくり観察です♪

何匹いますか~?の笹川の質問には、
しっかり数えて教えてくれます♪
そして、ここでリクエストです!

お魚さんと追いかけっこしたい~!

よし、ならば競争してみましょう!
相手は、ヒフキアイゴです♪
必死で追いかけるナツキちゃんです!
やはり水中のお魚さんはとても速かったですね!

そんなペースで泳いでいると、
お父さん、だんだん疲れてきちゃいましたっ!
元気いっぱいの楽しいツアーとなりました♪

事務所に帰ってからは、図鑑で復習です♪
テレビは『ダーウィンが来た』が大好きということです。
それだけあって、お魚さんのことかなり詳しいです。

なので、色々なお魚さんの名前だけなく、
ちょっとした生態も紹介しましたっ!
また海にいく楽しみが増えましたね!

次回は、もっともっといろいろなものを
ご紹介できたらなぁと思います!

また来てくださいね!
お待ちしております!

ではでは



さんご礁の海からのツアーは

少人数(4名様)で行うツアーはお子様、シニアの方、妊婦さん。初心者の方や初めての方に、百戦錬磨のベテランさん!十人十色に合わせたサポートでツアーを行っております。不安のある方ほど、ぜひおすすめのツアーです
さんご礁の海からのツアースタイル


石垣島北部、東海岸は新規開拓エリア!今までマリンショップがなかった分、手つかずのサンゴをご紹介します!また見渡す限りの海を独り占め!誰もいない開放感たっぷりの海をご案内します。
石垣島北部、東海岸をシュノーケル!新規開拓、貸し切りの海をご紹介ブログ


ご旅行初日の到着日、最終日にもおすすめ!石垣空港から近い事務所はレンタカーで10分で到着です。シャワー(温水)、更衣室、トイレ完備。バスタオルを含めアメニティも充実、必要なものは水着だけ!がコンセプトです!
石垣島旅行 初日、最終日でも楽しめる半日シュノーケル!シャワー(温水)、更衣室完備


午前と午後の二回開催する半日でも楽しめるツアーです!限られた滞在時間、海も陸の観光も楽しみたい方におすすめのツアーです
半日シュノーケルだからまだまだ楽しめる!


当日予約、前日予約でも空きがあればご予約可能です♪思い立ったらすぐにお電話ください!
当日予約、前日予約でも間に合うシュノーケルツアー!


海のコンディション、ポイントによって使い分けるボートは二艇。小型ボートとグラスボートで運航しております。移動中も楽しめるグラスボートは好評を頂いております。
移動中も楽しめるグラスボートでシュノーケルツアー!石垣島北部、東海岸エリアを少人数でご案内♪

シュノーケル以外にも

グラスボートで石垣島北部、東海岸の海を満喫!サンゴ群落、ご紹介します
さんご礁の海からのグラスボートツアーのサイト


シュノーケル後に陸、洞窟探検はいかがでしょうか?集落内にある洞窟はテーマパークのように舗装されていないありのままをご紹介します。午後のシュノーケリングツアー後に行います。
さんご礁の海からの洞窟探検ツアー!

陸ブログも面白い

ほぼ毎日更新、石垣島の天気、気温、服装情報をまとめた月別プチブログ。ツアーブログへのリンク集もまとめています!滞在予定日の過去の様子をチェック!
石垣島の月別天気、気温、服装、アクティビティのブログ


沖縄の田舎に移住!地域行事等々、現地在住者のブログをまとめてみました!
地域行事はいっぱい!異文化体験の陸ブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

7月12日(土曜日)
天気 曇り時々晴れ
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
テキーラの原材料だそうで。

リュウゼツラン、テキーラ

リュウゼツランですね!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

75歳76歳シニアシュノーケリング♪ゆったりまったり水中観察♪
午前のツアーは75歳76歳、シニアシューケル!午後からは最終日のご参加の方や干潮時間リクエストでシュノーケリン...
2025年7月11日
お魚乱舞が止まらない♪雨降りなれど穏やかな海♪
たとえ、雨が降っても大丈夫です!石垣島シュノーケリングは楽しめます!むしろ風は無風!楽しめないはずはありま...
2025年7月10日
台風通過後は、びっくりするほど、ベストコンディションの海♪
昨日までの荒波体験ツアーはうそのよう♪今日は一気に切り替わりの穏やかな海となりました!石垣島らしいサンゴとお...
2025年7月9日
ようこそ!荒波体験ツアー♪ご参加は8歳10歳87歳♪
台風通過後のツアー再開となりましたが、まだ波ありコンディションです!そんな荒波体験ツアー、午前は87歳初めて...
2025年7月8日
プルメリアが咲くと。。。台風!?
我が家では鉢植えしているプルメリアが開花すると、台風が来る。。。というジンクスあり!です。今年は七夕台風で...
2025年7月7日
石垣島でシュノーケリングはできますか?|泳げない人・初心者でも楽しめる理由と安心ポイント
石垣島で泳げない人や初心者でも安心して楽しめるシュノーケリングの魅力とは?安心ポイントやサポート体制を詳し...
2025年7月7日
台風前の滑り込みシュノーケリング!
台風の影響、明日はツアー中止の予定。その前に滑り込みシュノーケリングです!海はまだまだ穏やかです!天気は曇...
2025年7月6日
台風の影響はまだなし!快適シュノーケリングで笑顔いっぱいツアー!
台風4号の発生!その進路が木になるところですが、今日の石垣島はまだまだ穏やかシュノーケリング日和です!スキン...
2025年7月5日
ちびっこ(1歳)から92歳初めてのシュノーケリングまで、笑顔いっぱいツアー!
午前はちびっこもご参加のにぎやかワイワイツアー!1歳6歳、子連れ家族で貸切シュノーケリング!そして午後からは...
2025年7月4日
午前は最終日、午後は初日!半日で楽しむシュノーケリングツアー!
午前のツアー、参加後は飛行機でお帰り!最終日にシュノーケリング!そして午前に到着すれば、午後からの半日シュ...
2025年7月3日
予約・問合せフォームはこちら