石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

西よりの風は、どんどこい!台風14号、シュノーケルツアーには関係なしです!

更新日:2024年9月26日
投稿日:2018年8月12日
更新日:2024年9月26日 投稿日:2018年8月12日

満潮、干潮、シュノーケルツアー中のコンディションは大きく変わります♪
最近朝の満潮時間、とっても水深が上がります!
朝6時半ごろの港です。

とっても満潮です

水面と陸が同じくらいの高さになっています!

干潮時間の時は、階段を使って下りるくらいに、
浅くなるのですが、満潮の時は、ボートの方が
高くなってしまいます。

こっちの方が、乗船しにくいですね。。。
でもいっぱい満ちる分、干潮時間は、とっても浅くなります♪
午後からは、無敵の干潮時間です♪

それでは、海ブログです。
今日は台風14号の影響で、海、どうなるかなぁと
心配しておりましたが、海を見てほっと一安心です!
西よりの風は、とっても穏やかになりやすいです!

曇、雨が降りそうな空ですが、水中は変わらず綺麗です

天気は、曇り、今にも雨が降りそうですが、大丈夫です!
雨くらいなら問題なくシュノーケルツアー開催できます♪

今日も海を楽しんできましたっ!

午前のツアーにお越しは、二組三名様です♪

リピーターT中さんと、H崎さんとI崎さんです。

リピーターT中さん、H崎さんとI崎さんです♪

T中さん、毎年、この時期にお越しです♪
もう何回も石垣島にお越しになっています!
でも石垣島に通い始めて、初めて、

台風でひやひやしましたっ!

とおっしゃっています!

昨日石垣島に移動、T中さんのフライトを最後に
次からは欠航となっていたそうです!

ぎりぎり到着です!

無事に来れてよかったです!

H崎さんとI崎さんは、ご予約時にリクエスト、

とにかく素潜りをしたい!

とのことです!もちろんOKです!

少人数で行うシュノーケリングツアーは、自由度が高いです♪
ご参加される方のスタイルに合わせれるところは、
とことん合わせちゃいます♪

さぁ事務所では、準備に取り掛かっていきます。
皆さんシュノーケルは、慣れています♪
テキパキ準備ですぐ出港です!

港を出発して、よし!よかった!
ほっとしている笹川です!
西よりの風には、とっても強い海域です!
うねりもほとんどありません!

あとは天気さえ、太陽さん顔を出してくれれば、
むしろシュノーケル日和!といったコンディションです!
少し透明度は、落ちていますが、
台風でツアー中止?なんてこともありうるかも。
と思っていただけに、十分、十分です!

さぁ一本目は、マイタケサンゴポイントです!
ドボンと海に入って、少し流れがあります。

でもそんなことはお構いなしの皆さんです♪
軽やかフィンキックで、マイペースな泳ぎのT中さん。

マイペースにシュノーケルのT中さん

もうベテランさんですね!
疲れないペースで自由に泳ぎ回っています♪

そして振り返ると、ドボン!
あっちこっちでドボンドボン!

素潜り協奏曲ですね!

リクエストは、素潜り希望です

ガツンガツンと潜り倒しているのは、I崎さんとH崎さんです♪
リクエストは、とにかく素潜りをしたい!でしたっ!
満潮時間の午前、水深はほどよく5m前後。
少し潜れば、サンゴとお魚さんはすぐ目の前です♪

二つのポイント、それぞれフリータイムも時間いっぱい使って、
皆さんのスタイルで泳ぎ回って頂きましたっ!

透明度は、濁り気味でしたが、十分に楽しめましたね!

午後からは、またビーチでシュノーケル?悩んでいるI崎さん、H崎さんです♪
折角の石垣島です♪しっかり海を楽しんでくださいね!

また来てくださいね!
お待ちしております。

明日もご予約を頂戴しているT中さん、ランチには、きしめんのご予定だそうです♪
グルメも楽しんで、明日、よろしくお願いします!

そして午後からは、リピーターH井さんご夫婦です♪

リピーターH井さんご夫婦です。

午後からは、ほんわか雰囲気でツアースタートです♪

新婚さんです♪

うん、とってもうらやましいです♪
随所随所で垣間見える、お互いを気遣うその仕草。
うん、うん、新婚さんですね♪

笹川は、北海道と石垣島で遠距離恋愛の末、結婚。
そしてすぐに子供が生まれたので、
夫婦でご旅行というのは、経験がございません!
今の時間、とっても大切に楽しんで頂きたいです♪

ということで、午後からも気合十分の笹川です!

さぁ事務所では、しっかり器材の使い方のご説明を
行ってから出港です!

午後からも空はどんより雲が居座っていますが、
大丈夫です!

無敵の干潮時間の到来です!

もちろん天気は、晴れている方が格段によいではありますが、
シュノーケリングに関していえば、

風、波が穏やかなのが一番です!

雨が降ったくらいでは、石垣島の海です。
透明度が落ちることはほとんどありません!

シュノーケリングポイントに到着したら、早速エントリーです。
ドボンドボン、海に入って、入水チェックです!

お二人ともまったく問題はありません♪
前回、シュノーケルをしたときにマスクに水が入ってきたと言っていた
奥さんですが、今回は、大丈夫ですね!

そうそう、マスクの装着は、とっても繊細です。
少しストラップの位置をずらしただけでも水が入ってこなく
なりますからね!

さぁコースを回っていきましょう!

2人そろって、楽しんでいます。

2人そろって、すいすい泳いでいます♪
常に近くで寄り添いながら泳ぐお二人です♪

水中カメラを順番交代しながら、サンゴにお魚さんを楽しんでいます♪
その距離の近さにびっくりしながら、楽しんでいる奥さんです♪

お魚さんとの距離に喜んでいます。

旦那さんも慣れた泳ぎで、撮影されています♪

旦那さん、余裕の泳ぎです。

天気は曇りでしたが、しっかり海を楽しみましたね!

今日は台風の巻き返しの風、強くなるかなぁと
予想していただけに、無事にツアーを開催、
皆さん楽しんで頂けてよかったです♪

明後日もご予約を頂戴しております!
天気晴れますように!

ではでは



さんご礁の海からのブログは、石垣島旅行、観光、グルメのブログを多数掲載しております。
これからお越しの方は、ぜひ、ご参考ください。

◎これから石垣島にお越しの方へ
石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月はどんなコンディション?
ベストシーズンの到来です!冬、1月2月3月のシュノーケリングツアーは?
◎石垣島でのシュノーケルの準備編。
シュノーケリングショップの多さにびっくり。要領よくショップ選びのコツ
これで船酔いはこわくない!より快適にシュノーケルツアー
◎旅行、観光プランのご参考に
観光、旅行、ドライブの楽しみ方!レンタカーでの移動時間の目安(交通編)
宿泊エリアは、旅行、観光、アクティビティなどの目的に合わせて選ぶ♪
◎石垣島の観光スポットを地図にまとめて掲載
観光マップ!過去にブログアップした観光、グルメスポットのまとめ
◎笹川、個人的に大好きなお店。グルメのご参考に
ご当地もの、ランチにお土産、グルメまとめブログです。
◎石垣島に移住して、びっくり面白い陸ブログ
石垣島在住の地域行事などの日々日常を綴ったブログ集です


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

3月22日(金曜日)
天気 晴れ
最高気温 23℃
最低気温 14℃

服装
本日石垣島は薄手の長袖で大丈夫

今日のコネタ
保護猫、看板猫のトロコさん

見返り美人、看板猫のトロコ

見返り美人でございます♪
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

グラスボートでシュノーケリングだから♪ご家族で貸切ツアー!
さんご礁の海からのツアースタイルはグラスボート出港を行う時も♪そうなれば、海に入らなくても水中世界を楽しめる...
2025年3月22日
雲一つない空、エメラルドグリーンの海を家族で貸切シュノーケリング
寒波の影響抜けて、雲一つない空、どこまでも広がるエメラルドグリーンの海を思いっきり満喫、午前、午後ともに家...
2025年3月21日
30年ぶりのシュノーケリング♪その感想は?
30年ぶりのシュノーケリング!ブランクあっても大丈夫です!しっかりサポートの少人数ツアーですからね!というこ...
2025年3月20日
75歳おばあちゃんは初めてのシュノーケリング!
三世代でシュノーケリング!おばあちゃん75歳、初めてのシューケルです!もちろん楽しむためにはのサポート、しっ...
2025年3月19日
寒波!気温15℃の石垣島、シュノーケリングの様子は?
まだ3月、石垣島にも寒波の影響ありです!とはいえ、そんなことは関係ありません!思いっきり楽しんだシューケルで...
2025年3月18日
家族で楽しんだ貸切シュノーケリング♪洞窟ツアーも♪
少人数で行うシュノーケリングツアーはお子様いれば貸切ツアーで開催となります!気兼ねなく、リクエストにお子様...
2025年3月17日
82歳お母さん、初めての石垣島、初めてのシュノーケリングに初めての荒波!?
午前のツアーは初めて尽くし、82歳のお母さん初石垣島、初シュノーケリングに初荒波体験ツアーです!少人数ツアー...
2025年3月16日
リクエストは自由に泳ぎたい!27年前の感動をもう一度♪
さんご礁の海からのシュノーケリングツアーは少人数です!そうなれば皆さんのリクエストベースでツアーは進みます♪...
2025年3月15日
少しの我慢で広がる楽しい水中世界!6歳、71歳ご夫婦シュノーケリングデビュー!
海を楽しむにはコツがあります。そのコツ、お伝えすれば、後は実践、そして水中世界を楽しむのみです!ちびっこ、...
2025年3月14日
海の不安は海で解消、そのコツは少人数ツアーにお任せ下さい!
午前はストイックにスキンダイビング!そして午後からはシュノーケリングに不安ありの皆さん!大丈夫、お任せ下さ...
2025年3月13日
予約・問合せフォームはこちら