石垣島シュノーケリングショップ さんご礁の海からは少人数ツアーだから初心者から子供、シニアまで年齢制限のないツアー

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めての一人旅でも大丈夫です!お一人様からご参加OKのシュノーケルツアーです

更新日:2024年9月30日
投稿日:2018年4月10日
更新日:2024年9月30日 投稿日:2018年4月10日

シュノーケルツアーが終わって、お片付け。
そして夕方に、ボートのお掃除。
うちのちび助も一緒にくるということで、手伝ってもらっていました。
そうこうしているうちに、
ちょっと気分が乗ってきたので、ボートでドライブです♪

船長は、笹川Jrです

船長は、笹川Jrです

うねりのあるところでは、

ひぃぃぃぃ!怖い!

おびえていますね。。。
スピードアップすると、さらに、

お父さん、怖い怖い!!

涙目になっています♪
でも浅い、おだやかなところに来ると、

海の色、きれい!

と喜んでいます。
おっ!良い反応ですね!
毎日見ている海。陸から眺めているのとは、また違った風景ですよね!
でも当たり前にあるその光景を美しいと思う気持ち、ずっと持ってもらいたいですね!

この海をしっかりと次の世代に引き継ぐのが今の笹川世代の役割です。
これからもシュノーケリングツアーを通して、しっかりと海のきれいさを
お伝えしていきたいと思います。

ちなみに、ボートの運転は、免許を持った人が乗船していれば、
特定の指定された区域でなければ、無免許の方が運転しても
大丈夫です。

それでは、海ブログです♪
今日の天気は、晴れ時々うっすら雲。

ほんのり晴れ間の一日です

晴れすぎると暑いです♪
これくらいに雲がある方が涼しく快適です♪

本日お越しは、K林さんです♪

お一人様でご参加のK林さんです

今回は、二回目の石垣島。
そして4泊のご旅行で、

初めての一人旅だそうです!

八重山旅行、お一人様でお越しになっても大丈夫です!
しっかりお楽しみいただけます!
過去に、初めて一人旅をされた方は、

旅行をおもいっきり満喫しています!

もっと早く一人旅に目覚めればよかった!

と口々におっしゃっています♪
K林さんも到着してから、島内バス観光ツアーにご参加されて、
今日は、さんご礁の海からでシュノーケル!
ちなみに、さんご礁の海からはお一人様からでもツアーは開催しております!
ご安心ください!明日は竹富島観光だそうです!

まだ二泊目ですが、楽しんでいらっしゃるようです♪
そしてさらに雑談をしていると、K林さん、カミングアウトです!

とっても疲れやすく、寒がりです!

なるほど。こちらももちろん大丈夫です!
少人数で開催しているシュノーケルツアーです!
さらに今日は、お一人様でご参加となれば、

ツアーペースは、すべてK林さんに合わせさせて頂きます!

ということで、事務所では、準備に取り掛かっていきます。
シュノーケルは二回目のK林さんです。
しっかり器材の使い方のご説明から入っていきます。

そしてさぁ出港です!
ボートに乗り込んで、座わっただけで、

すでに十分楽しいです♪

とにっこり笑顔です♪
小型ボートなので、海との距離は、とっても近いです♪
風も気持ちよく感じることができますからね!

さぁシュノーケリングポイントを目指していきます。
満潮時間でのツアー、少し揺れはありますが、
透明度は抜群の海が待っています!

ぶぃぃぃんと飛ばして、到着です!
早速海に入っていきます。

まずは、入水チェックです!
全身の動きは、ストップ。
どこも動かさないでぷかぷか浮くだけ!

入水チェックは足早に完了です

うん、完璧ですね!
入水チェックは、すぐに完了です。
コースを回っていきます。

最初は、全体的にぎこちない動きですが、
時間が経てば経つだけ、

余裕がでてきましたね!

時間とともに余裕がでてきていましたね

体をやわらかく使って、視界も広く、
軽やかフィンキックです♪

軽やかフィンキックで楽しんでいます

教科書通りのきれいなフォームです♪

サンゴが増えて、お魚さんいっぱいでしたね!

とってもきれいでしたっ!

喜んで頂けましたっ!

折角の石垣島旅行です!
海に一回は、入りたいですよね!

ツアーが終わって、シャワーにお着替え。
ほんのりした表情です。
疲れすぎず、適度な感じといったところでしょうか?

まだまだ続くご旅行です!
明日からも楽しんでくださいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、4月5月6月のツアーの様子は、
石垣島の3月4月5月6月ってどんな天気?おすすめの時期です♪
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

1月15日(水曜日)
天気 曇り時々曇り
最高気温 19℃
最低気温 17℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
満月の夜空は、

満月の夜は神々しい空

神秘的な空でした♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

1分1秒でも長く水中世界へ!ご旅行初日と最終日は シュノーケリング♪
1分1秒でも海を楽しみたい!という方にはおすすめ!ご旅行初日と最終日にシュノーケリングはいかがでしょうか?シ...
2025年1月15日
無事にパソコン到着!早速動画のアップアップです♪
故障していたパソコンがやっと届きました!そうなれば今まで撮りためていたツアー動画のアップです♪これでお正月、...
2025年1月14日
1月、冬の晴れた日の水中世界は絶景が確約、スキンダイビング♪
冬の晴れた日は夏を凌駕します!透明度の高い水中世界に浅瀬のサンゴとお魚さんとなれば、絶景が確約、楽しめない...
2025年1月13日
うなだれております。。。これが離島の宿命。。。
石垣島、離島の弊害ですね。。。パソコンは船便で配送、到着まで2週間です!
2025年1月10日
気温16℃、水温23℃!北風吹いた1月の石垣島はシュノーケリング日和です!
冬こそ石垣島はシュノーケリング、おすすめの理由の一つは抜群の透明度の高さです!今日の気温は16℃、水温23℃!寒...
2025年1月9日
マンタはいなくとも浅瀬シュノーケリング、サンゴとお魚さん大得意です♪
さんご礁の海からの得意はマンタ、幻の島、青の洞窟、ウミガメ以外、そして誰もいないが自慢のエリアに浅瀬シュノ...
2025年1月8日
とにかく泳いで♪とにかく潜る♪活発少年、活発泳ぎ♪
恒例のお正月石垣島旅行でシュノーケリング!小学4年生、活発泳ぎまわって、ぐいぐい潜るスキンダイビング!さらに...
2025年1月5日
すっきり青空はシュノーケリング日和!波あれど楽しんだ家族水入らずの貸切ツアー!
家族水いらずの貸切シュノーケリング!海には常に笑い声が響き渡ります♪正月からにぎやかワイワイシュノーケリング...
2025年1月4日
冬の石垣島は雨が多いではありますが、一日ずっと雨というパターンは案外稀だったりします!とはいえ、水中世界は...
2025年1月3日
冬でも楽しめる装備、ご用意!潜り始めでシュノーケリングは雨♪
2025年潜り始めでシュノーケリングの皆さんです!冬の海は初めてで寒さが心配!?大丈夫、ご安心ください!三者三様...
2025年1月2日
予約・問合せフォームはこちら