石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

台風、無事に通過でシュノーケルツアー開催です!ちびっこ(2歳)マスクデビュー!

更新日:2024年9月17日
投稿日:2018年6月16日
更新日:2024年9月17日 投稿日:2018年6月16日

さぁ無事に台風6号、石垣島を通過して北上し始めています!
まったく被害はなく、ちょっと風の強い日かなっといった台風でしたっ!

とはいえ、港に陸揚げしていたボートを
早朝から、海に浮かべてツアー準備は完了です♪
あとは、日の出を待って、海の状況を確認したら、
ツアーをどうするか判断するだけです!

それでは、海ブログです。
台風通過後の風向きは、北西です!
よしよし!大丈夫です!
伊野田海域は、西よりの風には、滅法強いです!
天気は曇りですが、ツアー開催可能です!

台風後のシュノーケリングツアー!

今日も海を楽しんできましたっ!

本日お越しは、S郷さんご家族です♪

S郷さんご家族です。

元気なお姉ちゃんは、モモカちゃん。
小学二年生、とっても好奇心旺盛です♪

事務所に到着すると、駐車場に転がっている石にまじって、
貝殻が落っこちています。
その貝殻を早速見つけて、さらに一個、さらに一個と探しています♪

探そうとしないとなかなか見つからない貝殻を見つけるあたり、
モモカちゃん、

良い目をしていますね!

好奇心を常にもって、いろいろなものを観察している証拠です♪

今回のご旅行は、4泊のS郷さんです。
昨日は、竹富島を楽しんだそうです。
あいにくの台風で、天気は、曇り時々雨でしたが、
初めての八重山旅行ということで、満喫されていますが、

エメラルドグリーンの海をまだ見ていない!

とおっしゃっています!
そうですよね。やっぱり晴れた太陽の陽射しがガンガン降り注がないと
あの鮮やかな海の色はなかなか出てきません!

天気ばかりは仕方ありません!
事務所では、大きいテルテル坊主の晴男くんと照美ちゃんに
しっかり願掛け!
記念撮影をしているモモカちゃんです!

事務所では、早速準備に取り掛かっていきます。
シュノーケルは、初めてのモモカちゃんです。
まずは、マスクの装着チェックです。
特にストレスは感じていないようですね!

プールにも通っています!

とおっしゃっています。
なるほど、では、海に顔をつけるのは、大丈夫ですね!
それができれば、シュノーケリングは、楽しめますからね!

お父さんとお母さんも器材合わせを行ったら、
さぁ出港です!

港を出発すると、うねりは、まだ残っています。
でも予想していたよりも穏やかですね!
やはり北西の風向きは、とっても好都合な海域です!
ボートを走らせて、ポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきます。

まずは、お父さんがドボンと海に入って、入水チェックです。
顔を海に付けてぷかぷか浮くだけです!
基本通りですね!
すぐにすいすい泳いでいます。

そして次は、モモカちゃんの出番です!

マスクデビュー!しっかり楽しんでいきましょう!

ドボンと海に入って、顔を海につけみます。
何の抵抗もなく、顔をつけていますが、
すぐに顔を上げて、

水が入ってくる!

とびっくりしている様子ですね!
なるほど、では、しっかりとアドバイスさせて頂きましょう!
マスクとシュノーケルのマウスピースに水が入ってくる原因としては、
ズバリ、モモカちゃん、

水中で笑わないでください!

笑ってしまうと、鼻の横に筋ができてしまいます!
その隙間から水が入ってきています。
さらに、唇とマウスピースにも隙間ができて、

ダブルで入水です!

それでも笑顔のモモカちゃんです!
海の水が口に入って、

しょっぱい!

と言っていますね!

しばらく練習をしてみましょう!
さぁ、次は、お母さんも海にドボンと入れば、
皆さん準備は、完了です。

コースを回っていきます!
サンゴが増えて、お魚さんが増えてきたところで、
モモカちゃん、しっかり練習をしましょう!

顔を海に付けては、水が入って、顔を上げる!
を繰り返していますが、まったくめげないモモカちゃんです。
でも時間とともに、咥え方、コツを掴み始めていますね!
そうなると、もうこっちのものです!
ほらほら、

ずっと顔をつけて泳ぎ始めましたっ!

モモカちゃん、マスクデビューです

うん、素晴らしいですね!
プールと海は、泳ぎ方も違ってきますからね!
その違いも体で実感しながら、徐々にレベルアップしてきています!

そして振り返ると、お母さん、

お魚さん大好きですね!

お母さんはじっくり観察派です

じっくり観察派のお母さんです。
一か所にずっととどまって、じぃぃぃぃっと眺めています♪
うねりのあるコンディションですが、そんなことは、
もう関係ありません!
サンゴとお魚さんを楽しんでいます!

そして笹川の横では、おっきい声が聞こえてきます!

大きいお魚いたっ!

とモモカちゃんと言うので見てみると、
本当に大きいお魚さんの登場です!

それは、お父さんですね!

水底を這うように進むお父さんです

素潜りドボンで、モモカちゃんの真下を一直線に泳いでいきます♪
お父さん、筋金入りの泳ぎっぷりです♪
水中世界を思いっきり楽しんでいましたね!

そして最後は、コースを回って、ボートが見えてくると、
手をつないで泳いでいたモモカちゃん、

自分のフィンキックで泳ぎ初めています!

独り立ちの瞬間です

ラストスパートは、はしごまで!

独り立ちの瞬間ですね!
しっかりと泳いでいましたね!

台風通過後は、巻き返しの風が強かったりするのですが、
今日は無事にツアーを開催することができましたっ!

折角の石垣島旅行です。
一回は海に入りたいですよね!
モモカちゃんもマスクデビュー、しっかりできましたっ!
これで、これからのシュノーケルライフは、もっと楽しくなると思います!

まだ続く石垣島旅行、楽しんでくださいね!
またのお越し、お待ちしております。

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

夏前に石垣島旅行を楽しみたい方、4月5月6月のツアーの様子は、
石垣島の3月4月5月6月ってどんな天気?おすすめの時期です♪
2017年4月のプチブログ
2017年5月のプチブログ
2017年6月のプチブログ

◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月24日(火曜日)
天気 晴れ
最高気温 33℃
最低気温 29℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
ほっともっと、お弁当屋さん♪

ほっともっと、ゴーヤ弁当

ゴーヤ弁当今年も始まりました!
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら