石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島を台風が通過前にシュノーケル!!ちびっこ(5歳)マスクデビュー♪

更新日:2024年9月17日
投稿日:2018年6月15日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2018年6月15日

石垣島をドンピシャリで通過予報の台風です!

石垣島を通過?

最近の台風は、近くで急に発達して、すぐに
きてしまいます。困ってしまいます!

今日は、ツアーを開催できるのでしょうか。。。
朝の5時55分の日の出とともに、港に向かいます!
そして明るくなるころ、海を見て、海況判断です!

おっ!案外波は高くなっていません!

でも昨日の夜から降った雨。赤土が海に流れ出ていますね。。。
港は茶色に濁ってしまっています!
赤土で悩んだ時に一番よい方法は、

実際にポイントに行ってみるとこと!

この一言に尽きます!

特に、波の状況ではなく、赤土の流れ具合は現場を見てみないと
港からでは、判断できませんからね!
ボートを走らせてみて、シュノーケルポイントを見てみると、

まだ大丈夫です!

よし、決めましたっ!

本日、出港!ツアー開催です!

昨日、お電話したときには、朝は、とっても早いので、

早朝のお電話でも大丈夫です!

とおっしゃっていたO原さんです!
大変申し訳ございませんが、

朝6時22分にお電話です!

時間とともに風と波が高くなることは確実です!
今日のツアーテーマは、いつもより早く、ツアーを始めて、
波が高くなる前に海を楽しんで、
陸にあがりましょう!作戦決行です!

ということで、本日お越しは、O原さんご家族です!

O原さんご家族です

5歳のシュウタ君とお父さんとお母さん、
三名様で楽しんできましたっ!

お会いすると、シュウタ君、やる気十分です!
しっかりご挨拶の後には、

海にいく!

と俄然泳ぐ気満々です!
事務所のレンタル器材を見ると、

青色のマスクにする!

とおっしゃっています!
あれれ?初めてのマスクではなかったっけ?
でも興味があることはとても良いことです!

プールにも通っていて、水遊びは、大好きだそうです。
ビーチを泳いでいる動画を拝見すると、
ゴーグルではしゃぎまわっていますね!

なるほど、では、まずは、マスクを実際に装着してみましょう!
ゴーグルとマスクは、また違った装着感がありますからね!

事務所で実際にマスクの装着チェックです!
マウスピースもしっかり咥えて、さらにフィンを履いています!
これなら大丈夫ですね!
あとは実際に海に入ってみましょう!

さぁ次はお父さんとお母さんの準備です。
シュノーケリングは初めてだそうです!
ちょっと今日は、手ごわいうねりがありますが、
基本を押さえれば大丈夫です!
しっかり楽しんでいきましょう!

準備が整ったら出港です!
港を出発するとうねりが出始めています。
やはり徐々に波が上がってきています!

でもここまで来れば、あとは楽しむのみです。
ボートを走らせてシュノーケリングポイントに到着です!

うねりは、強めですが、ツアー開催できます!

さぁ、海に入っていきましょう!
最初にエントリーするのは、シュウタ君です!

ドボンと海に入ると、すぐに顔を海に付けていきます!
おっ!すばらしいですね!
まったく怖がる様子はありません!

マスクにもシュノーケルのマウスピースにも水は、入ってきていません!

マスクの装着、完璧ですね!

では、次はお父さんとお母さん、ドボンドボン、海に入って
入水チェックです!

お父さんは、浮き輪(浮かん)を放して泳いでいます。
うん、順調な滑り出しです。

お母さんは、しっかり浮かんを捕まえています!
そうそう、それでよいんです!
今日みたいな波のあるコンディションでは、
どれだけ楽に、安心できるかを追求しましょう!

軽くコースを回って、サンゴとお魚さんが泳いでいます。
でも一本目は、準備体操です。
早めにボートに上がって、二本目のクマノミマンションポイントに
つなげていきます!

さぁ二本目です!
ここでは、シュウタ君、だんだん泳ぎ方のコツを掴んできていますね!

慣れてくれば、もう大丈夫です

そうなると、今度はお魚さん、いっぱい泳いでいるのに気が付き始めましたっ!
ほらほら、指をさしたり、手をふったり、シュノーケルのマウスピースを
咥えながらですが、

大きいお魚いたっ!

とっても喜んで、声がでています!

そしてクマノミさんがいっぱい、クマノミマンションでは、
レンタルカメラで撮影!

写真撮影をするくらいに余裕です

最初は、手をつないでいましたが、
もう自分で泳ぎ回って、シャッターを押していましたね!
慣れてくればもう大丈夫です!

ちなみにそのころ、お父さんは、船酔い。。。
ボートで休憩です。お母さんもご一緒にボートで休憩。

元気いっぱい泳ぎ回っているのは、

ショウタ君のみです!

その泳ぎっぷりにとってもびっくりされているお父さんとお母さんでしたっ!

今日は手ごわいコンディションでしたっ!
うねりは強く、船酔い、波酔いされやすい方には、
なかなか難しかったですね!

ぜひ、次は、干潮時間、穏やかな時にお越しください!
そうすれば、ご家族そろって、おもいっきり海を楽しめると思います!
今日は、とっても楽しめたショウタ君でしたっ!

また来てくださいね!
お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、4月5月6月のツアーの様子は、
石垣島の3月4月5月6月ってどんな天気?おすすめの時期です♪
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

4月27日(日曜日)
天気 曇りのち雨
最高気温 28℃
最低気温 21℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
通り雨が増えると、

もう、雑草抜き間に合いません

庭の雑草抜きが間に合いません!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

さんご礁の海からのツアーは少人数です!ちびっこのご参加は貸切ツアーのみ!となれば、安心して気兼ねなく挑戦が...
2025年4月26日
なんだか梅雨気配?雨降ればおすすめはシュノーケリング♪
雨が降った時ほど、おすすめは海!シュノーケリングでございます!海に入れば、頭の先まで濡れてしまいますからね...
2025年4月25日
潜れるようになるともっと楽しい♪スキンダイビングにトライ♪
石垣島の海の楽しみ方!といえば、シュノーケリング!そして少しも潜ってみる!スキンダイビング!そうすればもっ...
2025年4月24日
0歳5か月、1歳8か月♪幼児のお子様も楽しんだ石垣島海遊び♪
さんご礁の海からはお子様いらっしゃれば貸切ツアーとなります!そうなれば、0歳5か月、1歳8か月の幼児のお子様も...
2025年4月23日
ご参加条件は海を楽しみたいその気持ち!83歳73歳72歳!シニアシュノーケリング!
海を楽しみたいその気持ちがあれば、ご一緒させて頂いております!午前は泳げない!初心者さんシュノーケリング、...
2025年4月22日
石垣島の海、やりたいことはぜーんぶ少人数ツアーにお任せ!
石垣島の海!やりたいことはぜーんぶ楽しみましょう!午前はやってみたかったスキンダイビング!午後はご妊娠5か月...
2025年4月21日
ペットのワンちゃんも楽しんだ石垣島シュノーケリング♪
海を楽しみたい!その気持ちは人だけではありません!ペットのわんちゃんもご一緒に海でございます♪これぞ本場の犬...
2025年4月20日
年齢制限なし!65歳以上でも楽しめるシュノーケリングツアー!
65歳以上でもご参加可能なシュノーケリングツアーです!お父さんは66歳ということで、危うく海に入れずとなるとこ...
2025年4月19日
石垣島へ最終日!?初日!?移動日だって楽しめる半日シュノーケリング!
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは、午前と午後の半日ツアー!となれば、石垣島初日の方も最終日も方も...
2025年4月18日
【石垣島】5月の海も泳げる!梅雨だからこそシュノーケリングがおすすめ!
石垣島は5月でも海は泳げる!シュノーケリング、楽しめます!確かに梅雨入りしている時期ではありますが、ここ石垣...
2025年4月17日
予約・問合せフォームはこちら