石垣島シュノーケリングショップさんご礁の海からは少人数、半日ツアー。初心者から子供、家族、年齢制限のないアクティビティ

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

石垣島シュノーケリング!北部で少人数(4名様)半日シュノーケリングツアーは初心者、シニア、子供、ご家族で貸切対応可。ブログでは石垣島天気情報を掲載

プールと海、ゴーグルとマスク!違いあるけれど、両方楽しい!

更新日:2021年1月11日
投稿日:2012年10月23日
更新日:2021年1月11日 投稿日:2012年10月23日

水中世界は透明度抜群!コンディションが良い日が続いている石垣島です!でも曇り模様となった本日です!もちろん、空模様はいまいちでも、海の中を覗けば、サンゴとお魚さんはいつも通りです♪

雨が降っても、曇っていても、大丈夫です!ツアーを楽しめる満足度はやはり透明度です♪

シュノーケルの満足度の一つ

シュノーケルツアーの満足度を左右大きな要因の一つは透明度です!冬11月12月1月2月3月!になればなるだけ透明度は格段にアップします!シュノーケリングにおすすめの時期です。
ツアーの満足度に大影響!透明度って何?

さぁ今日も石垣島の海をシュノーケリング、楽しんできました!

神戸からお越しのY田さんご夫婦

神戸からお越しのY田さんご夫婦です。
申込書のご記入時、いろいろとお話を伺っていると、奥さん、

プールでは泳ぐけど、シュノーケリングがはじめてです!

と奥さんです。プールと海。やはりいろんな違いがありますよね!
具体的には、まずは水深。プールは足の着く高さがあって、何かあってもプールサイド。すぐに安全ゾーンに行くことができますね!
でも海、自然の地形はそうではありません。常に足がつくとは限りません。

そして次に気になるのは、波です!
プールは波はありません!でも海はその日その日に合わせていろんな状況があります。これがなかなか不安をあおる要素の一つです。

最後はこちら、とても違和感を感じる方多いです。

器材の違いです!

マスクとゴーグル。この違いはとっても大きいです。例えばマスクは、

鼻で呼吸ができない口呼吸!

いろんなプールと海の違いをご説明しながらも大丈夫です!そこらへんを含めて、

少人数で行っているツアーです!

しっかりサポートさせて頂きます!

まずはこのマスクに対する違和感チェックから始まっていきます。さんご礁の海からのツアーは、事務所からツアースタートです。
早速マスクを装着してみます。うん、やっぱりゴーグルとは違いますよね!でも海に入る前にそれを実感しておくことがとっても重要です!

そして準備が整えば、出港です。
さぁ曇り空ですが、ボート上から水面を眺めてみます。透明度抜群の海は健在ですね!一気に走らせてポイントに到着です。
早速ドボンドボン、海に入っていきます。

まずは入水チェックです!顔を海につけてぷかぷか浮いてみます!
その様子は、

全くもって大丈夫ですね!

そうそう、事前にご説明した通り、あらかじめの心の準備ができていれば、難なくクリアです♪
呼吸も苦しくありません!ウエットスーツの浮力があれば、沈むことはありません!ここまで順調にできれば、さぁフィンキックです!
しばらく進むと推定にはサンゴの登場です!合わせて、お魚さんもいっぱいみえてきましたね!

不安ですといっていたわりには、自由自在に泳いでサンゴを楽しんでいらっしゃいましたね!これだけのサンゴがあったら、浮いているだけで楽しくなっちゃいます♪
奥さん余裕の、

海デビュー成功でした!

慣れてくれば、自由に泳ぎ回って頂きました!

そして旦那さん、こちらは終始問題ありません!そしてツアー終盤戦のフリータイムでは、ボート周りを活発にすいすい、すいすいと泳ぎ回っていましたね!
こちらも石垣島の海を思いっきり満喫、楽しんでいましたね!それにしてもものすごい運動量でしたね!

魚が群れるとテンションあがっちゃいます

魚の群れも見ているとだんだんテンションあがってきちゃいます。サンゴに魚の群れ。いつも見ているけど伊野田の海は、すごいなぁ。実感する毎日です。

今回は海デビューではありましたが、しっかり海を楽しむことができましたね!少人数で行うツアーはしっかりサポートでいろいろアドバイスさせて頂けます!よかったよかったです。

明日は竹富島、カヤックもしたいとのY田さん。アクティビティ三昧です!今日みたいに曇らないで明日は晴れるとよいですね。
まだ続く石垣島旅行、楽しんで下さいね!

またのお越し、お待ちしております。

ではでは


さんご礁の海からは、少人数だからこそできる、自由度の高いツアーを開催しています。
旅行、観光のアクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?ぜひ、ご参加ください!

この感動を伝えたい!アクティビティにシュノーケルはいかがでしょうか?


さんご礁の海からのツアースタイルを過去ブログでご紹介します。

折角の石垣島旅行、ご参加されたお客様に海を楽しんで
頂けるように日々全力投球しております。
お気軽にお問合せください。


   

ツアーブログへのコメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

石垣島ブログ,天気,服装,気温,アクティビティ情報

6月23日(月曜日)
天気 晴れ時々曇り
最高気温 32℃
最低気温 28℃

服装
今日の石垣島は暖かめの1日です。TシャツでOKです。

今日のコネタ
あっ!カート置き場が屋根付きになった!

あ!カート置き場ができた

マックスバリューの駐車場のお話で。
今日のシュノーケルツアーブログ
夕方にはアップします。お待ちください。それまでは、過去のツアーブログのページご覧下さい。


去年の石垣島の今頃はどんな様子?

2024年1月、冬も楽しめる体験ツアーブログ集

2024年2月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年3月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

2024年4月、冬も楽しめるの体験ツアーブログ集

過去約10年間の石垣島天気,気温,服装,体験ツアーブログ

過去約10年間の石垣島の気温、天気、服装ブログリンク集

石垣島は冬(12月1月2月3月)でも楽しめるシュノーケリング!いえ、冬こそシュノーケルがおすすめです。

冬がシュノーケリングツアーにおすすめ!理由は透明度!

シュノーケリングブログ

6月なれど夏を先取り石垣島シュノーケリング!
6月なれど夏日が続く石垣島です!海も穏やかシュノーケリング日和です!笑顔いっぱいツアー開催しています!午後か...
2025年6月23日
ぎらぎら太陽、夏本番の石垣島はシュノーケリング日和
6月の下旬となれば夏本番!ギラギラ太陽が朝から降り注ぐ石垣島です!そうなれば海は穏やかシュノーケリング日和、...
2025年6月22日
石垣島旅行初日からアクセル全開!5歳83歳三世代でシュノーケリング
11時に石垣島に到着してからの午後の半日シュノーケリングです!三世代でご参加です!5歳のお兄ちゃん、83歳のおじ...
2025年6月20日
海を楽しみたい!その好奇心は少人数ツアーにお任せ!
午前は60歳以上のシニアご夫婦!パラオハマサンゴにリュウキュウキッカサンゴを楽しむ!そして午後からは10歳、初...
2025年6月19日
72歳68歳!元気いっぱいスキンダイビング三昧♪
海を楽しみたい!その気持ちに年齢は関係ありません!御年72歳68歳!シニアシュノーケリング、さらにスキンダイビ...
2025年6月18日
石垣島旅行最終日でも♪御年74歳金婚式ご夫婦も♪笑顔いっぱいシュノーケリング!
午前のツアーは石垣島旅行最終日の方、午後から御年74歳!金婚式シュノーケリングです!ちびっこもシニアの方も笑...
2025年6月17日
60歳以上の方も、スキンダイビング希望の方も夏を満喫シューケリング
午前はぶらり女子旅60歳以上のみなさん!午後からはご旅行初日、到着日からスキンダイビング三昧希望のみなさん!...
2025年6月16日
夏を先取り、ぎらぎら太陽、空がこんなに青い♪
梅雨明けしたら夏本番!そして空が年間を通して一番青いのが今の時期です。そんな海を思いっきり楽しんでいるお二...
2025年6月15日
2歳5歳!家族みーんなで楽しんだ荒波体験ツアー・・・。
ちびっこには手ごわいコンディション!いえいえ大丈夫、そのための家族で貸切シュノーケリング、しっかりサポート...
2025年6月14日
夏を先取り!6月は決まって石垣島でシュノーケリング♪
夏を先取り!それは石垣島にお任せ下さい!そして海、シュノーケリングを思いっきり楽しみましょう! 熱帯低気圧...
2025年6月12日
予約・問合せフォームはこちら