石垣島シュノーケリング|少人数ツアー(4名様まで)のさんご礁の海からは

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

初めてのシュノーケリングでも大丈夫!しっかりサポートの少人数ツアー専門店

幼児(0歳1歳2歳3歳)4歳5歳のお子様も楽しめるシュノーケル

子供連れのお子様におすすめのシュノーケリングショップ

石垣島のシュノーケルツアー!10月、11月、12月の時期

シュノーケリングツアーにご参加された方から頂くご質問の中で、

石垣島のベストシーズンは、いつですか?

というのは一番多いご質問のように思います。このご質問はとっても奥が深いです!でも決まって、即答する答えは、

冬の石垣島がおすすめです!

冬のシュノーケリング!

石垣島旅行、シュノーケルのおすすめの時期はずばり冬、濁り知らずの透明度抜群の水中世界が広がります。快適装備を着用すれば、冬でも海を楽しめます。11月12月1月2月3月でも年中ツアーを開催しております!
石垣島は冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!その理由は透明度!


さんご礁の海からのシュノーケルツアーは年中開催!冬でも海を楽しめます!去年の12月1月2月。冬のツアーはどんな様子だったかのご参考ブログ集です。
2019年12月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年1月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


2019年2月の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのプチブログ


過去の月別天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのブログ

えっ!冬にシュノーケリング?なんて思ってしまう方がいらっしゃるかもしれません♪いえいえ、本物の海の良さを味わうのはやっぱり冬をおすすめします♪

冬の海はスコーンと透明度抜群です!

テレビ、写真にポスターで見かけるイメージ通りの沖縄の海。

それは冬でも健在です!

その理由は、簡単です!夏にはないクリアブルーの海がどこまでも広がります♪例え天気が曇り、雨でも、水中世界の透明度は抜群です!

雨が降っても楽しめる

こちらの写真は去年の12月31日、潜り納めのシュノーケリングツアーの風景です♪冬の石垣島の海を満喫シュノーケリングされていましたっ!

そして何より、観光でお越しの方が少なくなるのも冬です!
海以外、陸の観光のスケジュールにも融通が利くのがやっぱり11月以降の
石垣島の良さだったりします!

と冬の石垣島の良さを熱弁する笹川ですが、
決まって、次に出てくるご質問は、

寒くないですか?

ですね!
そうそう、このご質問だけは、言い訳できません!

寒くないとは言えません!

ただ、

我慢できる範囲です!

ウエットスーツを着用すれば、まだまだ快適シュノーケリング!
さらにもう一言、付け加えるならば、
海の季節は、二か月遅れ。と言われます。
水温が一番下がるのは、3月だったりします。

そうなると、11月12月でも実はまだ水温は下がりきっていません!
ウエットスーツを着用すれば、案外大丈夫だったりします♪

それが10月、11月、12月、石垣島の冬のシュノーケリングツアーといったところです。

今回のブログのテーマは、10月11月12月のツアーということで、
一言で表現すると、

10月 まだまだ夏真っ盛り!
   真夏日がまだまだ続く石垣島、快適シュノーケルです!
11月 少しだけ冬の気配!?とはいえ、まだまだ暖かい水中世界は快適シュノーケルです。
12月 さぁ冬に突入、透明度は抜群の海が広がり始めます♪

といったところです♪

それでは、もう少し詳しく、ご説明していきましょう!

10月の石垣島の様子

本州の方は、そろそろ秋めいてくるころでしょうか?
でも石垣島はまだまだ夏真っ盛りです!
日焼け対策が必要な時期です。

平均最高気温 30.0℃
平均最低気温 25.3℃

がんがん強い陽射しが降り注ぐとこれは海に行かないわけにはいきません!
と言いたくなるくらいにまだまだ夏です!

毎日のシュノーケルツアーのブログへのリンク集
10月の過去のプチブログ集へのリンクはこちら

2018年10月のプチブログ集

2017年10月のプチブログ集

2016年10月のプチブログ集

2015年10月のプチブログ集

過去ブログ


11月の石垣島の様子

本州の方では、紅葉の季節でしょうか?
こちら石垣島にはきれいな銀杏並木も真っ赤な紅葉もありません!
年中緑緑しています♪

平均最高気温 26.7℃
平均最低気温 22.3℃

冬の気配として、北風の日がそろそろ出始める季節です。
ただ、それでも水温は、まだまだ暖かいです。
薄手のウエットスーツでも快適シュノーケルです♪

毎日のシュノーケルツアーのブログへのリンク集
11月の過去のプチブログ集へのリンク

2018年11月のプチブログ集

2017年11月のプチブログ集

2016年11月のプチブログ集

2015年11月のプチブログ集


12月の石垣島の様子

さあそろそろ冬に突入といったところです。
ただ、北風が吹けば吹くだけ、水中の透明度は抜群です!
石垣島のクリアブルーの海が広がる、本物の海を
体験できる時期の到来です!

長期のお休み、冬休みは連日、多数のお客さんからご予約を頂戴します。
お早目のお問合せ、ご予約をおすすめいたします。

平均最高気温 21.9℃
平均最低気温 17.7℃

さぁ夏が終わるとスキー、スノボー、温泉準備に切り替える方がいらっしゃいますが、
いえいえ、冬こそ、石垣島でシュノーケリング!
ぜひ、おすすめです。

毎日のシュノーケルツアーのブログへのリンク集
12月の過去のプチブログ集へのリンク

2018年12月のプチブログ集

2017年12月のプチブログ集

2016年12月のプチブログ集

2015年12月のプチブログ集


このブログをアップしているのは8月ですが、そろそろ10月のご予約が動き始めております。
何分、少人数で行うツアー、すぐに満員になってしまいます。
ご旅行日程が決まりましたら、お早めにご連絡ください!

ではでは


さんご礁の海からのブログは、旅行、観光、天気など石垣島情報を発信しています!

シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケル、ツアースタイルのご紹介
旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
グルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の月別天気、服装、気温プチブログ
地域行事ブログ

ではでは

折角の石垣島旅行、少人数シュノーケリングツアーで皆様の思い出つくり、応援致します!お気軽にお問合せください。

ご予約のご連絡は「090-4291-7531」笹川まで。少人数で石垣島を楽しむシュノーケリング、グラスボートの問合せフォームお問合せ、ご予約フォームはこちらからどうぞ。

LINEの公式アカウントなるものを取得してみました。
シュノーケリング LINEで連絡をする

シュノーケル、グラスボートの口コミ、よろしければ、ご覧ください。またご参加された方は感想を口コミ頂ければうれしいです。

口コミ
google 口コミ シュノーケリング
評価:4.9 レビュー、シュノーケル口コミ
口コミ件数 50件
トリップアドバイザー
評価:5.0 レビューシュノーケル口コミ
口コミ件数 35件

シュノーケリングショップさんご礁の海からツアーブログ集
石垣島に旅行に行こう!でもいつの時期にしようか悩んでしまう人へ。石垣島の天気、気温服装参考ブログです。
午前と午後の半日シュノーケリングは、4月5月の梅雨時期、11,12,1,2月でも年中、冬でも開催しております♪

4,5,6月のシュノーケリング
石垣島の梅雨といっても晴れが多いが特徴、4,5,6月はマリンレジャー、シュノーケルお勧めの時期です。
石垣島の4月5月6月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
石垣島の梅雨は案外晴れは多く、すぐに止む!ご旅行、シュノーケルおすすめの時期です。
7,8,9月のシュノーケリング
夏本番、台風さえ来なければベストコンディション!それが7,8,9月のシュノーケルツアーです!
石垣島の7月8月9月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです
10,11,12月のシュノーケリング
冬前の10,11,12月。まだまだ水温は暖かく快適シュノーケリングです。
石垣島の10月11月12月のシュノーケリング!天気、気温、服装情報ブログです
1,2,3月のシュノーケリング
年中ツアーを開催!晴れた冬のシュノーケリングは夏よりも抜群に水中世界を楽しめます。
石垣島の1月2月3月のシュノーケリングツアー!天気、気温、服装情報ブログです。
冬こそ石垣島をシュノーケリング!快適装備で年中ツアー開催!
当日予約、前日予約
さんご礁の海からは少人数で行っています!ご予約に空きがあれば当日、前日ご予約でもスケジュールにも融通が利きやすいです。お気軽にご連絡下さい。
当日予約でシュノーケリング!石垣島を満喫です!小学1年生も満足!

さんご礁の海からのシュノーケリングスタイル
さんご礁の海からは少人数でシュノーケルを行っています。通常は午前と午後の半日コースを二回開催しています。その他、ご旅行初日の到着日や最終日、妊婦さんや当日予約、前日予約でも空きがあれば柔軟に対応しています。
ツアーブログに合わせてご覧ください。

早朝シュノーケリングツアー
強い日差しが和らいでいる時間に楽しめる日焼け対策にも有効なツアーです。
早朝シュノーケリング!午前中ツアーのメリットは?
夕方シュノーケルツアー
石垣島旅行、限られた滞在時間に何をする?一日を有効に楽しむ夕方のシュノーケリングです!
早朝と午後の半日シュノーケリング+夕方まで石垣島を満喫ツアー!
妊婦さんもシュノーケリング
少人数で行うシュノーケルツアーです。ご妊娠されている妊婦さんもご参加頂いております。港から5分とポイントが近いので、妊婦さんも安心してご参加頂けます。
妊婦さんも石垣島をシュノーケリング、ご妊娠6か月です。
人気スポット、青の洞窟、幻の島ではなくという選択肢
人が集まるから人気スポットとなるわけですよね!でももっとのんびり開放感たっぷり、本当の島時間を実感できるスポットといえば。
【石垣島】青の洞窟、幻の島ではなく穴場ツアーという選択肢♪

シュノーケリング専門店、さんご礁の海からはGotoトラベル対応店シュノーケル、グラスボートで利用できます。
シュノーケルのご予約、お問合せ
シュノーケリングツアーブログ
シュノーケリングの事前準備ブログ
シュノーケリング、ツアースタイルのご紹介
石垣島旅行プラン紹介ブログ
石垣島の観光スポットブログのご紹介
石垣島のグルメ、食堂の紹介ブログ
石垣島の天気、服装、気温プチブログ
石垣島の地域行事シュノーケリングブログ


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

ブログ 石垣島の天気、服装、気温情報

9月29日
天気
最高気温 33℃
最低気温 27℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
プルメリア!

プルメリア!

いろんな色合いがありますね!
今日のシュノーケルツアーブログ
少人数でシュノーケリングツアーを開催、ブログ、お待ちください!


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2022年8月の体験ツアーブログ集

2022年9月の体験ツアーブログ集

2022年10月の体験ツアーブログ集

2022年11月の体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ
過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

石垣島の年間、天気、気温、服装ブログ

初心者、お子様からベテラン、当日ご予約も。少人数シュノーケリングショップ、さんご礁の海からの過去の体験ツアーブログ集のまとめ
7去の石垣島の天気、気温、服装、旅行、観光、アクティビティのシュノーケリングブログ

シュノーケリングブログ

海にドボン!とすれば笑顔いっぱい♪少人数ツアーは魅力いっぱい!
少人数で行うツアーは、自由度高く!やりたいことはぜーんぶ、思いっきり楽しみましょう!午前はスキンダイビング...
2023年9月29日
午後からは到着日!石垣島初日からアクセル全開シュノーケリング!
石垣島旅行初日からアクセル全開シュノーケリングです!朝早く移動すれば午後からは海プランです!さんご礁の海か...
2023年9月28日
笑顔いっぱいツアーの秘訣は?ちびっこは年中さんから81歳初シュノーケリング!
さんご礁の海からは少人数ツアー!だからこそできるシュノーケリングがあります!午前はちびっこわらわら最年少は...
2023年9月27日
68歳67歳初シュノーケリング!72歳のお誕生日おめでとうシュノーケリング!
9月のシュノーケリングツアーは、シニアの方のご参加が多いように思います!今日は68歳67歳初シュノーケル!72歳の...
2023年9月26日
コツをつかめば、海はもっと楽しい!少人数ツアーにおまかせください!
海を楽しむにはコツがあります!少人数で行うツアーはしっかりサポート!そのコツをアドバイスさせて頂いておりま...
2023年9月25日
ドキドキ不安いっぱい!初シュノーケリングは71歳お母さん!
御年71歳!初シュノーケリング!ご安心下さい!さんご礁の海からは少人数ツアーです!しっかりサポートで年齢制限...
2023年9月24日
予約・問合せフォームはこちら
予約・問合せフォームはこちら